目次
40cmアップのアジを釣る。
80㎝アップのブリを釣る。
90cmアップのシーバスを釣る。
50cmアップのクロダイを釣る。
50cmアップのキジハタを釣る。
60cmアップのヒラメを釣る。
60cmアップのマゴチを釣る。
サクラマスを釣る。
ヒラスズキを釣る。
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 今回は年末に実家へ帰省した時にサーフアジングをしてきた時の記事になります。 西湘エリアでのサーフアジングは今回で3シーズン目ですがかなり苦戦しております…。なかなかピーク時に年末年始が当たらないのも原因なんでしょうが…。 目次1 前情報は無いけれど…。2 諦めかけていたところで…。3 アジングタックル 前情報は無いけれど…。 雪の降る新潟を脱出して関東へ…。本当に山を越えるだけで太陽の光が降り注ぐんですよね(笑) 天気予報を確認しても年末年始は ...
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 前回の釣行で久しぶりにアジの引きをあじわいまた釣りたくなってきてしまいました…。 秋のアジは内臓脂肪を蓄えているので春のアジと比べると美味しいんですよね♪天候が日に日に悪くなってくるので狙えるうちに釣りに行ってきました! 目次1 釣れない時間が続き…。2 短い時合い3 アジングタックル 釣れない時間が続き…。 前回の釣行で釣れ始める時間がある程度分かったのでそのタイミングの1時間前位に釣り場に着くように出発! 若干海の状態が不安でしたがとりあえ ...
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 秋の釣り…。最近釣果があまりよろしくない…。毎年冬に向かうにつれて釣果が落ち込む傾向になるんですが今年はなかなか厳しい…。 そんな中、久しぶりに気持ち良く釣りが出来そうな天気予報だったのでアジングとエギングの二刀流で出撃してきました。 目次1 どっちつかず…。2 アジは釣れたものの3 アジングタックル どっちつかず…。 釣り場に到着。とりあえず予報通りの凪だったので一安心できました。暗い時間はエギング朝マズメはアジングって感じで進めていこうと思 ...
衝撃的な事件が起きた週末。 虚無感に苛まれなれていましたが 海を見て気持ちを変えようって事で 海に出かけました。 何を狙うか迷いましたが ハズレの少ないアジを狙う事にしました。 目次1 季節は進み2 雰囲気は良かったけど…。3 アジングタックル 季節は進み ポイントに到着。 波は有りませんでしたが ウネリが少し有る感じでした。 若干濁っている感じも有りましたが 状況は悪くなさそうだったので アジの回遊に備えました。 そろそろ釣れてもおかしくない時間 っと思っているとかなり手前でアタリが♪ 上がってきたのは ...
久しぶりのホームは騒がしかったけど…。-新潟県柏崎-アジング
ここ最近の釣りは 上越のサーフでフラットやアジを 狙っていましたが 今回は凪予報だったので 久しぶりにホームでアジングを する事にしました♪ 例年だとアジも終盤で サイズが落ちてくるタイミングですが 結果は如何に…。 目次1 まだまだ楽しめそう♪2 アタルけどノラナイ3 Jacksonのポッシュ4 アジングタックル まだまだ楽しめそう♪ ポイントに到着。 予報通り凪でしたが 若干ウネリが有る感じ。 水はクリアでしたが少しだけ 濁りが有る感じ。 とりあえず暗い時間から始めてみますが 魚からの反応は無し。 久 ...