19/11/3
新潟県中越:中越沖
前々からピチさんのゴムボートで
ティプランエギングの
予定を立てていましたが
約束後、毎週末天気が悪くて
1カ月過ぎるという展開に…。
今年は無理かな…?っと
諦めていましたが、
何とかボートが出せるかも…っと
連絡をもらい、天気予報を信じて
行ってきました!
[toc]
初めてのゴムボート
当初アオリイカのティップラン
予定でしたが、全然釣れて
いないらしいので、
サワラ狙いのライトジギングに変更。
もともとオフショアの釣りは
やらないので手元にジグが無い…。
釣りする前にパンチショップで
適当に選んで購入してきました。

本当はダイワのTGベイトを買おうと
思っていたんですが、値段を見て
早々に諦めました(笑)
やっぱりTGは高いです…。
ナビに集合場所を入力して
到着時刻を確認すると…。
間に合わない…。
久しぶりに焦りました(笑)
釣りに行く前に精神をだいぶすり減らし
ながら何とか集合時間内に到着♪
色々とありましたが、とりあえず出港!!
久しぶりのコラボ釣行となりました♪
釣り場に向かいながら興味が湧いたのは
魚探…やっぱり面白いですね!!
水深・地形・魚影などなどとても
欲しくなりました♪
まあ、買っても浮くものが無いので
使えませんが、自分の釣り場の地形が
どんな感じになっているのか
見てみたいものです…。
釣り場に到着し、早速釣り始めます。
水深は20m位からスタートしました。
最初に釣れたのは…小さなサメでした(笑)
初めてサメ釣ったかも…。
その後は、エソ…エソ…エソ…。
リーダーがどんどん短くなっていきました…。
サワラゲット!!
魚探に魚の反応?は有りますが
全く釣れてくれない(笑)
狙う水深も段々と深くなり60mラインへ…。
魚探には明確な反応は有りませんでしたが
ちょくちょく中層辺りに反応が有ったので
中層を探っていると…。
ググっとしたアタリが♪
底付近じゃないし、エソではないだろう…。
引きはそこまで強くないし
サゴシかな??
水面に上がってきた魚の姿を見て
ビックリ!!長い…デカい!!
サゴシじゃなくてサワラじゃん!!
一気に興奮度MAXに(笑)
ピチさんにランディングしてもらい
無事にキャッチ出来ました♪


ここで奇跡が起こります!
自分に魚が掛かったのでピチさんは
直ぐにルアーを回収しましたが
”スッ”されていて、使っていたTGベイトを
ロストしていましたが、
なんと自分の釣ったサワラにTGベイトが
掛かっていました(笑)
サワラが釣れたのとTGベイトが帰ってきて
ダブルの喜びに包まれました(笑)
ヒットルアーは、
シマノのフラットライト80g
カラーはキョウリンピンクでした♪
その後は、状況が好転することなく、
浅場でサゴシと少し遊んだ所で
天気予報通り風が出てきたので
納竿となりました。
久しぶりのピチさんとのコラボ釣行
とても楽しませていただきました♪
ゴムボートで美味しそうな魚を
沢山釣っているのをみて良いなぁ~と
ずっと思っていたので
誘っていただき、感謝感謝です♪
念願のだったサワラも釣れたので
最高でした!
また次回も、よろしくお願いします!!
お家での楽しみ♪
釣り場では測定しなかったので
家に帰ってから測ってみましたが…
長くてシンクに収まりきらない(笑)
仕方なく、ふろ場で測定しました…。

80.5㎝…ギリギリだけどサワラでした!!
しかし普段釣っているサゴシと比べると
厚みが全然違いますね…。
引きはサゴシと一緒でしたが(笑)
早速捌いてみると…。
やっぱりサゴシと違うな…。
脂が…腹身が白いよ…。
一日置いてからお刺身にしようと
取り出すと…手が脂でテカテカになりました♪

やっぱり脂凄いな…。
もっと寒い時期に釣ったら…。
想像だけで胸焼けしそうです(笑)
今回は、刺身・酢じめ・一夜干し・漬けで
美味しく頂きました♪



刺身は良い具合に脂がのっていて
本当に美味しかったです♪
また、チャンスが有ればぜひ釣りたい魚ですね!
冬になればサゴシも美味しいので
去年のように沢山釣れてくれると
嬉しい限りですが今年はどうなるかな??
後、今年の目標の一つにサワラを釣るを
掲げていたので、一つ目の目標達成となりました♪
今年はどれも無理かと思っていたんですけどね(笑)
残り1ヶ月ちょいで他のも達成できるように
頑張りますが…無理かな…。
タックル
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック