※アフィリエイト広告を利用しています。

アジング釣行記事

アジを釣りに行き…サクラに逃げられる…。-新潟県柏崎-アジング

21/4/16
新潟県柏崎

春は釣りたい魚が多くて
困ってしまいます…。
アジもメバルも青物も…。
今回はアジングしつつ
雰囲気が良かったので青物でも
釣れないかなぁ~っと思い
タックルを持ち替えて
狙ってみると…。

[toc]


まだ本番ではないけれど…。

釣り場に到着。
比較的穏やかな状況で
釣りはし易そうな感じ♪
とりあえず最初の回遊個体を
捉えるべく探っていくと…
”コン”っと直ぐにアタリが♪

大きくは無いけどとりあえず
一匹目をゲットしました♪

ヒットルアーはベイトブレスの
二ードルリアルフライでした♪

Bait Breath(ベイトブレス)
メバルやアジに最適なスリムストレート。メバルゲームにおける基本フォルムとも言えるスリムストレートスタイルを持つのが、このニードル・リアルフライ。ニードルの持つポテンシャルを、ソルトゲーム用にさらに煮詰めたアイテムです。繊細にテールをバイブレーションさせながら泳がせるジグヘッドリグはもちろん、ボトム付近のレンジをトレースするスプリットショットリグやキャロライナリグ、そして表層付近の群れを狙い撃つフロートリグなど、メバルゲームの全てのリグにマッチします。もちろん、人気急上昇中のアジゲームでもその真価を遺憾なく発揮。BYS-MIXフレーバーとの相乗効果により、群れを引き寄せる能力にも長けています。
Amazonで口コミをチェック

いつものパターンで
この後少し沈黙しますが
明るくなるにつれて
別の群れが入ってきて時合い
スタートとなりました♪

サイズは尺は超えてそうなのが
混じってきますが
全体的には尺以下が多かったです。

ヒットルアーはスロットルの
アジスケスリムでした♪

マーズ(MARS)
【HYBRID MATERIAL】(ワームのヘッド部がハードマテリアル、テール部がスーパーソフトマテリアル)を使用したアジングに最適なワームが、このAJISUKEシリーズになります。針持ちに優れ、アジの吸い込みも妨げない、まさにいいとこ取りのワームになります。サイズ展開することによって、あらゆる状況に対応します。汎用性に優れたスリムなストレートタイプ「アジスケスリム」が登場!

Amazonで口コミをチェック

この日は時合いが短くて
あっという間に群れが居なくなって
しまいました。

釣果としてはつ抜けしましたが
ちょっと物足りない感じです。
サイズは尺越えが混じるくらいでした。

少し丸くて美味しそうな個体が
多かったです♪
家に帰ってお腹の中を確認すると
卵持ちや内臓脂肪を持っている
魚が混じっていました。

胃の中は少しだけ
アミが入っていましたね。

まだ本番って感じじゃないですが
魚は確実に増えてきているので
もう少しかな…?

スポンサーリンク

サクラが手から零れ落ちた…。

アジングを終えて海の様子を見ていたら
何となく今日は何か釣れる気がする…。
そんな思いに駆られたので
タックルを準備して投げてみる事にしました。

とりあえずダイワの
セットアッパー125S-DR
セットして探って行きました。

ダイワ(DAIWA)
ロングリップミノーの常識を覆す驚異的キャスタビリテイ。ロングリップミノーの常識を覆すMax78.5mの飛び。HGS搭載による優れた安定性能。MAX2m DIVER 水平スイムにこだわったスローシンキング設定。魚を寄せるハイピッチタイトウォブンロール、高フッキング性能、バラシ軽減する3フック設定。ロングリップミノーの常識を覆した小沼正弥氏監修「Z125S-DR」が専用ネームを冠してリボーン。
Amazonで口コミをチェック

すると2投目でいきなり
”ゴン”っとバイトが!
マジか!?
掛かるとは思っていなかったので
最初は焦りましたが
魚のシルエットを見て
サゴシかな?っと思ったところで
一瞬気が抜けてしまいました…。

しかし、魚との距離が近づき
改めて魚を確認すると…。
サゴシじゃない…。
何かマスっぽいけど…
もしかしてサクラマス!?

ここで一気に焦ってしまいました…。
タモを出そうとしても上手くいかず…。
掛かりを確認して大丈夫と判断して
抜き上げる事に…。

勢いを付けてリフトして
魚を上げる事に成功!
ラインを掴んでキャッチ…。
足場的に落ちたら海に帰ってしまうので
とりあえずタモに入れようと思い
ワチャワチャしてると…。

魚が暴れだし、ヤバイっと思ったら
案の定フックが外れて落ちていく
サクラマス…。

ああああああああ!
頼むどこかに引っ掛かってくれ!!

一瞬引っ掛かってくれましたが
直ぐに魚が暴れて海にお帰りに
なりました…。

もう少し落ち着いて
タモで掬えば良かった…。
上げた時点で魚を素手で
掴めば良かった…。
など、今も後悔の念に苛まれております。

本命のアジはまあまあ
釣れたのにサクラマスを
逃がした事で帰り道は辛かったです(笑)
その日は直江津ハッピーで
ブリが爆釣したとの事…。

それならばと
翌日はブリに癒してもらおうと
出撃しましたがパーフェクトボウズを
食らってしまい…。
上手くいかない週末でした…。

こんなに凹んだのも久しぶりですが
サクラマス釣りたかった…。
今度掛かった時は必ず
キャッチしたいところです…。
もう一回来てくれないかなぁ~っと
願うしかありません…。
悔しいです!!

スポンサーリンク

アジングタックル

エバーグリーン(EVERGREEN)
軽量ジグヘッドリグに特化。先の先から曲がる極細ファーストアクションのソリッドティップが僅かなテンションの変化をとらえます。1グラム未満…いや、0.5グラム未満のリグでもその存在や潮流を明瞭に感じながら細やかに操作することが可能。小型魚とのやり取りも楽しめる超繊細な感覚のロッドながら、バットには十分な強さを持たせることで、いざとなれば尺オーバーのターゲットにも余裕のポテンシャルを発揮。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
アジング専用モデル。超浅溝スプール、ローギア、35mmショートハンドル搭載で繊細な釣りにベストマッチ。かつてない「軽さ」「強さ」「飛び」を極めて。揺るぎなきクイックレスポンスシリーズの頂点。
Amazonで口コミをチェック
バリバス(VARIVAS)
細いラインでありながら視認性よい「ネオオレンジ」採用。繊細なアタリも確実にとれる高感度エステル。下巻きなしで過不足なくきっちりと巻ききれる140m巻を採用。

Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
Tic(チタンコート)による驚異の耐摩耗性能で、攻め抜く釣りを強力サポート!Tic(チタンコート)の効果で耐摩耗性能が大幅にアップ。※当社比.SP-T(スーパータフコーティング)の効果により吸水劣化などを抑制。フロロカーボン本来の性能を引き出します。※当社比.携帯に優れた薄型スプール採用。糸つぶれが少ない平行巻を採用することで、最後まで安心してご使用できます。便利な号数別スプールバンド付き。
Amazonで口コミをチェック
Dohitomi(土肥富)
かすかなバイトも高確率でフッキングする、超シャープな針先に仕上げました。左右の溝によって、トゥウィッチアクション後に針先のブレが起こりにくく、フッキング位置を安定させて掛ける事を可能にしました。
Amazonで口コミをチェック
Bait Breath(ベイトブレス)
メバルやアジに最適なスリムストレート。メバルゲームにおける基本フォルムとも言えるスリムストレートスタイルを持つのが、このニードル・リアルフライ。ニードルの持つポテンシャルを、ソルトゲーム用にさらに煮詰めたアイテムです。繊細にテールをバイブレーションさせながら泳がせるジグヘッドリグはもちろん、ボトム付近のレンジをトレースするスプリットショットリグやキャロライナリグ、そして表層付近の群れを狙い撃つフロートリグなど、メバルゲームの全てのリグにマッチします。もちろん、人気急上昇中のアジゲームでもその真価を遺憾なく発揮。BYS-MIXフレーバーとの相乗効果により、群れを引き寄せる能力にも長けています。
Amazonで口コミをチェック
マーズ(MARS)
【HYBRID MATERIAL】(ワームのヘッド部がハードマテリアル、テール部がスーパーソフトマテリアル)を使用したアジングに最適なワームが、このAJISUKEシリーズになります。針持ちに優れ、アジの吸い込みも妨げない、まさにいいとこ取りのワームになります。サイズ展開することによって、あらゆる状況に対応します。汎用性に優れたスリムなストレートタイプ「アジスケスリム」が登場!

Amazonで口コミをチェック
パズデザイン(Pazdesign)
ライトゲーム用のプロテクトメジャーです。120、65よりも幅を10cm縮小しよりコンパクトなサイズに。またカラビナが取り付けられるタブによりバッグのDカン等に取り付け可能。
カラーバリエーションをチェック

アジング釣行記事

2023/11/23

【アジング】無理して釣りに行ったけど…。-新潟県柏崎

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 何故週末は荒れてしまうんでしょうか?今週末も予報だと大荒れ…。これで2週連続で週末は釣りが出来ません…。釣りに行ければ、何かしら釣れるし今年は青物が良い感じで釣れてくれているので楽しい釣りが出来そうなのに…。 身体に鞭打って…。 平日は荒れも収まって天気は良くて釣り日和な予報…。これは釣りに行けば楽しめるヤツだな…。でも、平日はもちろんお仕事…。釣り日和の日に何でこんな所に居るんだろう?何で海に居ないんだろう?っと何度も何度も考えちゃいます…。 これは ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/10/14

イカよりアジが正解だったみたい…。-新潟県柏崎-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 週末の天気が久しぶりに良さそうだったのでイカを狙いに行きましたが思いのほか、ウネリと濁りがあり微妙…。それでもイカを狙ったものの…。アジを狙った方が正解でした(笑) イカを狙ってみたけれど…。 この日は気合を入れて、仕事が終わったら直ぐに釣り場に向かおうと思っていましたがそんな日に限って早く帰れず…。 狙っていたタイミングでは釣り場に入れませんでした…。とりあえず一か所目はシャローエリアをランガンする事にしましたが釣り場に着いて海の様子を見てみると…。 ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/25

アジも青物も不在でした…。-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 6月も後半…。上越方面はカタクチが抜けたようで下越方面はまだまだ、サバとエソが釣れている…。う~んこの辺りから何を狙おうか迷う時期に入ってきました…。とりあえず今回はアジを狙ってみましたが…。 アジは不在だけど… 何を狙おうか悩んだ結果やっぱりアジ釣って青物とフラットはおまけって感じの釣りが安定してそうだったので今回も同じプランで挑む事に…。 予報的には少しウネリは有るけど風は弱い予報だったのでジグ単で狙ってみる事にしました。 ポイントに到着。 ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/19

青物以外は安定して釣れる!-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 前回、サーフでジグ単アジングをやってみましたが海の状況的にちょっとやり難かったので凪の日にもう一度チャレンジしてきました♪爆釣とまではいきませんが丁度良く釣れてくれて面白かったです♪ 普通に釣れるサーフアジング この日の予報は、少し波とウネリがあるみたいですが気にならない程度だったので再びジグ単でサーフアジングに行ってきました♪ 一応青物が回って来るかもしれないのでそっちのタックルも持って行きましたが必要ない日でしたね(笑) 釣り場に到着。既に ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/15

サーフでジグ単アジング!-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 最近はサーフでフラットや青物を狙っていますが朝マズメにアジが回って来る事が多く波打ち際まで寄って来るので今回はフロートではなくジグ単でアジを狙ってみる事にしました♪ 予定通り釣れたけど…。 天気予報を確認すると若干の風と波の有る予報…。ジグ単で狙うので出来れば無風でベタ凪の方が有りがたいんですがなかなか思い通りにはいかないか…。釣り場に着いて無理そうだったら狙いを変えれば良いし…っと思いながらポイントへ向かいました。 ポイントに到着てみると…風 ...

続きを読む


スポンサーリンク


よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-アジング釣行記事
-, , ,