こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_)です♪
今年はアジを狙ってホームに2回
出撃しましたが2回ともアジは釣れず…。
ここ数年は2月頃でもアジは釣れていましたし
3月に入れば安定して釣れ始めていたんですがね…。
今年は本当に遅いです…。
しかし、この日は何となく釣れそうな気がする…
って事で平日でしたが出撃してきました!!
いつもの時間に釣れない…。
この日の予報は、波とウネリが少しあり
風も吹く予報…。
正直気持ち良く釣り出来るか
行ってみないとわからない感じでしたが
何となく大丈夫だろうと思い釣り場へ向かいました。
釣り場に到着…。
とりあえず誰も居ません
平日だからなのか?
釣れていないからのかはわかりませんが
夜の海に自分一人でした。
予報通り、ウネリと波はありましたが
大丈夫そうだったのでポイントに入りました。
アジが回り始めていれば
後20分もしないうちにアタリが出るはず…。
とりあえずいつものように探っていきますが
反応無し…。
表層・中層・底層と確認していき
リグの重さを変えたりワームを変えたり
色々と変化をつけながら魚の反応が
得られないか探っていきますが
何のアタリもありませんでした…。
まだダメなのか…?
いや…でも前回の釣行よりも
明らかに水温は上がっている…。
おそらく2℃位上がっているんじゃないかな?
これならアジも寄ってくるじゃないか??
そんな事を思いながら釣りをしていると
他のアングラーさんもポイントに
入ってきました。
平日なのに皆さん考えている事は
同じなんですね(笑)
とりあえず、自分に釣れなくても良いから
誰かアジを釣ってくれ!
アジが釣れるのがわかればそれでいい…。
そんな気持ちでアジが来るのを待っていました。
そして…ついにその時がやってきました…。
隣のアングラーの方のドラグ音が聞こえる…。
良い感じにドラグ出てるな…あの感じは根魚じゃ
ない気がするぞ…横目でチラチラ見るのではなく
ガン見で何が釣れるのか見ていました(笑)
上がってきたのは…アジ!!
暗かったけど、あれは間違えなくアジだ!
やっと回って来てくれた…これはチャンスなハズ!!
釣りたい!釣りたい!!
アジ釣りたい!!!
頼むから来てくれ!!って感じで
アジのアタリを逃さないように
釣りに集中していきました。
やっとアジが釣れてくれました!!
隣の方がアジを釣り上げたのを見て
希望が見えてきたので
釣りに集中していきます。
とりあえず、アジは居る…
これだけがモチベーションを一気に上げてくれました。
前回、前々回は誰もアジを釣り上げず
雰囲気は良いのに何で釣れないの?って
感じでしたが、アジの姿が見えれば
やる気が全然違います!
とりあえず、リグをボトムまで落として
ゆっくりと集中して探っていくと…
”コッ”っと小さなアタリが…
これはアタリか?っと1瞬考えましたが
アワセを入れるとググ…っと良い重みが
手元に伝わってきました♪
キター!!
やっと来てくれた!!
これはカサゴじゃない
アジだ!絶対にアジだ!!
後はバレずに寄せるだけ…何だけど
何か引きが強いな…?
これ良いサイズかも…
上がってきたのは…
本命のアジ!!
やっと2024年のアジング開幕です(笑)
しかし…このアジ長いな?
もしかして…40㎝有るんじゃないか??
後で計ってみたところ…。
39㎝…後1㎝でした…。
う~ん悔しいところですが
1匹目から39㎝とは…。
これはギガも狙えるかも!!
ヒットルアーはケイテックの
”イージーシェイカー2.5インチ”でした♪
ケイテック(KEITECH)
【リングボディ+ノンソルティマテリアル】の組み合わせにより、ジグヘッドリグのスイミング時、あるいはダウンショットリグでボトムから浮かせた状態で誘った時など、絶妙な姿勢に加えて、トリッキーなダートやもだえるような艶めかしいアクションがその名のとおり“イージー”に演出可能となっています。
釣れる匂いと評判のケイテック人気集魚剤【天然イカフレーバー】を配合(※一部カラーは未配合)。
⇒Amazonで口コミをチェック!
渋かったり釣れない時こそ
このワームですね…。
これで釣れなきゃ諦めがつきますから(笑)
これは時合い到来かも…。
と思い、魚を締めて直ぐに投げ直しますが
反応無し…。
まさかこの1本で終了なのか…?
しばらく沈黙したところで
”ッ…”っとした微妙なアタリが…。
アワセを入れて無事にフッキング成功
無事に2本目をゲット出来ました♪
しかし、その後は1本バラしただけで
アタリもなくなり終了…。
シーズン始まりましたって感じの
釣れ方でしたね。
アタリも小さくて気持ちの良い
”コン!”みたいなのはありませんでした。
周りの方も2~3本釣った感じだったので
群れが小さくパラパラだったんですかね…。
1本目と2本目でサイズに差があり
家で捌いてみたら
長い方は内臓脂肪無しで胃の中は空っぽ
短い方は内臓脂肪ありで胃の中にアミが入っていました。
違う群れだったんでしょうかね?
胃の中身はアミが多かったですが
固形物も混じっていて
正体は分かりませんでしたね…。
ピークになると胃の中にアミがビッシリ
入っているので、まだエサが少ないのかな?
釣ったアジはお刺身と一夜干しで
美味しくいただきました♪
今回は貧果で終わってしまいましたが
やっとアジが回ってきたので
良しとしたいと思います(笑)
これから、どんどんアジが釣れだすと思うので
次回の釣行が楽しみです♪
それでは!ユウスケ(
)でした!
スポンサーリンク
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ クラバー50のスペック クラバー50のスペック ・サイズ:50mm・ウエイト:10.5gクラス・タイプ:フローティング・最大潜行深度:約3m ~アグアHPより引用~独特の形状とアイポジション&リップデザインにより魚に対して強いアピール力を持ち、特徴であるワイドウォブルアクションはアクティブな時期だけでなく低活性時の超デッドスロー巻きも非常に効果的です。 こちらもホタルイカパ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ アライバー85のスペック アライバー85スペック ・サイズ:85mm・ウエイト:11gクラス・フックサイズ:デコイY-S81 #6・タイプ:フローティング ~アグアの公式HPから引用~ローリングとウォブリングのバランスを整え、多角形状からは想像できない思わず口使いたくなるような滑らかな動き。高速安定性を持たせつつ、喰わせの間が入る千鳥アクションも導入。ゆっくりタダ巻きでの ...
続きを読む
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ クラバー50のスペック クラバー50のスペック ・サイズ:50mm・ウエイト:10.5gクラス・タイプ:フローティング・最大潜行深度:約3m ~アグアHPより引用~独特の形状とアイポジション&リップデザインにより魚に対して強いアピール力を持ち、特徴であるワイドウォブルアクションはアクティブな時期だけでなく低活性時の超デッドスロー巻きも非常に効果的です。 こちらもホタルイカパ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ アライバー85のスペック アライバー85スペック ・サイズ:85mm・ウエイト:11gクラス・フックサイズ:デコイY-S81 #6・タイプ:フローティング ~アグアの公式HPから引用~ローリングとウォブリングのバランスを整え、多角形状からは想像できない思わず口使いたくなるような滑らかな動き。高速安定性を持たせつつ、喰わせの間が入る千鳥アクションも導入。ゆっくりタダ巻きでの ...
続きを読む
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
アジングタックル
エバーグリーン(EVERGREEN)
軽量ジグヘッドリグに特化。先の先から曲がる極細ファーストアクションのソリッドティップが僅かなテンションの変化をとらえます。1グラム未満…いや、0.5グラム未満のリグでもその存在や潮流を明瞭に感じながら細やかに操作することが可能。小型魚とのやり取りも楽しめる超繊細な感覚のロッドながら、バットには十分な強さを持たせることで、いざとなれば尺オーバーのターゲットにも余裕のポテンシャルを発揮。
Amazonで口コミをチェック
ダイワ(DAIWA)
かつてない軽さと強さの両立を果たした、超軽量スピニングリール「AIRITY」。LT2500Sで150gと、自重としての軽さはDAIWA史上最高レベルに到達。同時に、「自重以外の軽さ」も手に入れた。それは、タックルとの一体感が得られる軽快な回転フィールと、持ち重りのない最適な重量バランス。その基幹となるテクノロジーが、「エアドライブデザイン」。
⇒Amazonで口コミをチェック!
バリバス(VARIVAS)
ナイトアジングをメインステージにし【視認性 & 感度 & 強度 & 対ショック性能】といったトータルバランス性能を最も重視。
アジングロッドの根本概念を創出した世界で最初の1本「TFL-63S」をプロデュースしたVARIVASロッド工房『グラファイトワークス』ビルダー安達より、現場レベルで鍛え上げられた全ノウハウを基に完全プロデュースしたナイトアジング対応のエステルラインの理想形態【グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル】がついに始動!!
⇒Amazonで口コミをチェック!
シーガー(Seaguar)
しなやかさと衝撃強度を追求したソルトルアー専用のショックリーダーである。強さの証として、シーガープレミアムマックスショックリーダーは号数に対するLB数表示を実強力値で表記している。薄型のスプールを採用し、持ち運びもスムーズに。
⇒Amazonで口コミをチェック!
ケイテック(KEITECH)
【リングボディ+ノンソルティマテリアル】の組み合わせにより、ジグヘッドリグのスイミング時、あるいはダウンショットリグでボトムから浮かせた状態で誘った時など、絶妙な姿勢に加えて、トリッキーなダートやもだえるような艶めかしいアクションがその名のとおり“イージー”に演出可能となっています。
釣れる匂いと評判のケイテック人気集魚剤【天然イカフレーバー】を配合(※一部カラーは未配合)。
⇒Amazonで口コミをチェック!
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!