※アフィリエイト広告を利用しています。

ツール

【インプレ】プロックス マイクロスプリットプライヤー

こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_)です♪

今回はプロックスから発売されている
マイクロスプリットプライヤーのインプレ記事になります。
にいがたフィッシングショーのプロックスブースで
見かけて気になったので、購入したものになります♪
名前の通りとても小さなスプリットリングプライヤーです。

スペック

まずはマイクロスプリットプライヤーの
スペック紹介になります。

全長:77㎜
自重:15g
スピリットリング対応サイズ:#00~#2
材質:SUS420【本体・ロック・支点】
   SUS304【バネ・リング】

となっています。
全長が77㎜と非常にコンパクトになっており
15gと軽量です。
対応しているスプリットリングのサイズが
#00~#2との事で、ライトゲームでの使用には
問題ないサイズですね。

材質は本体のSUS420との事で
ステンレス鋼となっており
耐腐食性・強度の高いのが特徴のようです。
バネとリングはSUS304となっており
こちらも耐腐食性に優れている鋼材です。
海での使用を想定しているので
ステンレス製となっている感じですかね?

本体にはサビ防止のために
チタンコーティングが施されているようです♪

カラーラインナップは今回購入した
”チタン””ブラック”の2種類になります。
価格はともに希望小売価格は780円となっています。

プロックス(PROX)
全長77mmの極小プライヤー。オールステンレスの細身ボディは、自重わずか15g。#00~#2のスプリットリングに対応。PEラインも切れるラインカッター付き。サビに強いチタンコート仕上げ。かさばらずライトゲームに最適な多機能プライヤー。

⇒Amazonで口コミをチェック!

使用感

ちっちゃいだけで使えないんじゃないの?って
思っていたので、さっそく試してみました。
自分はメバルのプラグなどでフック交換する際は
がまかつの小型スプリットプライヤーを使っています。

比べるとこんな感じです
がまかつのスプリットプライヤーも小さいですが
プロックスのものはひと回り以上小さいですね。

先端を比べるとこんな感じで
がまかつの方が先端が細くて、
小さなサイズのスプリットリングにも対応できます。

プロックスは#00~#2まで対応との事で
#00を実際に掴んでみました。
やはり#00はギリギリですね。
それでもシッカリとスプリットリングを
開く事は出来ました。

実際にルアーにフックを交換してみましたが
小さい分ちょっと持ちづらい感じはありますが
普通に交換可能でした♪
使い物にならないって感じではありません。
また、大きいサイズのスプリットリングも
試してみましたが、こちらも問題なく使えました♪
#2まで対応と書いてありましたが
#4までは問題なく使えました。
太軸のスプリットリングだと
ちょっと厳しいかもしれませんが…。

ラインカッターとしても使えるとの事なので
実際に切ってみました。
PE0.6号をテンションを掛けずに切ってみたところ
こちらも問題なく切れましたが
切り口がぼそぼそした感じになりましたね。

スパッと切れる感じではなく
押しつぶして切っている感じでしょうかね?
新品の状態であれば、ラインテンション掛けなくても
着る事は可能だと思いますが
どれぐらいこの切れ味が持つのかは
ある程度使ってみないと分からないですね。
正直、ラインカッターとしては
使う予定が無いので、おまけだと思っています(笑)

まとめ

実際に使ってみましたが
全く問題なく使用できそうです♪
コンパクトで携帯性も良く
メバルプラグで多い#00~#1位のスプリットリングの
交換も出来るので良いアイテムだと思います。

メバルプラッキングの際は
普通サイズのプライヤーではなく
こちらを持って行く事で、
釣り場でのフック交換もハリ外しも
これ1本で可能になるので有難いです♪

おそらく、プロックスで昨年発売されている
”親子プライヤー””子”の方が
単独で販売されたものだと思いますが
ライトゲームで使用するにはとても良い
アイテムだと思います。

プロックス(PROX)
親プライヤーは、軽量アルミグリップとブラックオキサイドコート仕上げステンレスのハイブリッド仕様。#2~#8のスプリットリングに対応し、他にもPEライン対応タングステンラインカッターに加えクリップやガン玉つぶし、開き止めロック機構などの多用途に活躍します。スモールサイズの子プライヤーは、チタンコート仕上げ。#00~#2のスプリットリングに対応し、使用するときだけ広げられる回転格納式で邪魔になりません。

⇒Amazonで口コミをチェック!

実際に釣り場に持っていて
どれぐらいの期間問題なく使用できるかは
使っていってみないと分からないですが
とても良いアイテムだと思います♪

プロックスは最近便利で良いアイテムを
色々出してくるなぁ~と思っています♪
少し前にご紹介した
”モールリンク”や”ベルトカラビナリンク”も良かったですし♪

少し前までのイメージとは変わってきている
印象ですね。
オリジナルな商品が増えている気がします。
これからも便利で面白そうなアイテムの登場に期待大です!

プロックス(PROX)
全長77mmの極小プライヤー。オールステンレスの細身ボディは、自重わずか15g。#00~#2のスプリットリングに対応。PEラインも切れるラインカッター付き。サビに強いチタンコート仕上げ。かさばらずライトゲームに最適な多機能プライヤー。

⇒Amazonで口コミをチェック!

以上がプロックスのマイクロスプリットプライヤーのインプレになります!
ライトゲームで持ち歩くには良いサイズのアイテムだと
思いますので、気になった方はチェックしてみてください♪

それでは!ユウスケ(@yuusuke55_)でした!

よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!

プラグ 散財

2025/3/16

【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ アライバー85のスペック アライバー85スペック ・サイズ:85mm・ウエイト:11gクラス・フックサイズ:デコイY-S81 #6・タイプ:フローティング ローリングとウォブリングのバランスを整え、多角形状からは想像できない思わず口使いたくなるような滑らかな動き。高速安定性を持たせつつ、喰わせの間が入る千鳥アクションも導入。ゆっくりタダ巻きでの喰わせ能力に加えキレのあるダ ...

続きを読む

散財

2025/2/22

【散財】投入待ちのルアー達…

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...

続きを読む

散財

2024/12/27

【散財】2024年購入して良かったもの

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...

続きを読む

散財

2024/12/13

【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...

続きを読む

散財

2024/11/28

【散財】欲しかった新製品などを色々と購入しました♪

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 気温が一気に下がり山は雪化粧して、いよいよ冬かぁ~と嫌な季節だなぁ~と思いながら過ごしております…。海も週末は激荒れな予報なので釣りは諦めています…。今時期は、新製品も発売される事が多く釣りに行けない時の方が釣り具が増えると言う釣り人の悲しい性を体現しています(笑)今回は新しく購入したものをご紹介していきます! タックルハウス ショアーズ リップル52 最初にご紹介するのはタックルハウスから新しく発売された”ショアーズ リップル52"になります♪ ライ ...

続きを読む

この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!

 

スポンサーリンク

サイト内検索

釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!

この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!

 

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-ツール
-