こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_)です♪
2024年も残り2か月…。
だんだんと天気の悪い日が
多くなってきましたね…。
これからは釣りに行ける日が少なくなり
ストレスの溜まってきますね…。
これからのシーズンに必要そうなものを
購入したのでご紹介します♪
アズーロ シラスパ105
最初にご紹介するのは
”アズーロのシラスパ105”になります♪
名前の通りシラスパターンを攻略するために
作られたシンキングペンシルになります。
関西方面で多くの店舗がある
”フィッシングマックス”が展開している
ブランドのルアーになります。
105mm33gのシンキングペンシルです。
クリアカラーが多く、シラスパターンを
意識したラインナップですね♪
以前から気になっていたルアーでしたが
Amazonで購入出来るのを見つけて
今回購入してみました。
ここ最近、青物がシラスに付いている
感じなので直ぐにでも試してみたいですね♪
AZZURRO
大阪湾を知り尽くしたフィッシングマックスのオリジナルルアー【AZZURRO】シラスパターン(マイクロベイトパターン)に!強めのタックルでも十分な飛距離/貫通力に優れ、バレにくいシングルフック仕様/ショア・オフショアOK!!
⇒Amazonで口コミをチェック!
ライズジャパン ライズジグブレード
続いては”ライズジャパンのライズジグブレード”になります。
ブレード付きのメタルジグですが
ブレードの付いている位置が
ジグの頭側についているのが特徴的です。
ジグを巻いている時は普通に回りますが
フリーフォール時はブレードが上方向で回り
ブレードが抵抗になり、水平姿勢で落ちていく
メタルジグになっているみたいです。
オフショアジグとして作られたようですが
ショアからも使えるようなので
試しに購入してみました♪
巻くルアーではなく、フォールメインで
誘うルアーなので、普段使っているジグと
違う誘い方が出来るので重宝しそうです♪
ライズジャパン(RISE JAPAN)
ただ巻きでブレードが回転しフラッシングと水流を発生。フリーフォール時にブレードが回転し強制的に水平フォール。根掛かりしにくいのでショアからのキャスティングにもGOOD。自重30g/#2コロラド(シルバー)ブレード標準装備。φ1.0mm貫通ワイヤー大口径アイ採用で大型魚にも余裕の強靭設計。様々なカスタムが可能な腹部アイを採用。フックはRISE ASSIST HOOK SHORTを採用。魚皮やティンセルによりアピール力UP。
⇒Amazonで口コミをチェック!
ダイワ リアルスティール30 TG
ダイワの”リアルスティール30TG”になります♪
本当は40gが欲しいんですが
なかなか売ってないです…。
廃盤なのかな??
これからの季節は風と波が天敵なので
風に負けない飛距離と波が有っても
シッカリとレンジを入れられる
メタルバイブが戦力になる状況があるので
今回安くなっていたので購入しておきました♪
普段はメタルバイブ使わないんですが
これからの時期は、必ずボックスに忍ばせておきます♪
ノーブランド品
鉄板系ルアーの使いやすさを追求した決定版「モアザン リアルスティール」を、コンセプトはそのままにタングステンボディ化。比重の重いタングステンを使うことで、ボディサイズはリアルスティール18と26の中間程度のコンパクトなものでありながら、30gのウエイトを持ち、もっと遠くへ、もっと深くへという、エクストリームな要求を存分に満たせるルアーに仕上げた。はるか遠くのポイントを目がけて一直線に飛んでいく遠投性能は、タングステンの効果はもちろん、緻密に設計されたボディバランスによるところも大きい。
⇒Amazonで口コミをチェック!
Jackson Gコントロール28
Jacksonの”Gコントロール28”になります♪
個人的に好きなルアーで
以前から使用していますが
この前の釣行で使用した際に
謎のラインブレイクでロストしたので
補充しておきました…。
固定重心のヘビーシンキングルアーですが
ボディーの下部にリップが付いていて
スローに巻いてもシッカリとレンジを
キープ出来るルアーです♪
固定重心ですが、飛距離もそれなりに出るので
荒れた日でもそれなりの飛距離と
ヘビーシンキングなのでシッカリと
レンジを入れられるルアーです♪
ジャクソン(Jackson)
Gコントロールはベリー部分に設計したセカンドリップによりボディを浮き上がせる揚力を発生し、沈もうとする力を打ち消し低速リトリーブでのレスポンスを飛躍的に向上。28gの重さがありながら半分の14gクラスのシンキングミノー並のリトリーブスピードで泳ぐことが可能となりました。また一般的なヘビーミノーはウォブリング系のアクションですが、Gコントロールはウォブリングにローリングを加え、よりミノーライクなアクションを引き出しています。
⇒Amazonで口コミをチェック!
シマノ サイレントアサシン129S フラッシュブースト
シマノの”サイレントアサシン129S フラッシュブースト”です♪
安かったので購入しました(笑)
1000円切る価格で販売されていました!
最近シマノは投げ売りしまくってますね…。
エギもルアーも…大丈夫なんでしょうか??
今回購入したのは129Sになります。
荒れた時に使いたいのでシンキングを選びました。
フラッシュブーストは無くても良いんですけどね(笑)
信頼と実績のサイレントアサシンなので
釣果が出てくれると期待しています♪
シマノ(SHIMANO)
数々の実績を積み上げてきたアサシン、さらなる高みを目指してボディ設計を一新フラッシュブーストを搭載すると共に、ボディを強度アップ。さらに5000XGのリール・PE2号ラインセッティングでもしっかり泳ぎ切る。
⇒Amazonで口コミをチェック!
ラパラ ブルーフォックス モアシルダ22g
ラパラの”モアシルダ”になります♪
某ブロガーさんが愛用しているのを見て
以前から興味があり、今回購入してみました。
ジグではなくスプーンになります。
フラットや青物で使ってみようと思っています。
価格が安くて、種類が豊富なので
色々な釣りに使えそうな感じです。
今回は22gのものを購入しました。
サーフでの使用を考えていますが
海が荒れていたり、風の強い日には
ちょっと軽めなので出番がないかもですが
波風の穏やかな日に使ってみようと思います♪
ラパラ(Rapala)
サクラマス・アメマスなどのトラウト系は勿論、サゴシや青物、ヒラメ・シーバスなどさまざまな魚種で活躍中のモアシルダ。ライトゲーム全般に使えて、ただ巻きとフォールの組み合わせだけで釣れる扱いやすいスプーンの代表。
⇒Amazonで口コミをチェック!
ケイテック イージーシェイカー2.5inch
ケイテックの”イージーシェイカー2.5inch”になります♪
今年発売された新色になります。
良いカラー出してきますね♪
思わず手に取ってしまいました(笑)
”シャンパンライム”と”シャンパンピンク”が
新たにラインナップされました♪
アジングする上で欠かせなく
なってしまったワームです。
これで釣れなきゃ諦めがつきます(笑)
これからの秋冬のアジングでは
欠かせないアイテムですね!
ケイテック(KEITECH)
ウルトラフィネスからオーソドックスなライトリグ仕様まで、使えるラインナップを拡充してまいりました。近年はバスフィッシングのみならず、【アジング】【ロックフィッシュゲーム】をはじめソルトウォーターの世界でもその効能が認められており、
弊社ラインナップのなかにあって「釣れるルアーは魚種を選ばない」を地で行く製品のひとつ。淡水・海水を問わずライトゲーム&フィネスゲームの定石として、さまざまな魚種・フィールド・コンディションに有効活用できるストレートワーム!
⇒Amazonで口コミをチェック!
ケイテック(KEITECH)
【リングボディ+ノンソルティマテリアル】の組み合わせにより、ジグヘッドリグのスイミング時、あるいはダウンショットリグでボトムから浮かせた状態で誘った時など、絶妙な姿勢に加えて、トリッキーなダートやもだえるような艶めかしいアクションがその名のとおり“イージー”に演出可能となっています。釣れる匂いと評判のケイテック人気集魚剤【天然イカフレーバー】を配合(※一部カラーは未配合)。
⇒Amazonで口コミをチェック!
BKK FCL SNAP-31/FAST SNAP-41
BKKの”FCL SNAP-31”と”FAST SNAP-41”になります♪
最近よく見聞きするBKKのスナップですね。
特に”FAST SNAP-41”は人気のようです。
スナップを開かずにルアー交換できるのが
人気の理由のようです。
このタイプは前から販売されているんですが
何が違うのか気になったので今回購入してみました。
”FAST SNAP-41”はワンタッチでルアー交換できる
形状になっていますが、スナップが閉まる
形状じゃないのでルアーが外れそうで
若干不安な感じがしますが、
カルティバの”一手スナップ”を使っている感じだと
伸びたりは心配なさそうですが
強度表示は同じサイズのスナップと比べると
低くなっていますね。
BKK
優れた防錆効果と焼き入れ技術により力と弾力性を高次元で融合 。BKK SNAPシリーズは高品質のステンレス鋼を採用。優れた防錆効果とBKKの焼き入れ技術により力と弾力性を高次元で融合させました。精密科学研磨を施し表面をスムーズに整えラインへのダメージを軽減させます。
⇒Amazonで口コミをチェック!
”FCL SNAP-31”もスナップを開かずに
ルアー交換できるスナップですが
シッカリとスナップが閉まっているので
ルアーが外れそうなどの不安は全くありません。
がまかつの”音速スナップ”と同じ感じですね♪
価格は”FCL SNAP-31”の方が安いです。
BKK SNAPシリーズは高品質のステンレス鋼を採用!!BKK SNAPシリーズは高品質のステンレス鋼を採用。 優れた防錆効果とBKKの焼き入れ技術により力と弾力性を高 次元で融合させました。精密科学研磨を施し表面をスムーズに整えラインへのダメージを軽減させます。
⇒Amazonで口コミをチェック!
どちらも使ってみてリピートするか
決めたいと思います。
以上が今回の散財になります♪
荒れた海に対応出来るものが多いですね。
これからの時期は、海がどうしても荒れてしまうので
そんな中でも対応できるように
準備していきたいと思っています。
カタクチ早く来てくれないかなぁ~!!
それでは!ユウスケ(
)でした!
YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!
この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!
スポンサーリンク
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ クラバー50のスペック クラバー50のスペック ・サイズ:50mm・ウエイト:10.5gクラス・タイプ:フローティング・最大潜行深度:約3m ~アグアHPより引用~独特の形状とアイポジション&リップデザインにより魚に対して強いアピール力を持ち、特徴であるワイドウォブルアクションはアクティブな時期だけでなく低活性時の超デッドスロー巻きも非常に効果的です。 こちらもホタルイカパ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ アライバー85のスペック アライバー85スペック ・サイズ:85mm・ウエイト:11gクラス・フックサイズ:デコイY-S81 #6・タイプ:フローティング ~アグアの公式HPから引用~ローリングとウォブリングのバランスを整え、多角形状からは想像できない思わず口使いたくなるような滑らかな動き。高速安定性を持たせつつ、喰わせの間が入る千鳥アクションも導入。ゆっくりタダ巻きでの ...
続きを読む
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ クラバー50のスペック クラバー50のスペック ・サイズ:50mm・ウエイト:10.5gクラス・タイプ:フローティング・最大潜行深度:約3m ~アグアHPより引用~独特の形状とアイポジション&リップデザインにより魚に対して強いアピール力を持ち、特徴であるワイドウォブルアクションはアクティブな時期だけでなく低活性時の超デッドスロー巻きも非常に効果的です。 こちらもホタルイカパ ...
続きを読む
プラグ 散財
2025/3/22
【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ アライバー85のスペック アライバー85スペック ・サイズ:85mm・ウエイト:11gクラス・フックサイズ:デコイY-S81 #6・タイプ:フローティング ~アグアの公式HPから引用~ローリングとウォブリングのバランスを整え、多角形状からは想像できない思わず口使いたくなるような滑らかな動き。高速安定性を持たせつつ、喰わせの間が入る千鳥アクションも導入。ゆっくりタダ巻きでの ...
続きを読む
散財
2025/2/22
【散財】投入待ちのルアー達…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 雪いい加減止まないかな…っと毎日のように思う日々です…。今のところ実害はありませんが雪かきが面倒なのと、今月の電気代が怖くて怖くて…。 フィッシングショーなどで刺激を受けていますがこんな天気なので釣りには行けず…。それでも手元に増えていくルアー達…。そんなルアー達をご紹介しようと思います! イッセイ アメミノー55SR SF/SS 最初にご紹介するのはイッセイから新しく発売された”アメミノー55SR”になります♪ アメミノー48のサイズアップ版です!4 ...
続きを読む
散財
2024/12/27
【散財】2024年購入して良かったもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 2024年も残りわずかとなりました…12月は全く釣りに行けず…年末も天気予報はダメそうな感じ…。良い感じで釣り納め出来ずに終わりそうです。ここまでひどい12月は初めてな感じがします…。 今回は2024年に購入して良かったものをご紹介しようと思います♪今年も色々と購入しましたが実際に使ってみて、買って良かったなぁ~と思ったものをご紹介してきます! ラグゼ キャップライト LEHL115 最初にご紹介するのはがまかつの”ラグゼ キャップライト LEHL11 ...
続きを読む
散財
2024/12/13
【散財】2024年ブラックフライデーで購入したもの
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 皆さんは今年のブラックフライデーで何か購入されましたか?セールって聞くと欲しいものが無くても一応チェックしておこうかな…ってなってしまいますよね(笑)自分は欲しかったものが安くなっていたりしたので色々と購入してしまいました…。今回はブラックフライデーで購入した物の中で釣りで使うもの使えそうなものをご紹介しようと思います♪ メガバス KIRINJI120(キリンジ120) 最初にご紹介するのはメガバスのKIRINJI120になります!こちらはブラックフラ ...
続きを読む
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!