こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_)です♪
釣りフェスティバル2024に行ってきたので
気になったものなどをご紹介しようと思います。
また、今年から企業ブースでの
物販も可能になったので、会場限定アイテムなどが
多数あったり、チケットについても変更があったので
その辺りについてもご紹介しようと思います。
フライデーゴールドチケット
2024年の釣りフェスティバルでは
チケットの種類が増えました。
・フライデーゴールドチケット
・フライデーチケット
・土曜・日曜チケット
の3種類になります。
今回自分は”フライデーゴールドチケット”を
購入しました♪
3日間の通し券で6000円です…。
なかなかの価格ですが、
普通のチケットだと前売りで1600円
当日だと2000円なので
一応3日行けばもとは取れそうかなぁ~っと
思ったので今回購入してみました(笑)
”フライデーゴールドチケット”には特典が有ります。
内容は以下の通り
・金曜日のプレビュータイムから入場可能。
・プレビュータイム内でも限定商品の購入も可能。
・専用の入り口有り。
・金曜日のみ専用ラウンジの利用可能。
以上が、チケットの購入ページで
公開されていた内容ですが
この他に協賛企業から
金曜日限定で特典が貰えたり
釣りフェスティバルの有料紙袋の
配布がありました。
自分はシマノで特典をもらいましたが
内容としては
・2024年総合カタログ
・シマノ不織布バック
・オリジナルマイクロファイバータオル
・オリジナルステッカー
をもらう事が出来ました♪
6000円の入場チケットって
高すぎるなぁ~って思いましたが
個人的には買って良かったと思います。
理由としては、会場限定のアイテムが
ほぼほぼ購入出来るのと
朝早くから並ばないで済んだ事ですかね。
会場限定アイテムは
人気のものだと直ぐに売り切れてしまうので
どうしても購入したい場合は
朝早くから並んで購入する事になりますが
このチケットは金曜日のプレビュータイムで
購入する事が出来ますし
土曜日・日曜日は専用の入り口があるので
一般入場とは別で会場に入る事が出来ます。
土曜日は開場1時間前で既に
一般入場の列は外まで並んでいたので
1000人近くの列になっていたんじゃないかと
思いますが、ゴールドチケットの列は
30人位しかいませんでしたし、最終的には
100人以下だったと思います。
なので限定アイテムが確実に欲しい方は
ゴールドチケットを購入した方が
楽に購入する事が出来たと思います♪
購入品以外にも、数量限定配布品なんかも
手に入れる事が出来るので
自分にとっては、非常にお得なチケットでした♪
来年も販売されるかは
わかりませんが、販売されるなら
また購入しようと思います♪
金曜日のプレビュータイム
金曜日の午前中は
釣具関連の関係者や業者さんなどしか
入れないのですが、ゴールドチケットの購入者は
会場に入る事が出来るので
人の少ない状態で午前中楽しむ事が出来ます。
とりあえずいつものように開場の1時間前くらいに
行ってみると…既に入場待ちの列が出来ていましたが
200人居ないくらいでしょうかね…。
まあそんなもんだよね…っと思いながら
開場を待ち、いざ入場!
入場の際に、首に下げるパスを受け取り
お目当てのものを色々と漁りに行きました(笑)
とりあえず欲しかったものは購入出来ましたが
ここで一つ問題が…
シマノのプレゼントキャンペーンで
新製品のハードブル8+が貰えるとの事で
アンケートに答えてゲットできたんですが…
受け渡し場所が、シマノの物販スペース…。
混んでるかなぁ~と思いましたが
20人も並んでない♪
これは直ぐに貰えるだろうと思っていたんですが…。
レジのトラブル?らしくて20分以上待つはめに…。
これはやってくれたなって感じです。
貴重な時間を無駄にしました…。
トラブルは仕方ないとは思いますが
シッカリと説明してほしかったですね…。
列に並んでいた人がキレないかヒヤヒヤでした…。
物は貰えたので文句は言えませんが
もう少し何とかなるんじゃないかなぁ~って感じです。
レジのシステムや商品の受け渡しなども
他の物販に比べると遅かったなぁ~と思います。
次回は改善してほしいですね…。
プレビュータイムの印象は
やはり業者さん向けの時間帯なので
有名なインストラクターやアングラーの方は
あまり居ませんでしたね。
メーカーの営業の方が仕事の話をしている
ところを多く見かけました。
また、一般入場が始まる12:00以降に
販売やイベントも多くありました。
プレビュータイムについては
欲しいものを手に入れる為の時間かなぁ~と思いました。
気になったアイテム
釣りフェスティバルで気になった
ものを少しだけご紹介しようと思います♪
今年の注目アイテムはシマノの24ツインパワーと
ダイワだと24セルテートになるんでしょうが
自分は特に購入する予定もないので
今回はスルーしました。
にいがたフィッシングショーでゆっくり
見れば良いかなぁ~って感じです(笑)
ブルーストーム シロッコドライスーツ
ブルーストームから販売されている
”シロッコドライスーツ”になります。
ドライスーツ欲しいんですよね!!
ウエットスーツだとやはり寒くて
釣りどころじゃなくなるので
ドライスーツ一択だと思いますが…。
価格がね…120000円ってさすがに
手が出しにくい価格です。
⇒Amazonで口コミをチェック!
でも、これがあれば
ポイント開拓もはかどるんですけどね…。
10年位使えるのなら検討しますが…。
いや、それでもなぁ~悩んじゃいますね(笑)
VISOA リアゲートハンガー
VISOAの”リアゲートハンガー”です。
写真を撮ったと思ってたんですが
無かったのでカタログを撮影しました(笑)
個人的にこういうのが欲しかった!!って
アイテムになります♪
車のリアにマグネットで固定できる
ハンガーになります。
何故これが欲しいのかと言うと…
自分の場合、青物などストリンガーに掛けて
車まで持って来る事が多いんですが
クーラーに魚を直せず入れずに
ビニール袋に魚を入れてから
クーラーに入れるんですよね。
袋の口を開くために
一時的に魚を置いておきたいんですが
地面に置いたら魚が汚れるし
魚を持ったまま袋を広げるのは難しい…
だから一時的な魚置き場が欲しい…
まさに自分が求めていたのが
”リアゲートハンガー”でした(笑)
まだ販売されておらず
今年の春に発売予定との事で
発売されたら速攻で購入しようと思います♪
自分は"VISOA"さんの事知らなかったんですが
車関係の釣りアイテムを沢山扱っていて
とても面白かったです♪
こちらはロッドキーパーですが
マグネット式なっていて
車のボディに取り付ける事が出来るように
なっています。
自分は釣りする前の準備でロッドを車に
立てかけて置くんですが
場所が悪いと倒れたり
突然の風で倒れそうになったりと
ちょっと気を使うんですが
これがあれば倒れ防止になるので
欲しいなぁ~って思いました♪
3本用はこれから発売するみたいですが
1本用は発売中との事で
買ってみようかなぁ~って思っています♪
⇒Amazonで口コミをチェック!
reins 魚卵フレーバーシリーズ
reinsからワームの新しいフレーバーとして
”魚卵”の匂いを付けたシリーズが
発売されるようです。
実際に匂いを嗅いできましたが…
確かに臭いけど、ガルプほどではないですね(笑)
練り込んであるわけじゃないので
どれだけ効果が持続するのか
わかりませんが、試してみたいアイテムです。
Mixture アスリート 70LL FT
Mixtureの”アスリート 70LL FT”です。
Jacksonからライトゲームブランドとして
派生したのがMixtureになります。
70mmのフローティングリップレスミノーです。
重心移動を搭載しているので重さの割に
飛距離も出そうな気がします。
試しに使ってみたいなぁ~って思ったルアーです♪
⇒Amazonで口コミをチェック!
その他
このほかにも、エバーグリーンから今年の
秋に発売予定のスペリオルシリーズの新モデル
”SPRS-93MH-T プロスペクター”は直ぐにでも
欲しいロッドに仕上がっていました♪
ジャッカルのフローティングベストも
マグネット式になっていて
開閉が一瞬で出来るので
面白いなぁ~って思いました♪
フローティンベストは購入した場有りなので
買う予定はありませんけどね…(笑)
PEラインについてはバリバスの9本編みライン
”アバニ10×10 MAX POWER PEX9シリーズ”など
面白そうなラインも登場しますね♪
よつあみでもX9のラインがあったので
そちらも他のジャンルに派生してくるのか
注目しています。
シマノの”HARDBULL8+”もサンプル品を
貰ったので使おうと思ったんですが
1号で150mだと正直自分の釣りだと
使い道が…(笑)
その他、お会いしたかった方々と
お話しする機会があり
面白い話を色々と聞くことが出来ました♪
内容については話せませんけどね(笑)
釣りフェスティバルの楽しみとしては
普段なかなか会えない方とお話しできるのが
やっぱり魅力ですね!
新しい製品を見るのも楽しいですが
その製品の開発秘話とか背景なんかも
伺う事が出来たり出来ますし
一つの製品が出来上がるまでの
プロトタイプのテストもやはり
大変なんだなぁ~って話を聞きながら
感じ取る事が出来ました。
でも、釣りが好きだからこそ
苦労が”苦”にならず情熱をもって
取り組んで行けるんだと思います!
次は”にいがたフィッシングショー”に
行く予定なので、今から楽しみです♪
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!