料理

産地直送!!”浜チョク”で活車エビを買ってみました♪

水産庁の補助事業終了のため
2021年2月25日22時までで
一時販売終了となります。
ご注意ください!!

釣りに行くなと言わんばかりの
天気が続いています…。
最近新鮮な海の幸を食べていない…。

雪ばかりで外に出るのも嫌
そんな時に発見したのが
ネットで生産地から直接
新鮮な魚介類を購入できるサービス
"浜チョク"です♪

浜チョクはコロナの影響で
苦境に立たされている
小規模事業主を支援するために
開設された通販サイトです。

注文すると各地の事業者から
直接配送してくれます。

今回は浜チョクを初めて
利用してみましたので
購入手順などをご紹介しようと思います♪




購入手順

まずは"浜チョク"のTOPページから
商品の一覧をクリックします。

商品の一覧ページに飛びますので
そちらから購入したい
商品を選びます。
生もの・冷凍・加工品など
色々な商品が揃っています♪

お刺身や干物…。
生の魚まであったので
迷いましたが、
今回はお手頃価格の
”小さめサイズの生き車エビ”と
”訳アリ車エビ”を注文してみました♪

商品を選んだら
注文数を決めてから
カートに入れるボタンを押して
商品カートに品物を入れます。

購入するが決まったら
レジに進むをクリックして
ログインページに進みます。


”浜チョク”では
会員登録して購入する方法と
会員登録はせずにゲスト購入する
方法の2種類が有ります。

また利用する場合は
会員登録しておいた方が
購入する際に楽だと思います♪

後は名前や配送先などの
必要事項を入力して
注文を確定していきます。

”浜チョク”では
決済方法がクレジットカードのみ
なので注意してください。

注文が完了していれば
入力したメールアドレスに宛てに
注文確認メールが届きますので
注文内容に間違いが無いか
確認する事が出来ます♪
後は到着を待つだけです!

”浜チョク”では通常送料1000円で
発送なのですが
現在はキャンペーン中と言う事で
2021年2月25日22時まで
この機会にご利用してみては如何でしょうか?

»浜チョクはこちらから

"浜チョク"を利用するにあたって
いくつかの注意点が有りますので
ご紹介します。

注意ポイント

・決済方法はクレジットカードのみ
・注文後のキャンセルは不可
・返品不可(商品に不備がある場合は可能)

などの注意点が有りますので
購入する際はちゃんと確認してから
注文しましょう!

販売以外のコンテンツも充実!

”浜チョク”は通販サイトですが
販売以外のコンテンツも充実しています♪

生産事業者の紹介やコラム
イベントや料理レシピの紹介などの
コンテンツも有るので
注文しなくても楽しめると思います♪

”浜チョク”で購入したもので
料理レシピや捌き方などを
動画で解説してくれているので
料理に自信の無い方でも
安心できると思います♪

活車エビが到着!

注文してから一週間くらいで
自宅に届きました♪
到着日や時間帯指定も出来るので
自分の都合に合わせて受取も可能です♪

直ぐに届いた箱を開けてみると…。
大量のおがくずの中に…

車エビ発見!!
メチャクチャ元気(笑)
このままだと捌けないので
失神させてから調理しました。

頭を落として皮を剥いて
シンプルにお刺身で頂きました♪
身に張りが有り、甘みも有って
美味しかったです!

味はもちろんの事
生きた車エビが届くのは
本当に驚きでした!

エビが好きな子供にも見せられて
美味しく食べてくれたのも
買って良かったと思いました♪

もう一つ購入した
冷凍の車エビはこんな感じで
送られてきました。

こちらは大小20尾くらい入っています♪
小分けにすれば色々な
料理に使えそうです。

フライやてんぷらなどの揚げ物や
贅沢にしゃぶしゃぶで頂くのもアリかな?
シンプルに酒蒸し、塩焼きなんかも
美味しそうです♪

まとめ

今回、初めて”浜チョク”を
利用して見ましたが
とても簡単に購入出来て
満足のいく商品が届きました♪

なかなか生きた車エビを
直ぐに食べる機会はないので
自宅で簡単に捌いて
食べられるのも良かったです。

生産地から直接
送ってもらえるので
新鮮で安心なのも魅力ですね♪

現在はキャンペーン中で
2021年2月25日22時までなので
気になる方は是非チェックしてみてください♪

アジング釣行記事

2023/3/19

2023年ホームにアジがやってきた!-新潟県柏崎-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 上越方面は良いアジ釣れてるなぁ~行きたい気持ちは有るんですけどね…ホームの柏崎でも釣れてくれないかな?って事で、凪の予報だったので出撃してきました! 時間切れまじかに… 釣り場に到着。海の様子は予報通りな感じ水はクリアで、水温はまだ低い…まだちょっと厳しいかな…?例年だと3月の終わり位からだしそんな事を思いながらもとりあえず釣り場に入り実釣してみますが…釣れそうなんだけどアジからの反応は無く代わりにこの子が釣れてくれました♪ お持ち帰りサイズに ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/3/15

12時間以上並んでも…目的の魚は…。-直江津ハッピー-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 今回はオープンから連日物凄い釣果をたたき出している直江津港第3東防波堤通称直江津ハッピーに行ってきました!40㎝を越えるアジやサバが連日沢山釣れているのでアジングでも釣れるだろうと思い出撃してきましたが…。 12時間以上前に来ても…。 実は少し前に、直江津ハッピーで釣りをしようと思い前日の21時位に向かったんですが21時時点で、敷地内から車が溢れており断念した事が有りました…。 なので今回はオープン時間の12時間以上前の16時頃に向かいましたが ...

続きを読む

アジング遠征記事

2023/2/19

遠征先で爆風豆アジング-富山県-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2年ぶりに富山県へ遠征釣行してきました♪メバルがが釣りたい…。とりあえず釣れる場所に行こう!って事で富山まで行ってきてしまいました(笑)もしかするとホタルイカパターンも味わえるかもしれないしね♪ とりあえず夜になるまではアジを狙ってみる事にしましたが…風がヤバかったです(笑) 富山での初アジングは爆風 釣りがしたい…でも新潟はダメそう…そうだ!富山に行こう!!って事で久しぶりに富山まで行ってきました♪天気予報は晴れ予報だし波も無さそう。風は5~ ...

続きを読む

アジング釣行記事 メバリング釣行記事

2023/2/16

真冬のライトゲームはやっぱり厳しい-新潟県柏崎-アジング・メバリング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2月としては貴重な凪の休日…これは行くしかないでしょ!って事でメバル狙いで出撃してきましたがやはりこの時期は厳しかったです…。 試しにアジングしてみたら… 本命のメバルを狙う前に夕マズメの明るい時間帯はアジを狙ってみる事にしました。釣れてくれたらラッキー!みたいな感じですけどね…。 釣り場に到着。水色はクリアで波もウネリも予報通りな感じです。風は少し有りましたが問題なし。2月とは思えないほどの穏やかな海でした♪ とりあえず探っていきますがワーム ...

続きを読む

アジング遠征記事

2023/1/7

年末のサーフアジング-神奈川県西湘サーフ-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 今回は年末に実家へ帰省した時にサーフアジングをしてきた時の記事になります。 西湘エリアでのサーフアジングは今回で3シーズン目ですがかなり苦戦しております…。なかなかピーク時に年末年始が当たらないのも原因なんでしょうが…。 前情報は無いけれど…。 雪の降る新潟を脱出して関東へ…。本当に山を越えるだけで太陽の光が降り注ぐんですよね(笑) 天気予報を確認しても年末年始は常に晴れマークでした♪実家に到着して、荷物を降ろし早速釣りに出かけました(笑) タ ...

続きを読む



よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

-料理