その他

釣り場にタックルを忘れた事に1週間気が付かなかった話…。

今回は自分への戒めのために
残しておこうと思い
タックルを釣り場に忘れた事について
書いておきます。




釣りに行こうと準備していたら…

週末、朝マズメの予報が微妙だったので
この日は久しぶりに午後から
出撃するつもりでした。

とりあえず先週と同様に
サーフで青物を狙うつもりで
ルアーを選んだり
Twitterで魚が釣れているか
調べたりしながら
釣りの準備を進めていました。

準備も整い、道具を車に乗せ
出発前の最終確認をしていた時でした…
あれ?リールが無い…??

車から出した覚えはなかったので
装着していたロッドに
付いているのかと思い
ロッドを確認しようとしましたが…
ロッドも無い…?

ここら辺りで若干血の気が
引いてきました…。

だってタックルを家に入れた
記憶が全くないんですからね…。

もしかして…。
先週、釣り場に置いてきたんじゃ…。
とりあえず家の中に無いか
確認してみましたが
やっぱり無い。

もう一度車の中を確認しましたが
やっぱりない…。

あああああああああああああ!
マジかー
イヤでも釣り場に忘れるなんて
まさか…
先週の記憶を遡ると…
タックルを水で洗ったところは
覚えていましたが
車に入れた記憶は無い…。

8万近くするタックルを
釣り場に忘れて
1週間経ってから気が付くなんて…。
ありえない。。。

ジャンプライズロッド人気No.1、モンスターバトルがツーリミットに継承。30t中弾性ブランクスを軸にバット部の反発&リフティング性能を強化。圧倒的な遠投能力と主導権を常に握ったパワフルファイトを可能とします。PE1.5~2号クラスを使用した外洋のモンスターハンティングに最適。座布団ヒラメ、大型ヒラスズキ&シーバスはもちろん。大型真鯛、磯からの8kgサイズ、サーフからの15kgサイズの青物にも完全対応。

Amazonで口コミをチェック

シマノ(SHIMANO)
これまでの常識を覆す耐久性を継承しながら、大幅な軽量化を追求したツインパワーXD。マイクロモジュールギアII、ロングストロークスプール、サイレントドライブといった機構を採用し、基本性能にも磨きをかけることで操作性も大幅に向上。また、ドラグには耐久性に優れたカーボンクロスワッシャ、スプールリングにはステラSWと同じバリアコートスプールリングを採用することで、よりタフに、より軽快なモデルとして刷新。MGLシリーズでそのフィーリングとタフネスをぜひ体感してほしい。

Amazonで口コミをチェック

絶対無いだろうな…。
有る訳ないよな…。
もしかしたら…。
などなど、色々な思いが
頭の中を交錯していました。

Twitterとかで忘れ物の
ツイート無かったけ??
一応検索しておこう…。
無いよなぁ~!!

もしかしたら親切な人が
警察に届けてくれてるかもしれない…。
イヤ、そんな人居ないだろ…。
でも、確認してみるだけしてみよう…。

警察所に電話で確認しようと思い
スマホで調べてみると
”遺失物公表ページ”なるものを発見!!
都道府県別で警察に届いている
遺失物をネットで確認できるらしい…。

こんなのが有るなんて知らなかったな…。
とりあえず条件を入力して
検索してみると…。
該当するものは無し…。
やっぱり届いてないよな…。

一応、警察署に直接問い合わせも
してみよう…。
すがる思いで警察署に電話を掛けてみました…。
生まれて初めて警察署に電話掛けましたね(笑)

とりあえず確認してもらいましたが
やはり届いていないとの事…。

電話で遺失物の申請が行えるとの事で
一応申請を行っておきました…。
該当するものが届いた場合は連絡を
してくれるらしい…届いたら…。

この時点で99%は諦めていましたが
釣りに行くつもりだったので
万が一にも残っているかもしれない…。
一応確認しておこう…。

諦めつつ一縷の望みにかけてみる事にしました。

スポンサーリンク

釣り場に到着して…。

釣り場に向かう道中も
頭中には色々な思いが渦巻いていました…。

・とりあえず予備のロッドもリールも有るから釣りは出来る。
・次のロッドはどうしよう?
・とりあえずハタハタパターンはネッサで…。
・青物は…。
・行って確認するのは無駄だよな…どうせないし…。
・確認するだけはしておこう…。
・いい人に使ってもらえてるのかな?
・もう売られてるかも…。

これ以外にも色々と考えながら
釣り場に向かいました…。

釣り場に到着。
とりあえず記憶の中では
ここに立てかけてた気がするけど…。
有る訳ないよな…。
こんなに目立つところに
ロッドが掛けてあったら
持っていくでしょ…。

やっぱり無いよな…。
しかし、ここで感と言うか
悪あがきと言うか
もしかしたらココとかに
置いてあるかも…。
自分ならこんな所に隠す気がする…。

一応見ておくか…。

ここで自分の目を疑いました…。
ロッドに装着されたリールが有る…。
マジか…。
いや…嘘だろ…。

目線を竿先の方に移すと
全部有る…。
ガイドもティップも付いてる…。
折れたりもしてない…。

地面と接してる部分には
汚れが付いているけど…。

水で汚れを洗い流して
確認してみましたが
ロッドもリールも全く問題なし!

いや…マジか…。
まさか残っているなんて…。

誰かが目立たない場所に
置いてくれたんだ!!!

信じられない…。
感謝しかない…。
きっと気が付いて戻ってくる
だろうから、目立たない所に
置いてくれたんだとは思いますが…。

良い人が居るんだな…。
まだまだ、世の中捨てたもんじゃないんだな…。
って心の底から思いました…。

本当に感謝しかありません!!!
また、Twitter上で多くの方に
励ましの言葉や有って良かったなどなど
お声がけいただきありがとうございました!
同時にご心配をおかけしてしまい
申し訳ありませんでした。

今回の件は完全に自分の不注意や
確認不足が招いた結果です。
タックルが無くなっていても
何ら不思議ではない状況でした。

今後このような事が無いように
気を付けていきたいと思います!

長くて、読み難い文章になってしまい
申し訳ありませんでした。

戻ってきたタックルで
沢山の魚を釣りたいと思います!!

スポンサーリンク

エギング釣行記事

2022/10/24

今年は胴長20cmオーバーが良く釣れる♪-新潟県柏崎-エギング

こんにちは! ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 最近胴長20cmを越えるアオリイカが 釣れているのをよく見かけました。 波風が穏やかなら狙ってみてもアリかな… と思っていたところで天気予報を 確認してみると… これは行けるのでは…?って事で 出撃してきました。 目次1 あっさりと釣れてしまう2 朝マズメにも追加成功♪3 エギングタックル あっさりと釣れてしまう 今回は気合を入れて夕マズメから 頑張ってみようと思い 釣り場に向かうと…あれ?予報と違わない?? 予報だと、波もウネリも風も弱い ...

続きを読む

エギング釣行記事

2022/10/3

やっと釣りに行けたけど…。-新潟県上越-エギング・ライトショアジギング

こんにちは! ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 色々と忙しくて 最近釣りに行けていませんでしたが やっと行ってこれました! SNSでイカや魚の釣果を見るたびに 悶々としていましたね…。 釣り日和の日も多くて 釣り行ったら気持ちイイだろうなぁ~ なんて思う日々を過ごしていました。 目次1 ベイトは居たものの…。2 サイズは出たけど数は…。3 エギングタックル ベイトは居たものの…。 釣り場に向かう道中 各ポイントに停まっている 車の数を見ると 今日は人多いなぁ~と ちょっとテンションが下がり ...

続きを読む

エギング釣行記事

2022/9/23

台風前に行って来たものの…。-新潟県上越・柏崎-エギング

こんにちは! ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ ここ最近釣りに行きたいけど 行けない日が多いうえに 週末には台風が来る…。 せっかく良い季節になってきたんだから 思う存分釣りがしたいところなんですけどね…。 天気予報を確認して とりあえず大丈夫そうだったので 台風来る前に出撃してきました! 目次1 渋すぎて…。2 移動後すぐに釣れたものの3 エギングタックル 渋すぎて…。 釣り場に到着。 波もウネリも少なくて釣り易そうな感じで 一安心でしたが 既に何名か釣りをしている様子…。 う~ん貸し切 ...

続きを読む

エギング釣行記事

2022/9/10

エギング2戦目はちょっと厳しかった…。-新潟県上越・柏崎-エギング

こんにちは! ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2022年初戦のエギングでは何とかつ抜け 今年は調子が良いのか悪いのか? 全く掴めていない状況です。 サイズもこの時期にしては大きい気もしますが 全体的にみると…? 2戦目も人を避けて釣りに出かけましたが… 目次1 人出は多く2 移動先は濁りが…。3 エギングタックル 人出は多く 今回はアジは狙わずに 最初からエギングでスタートしました。 まだ辺りは暗いですが 既にエギングしてる方が数名いる…。 先週は2人とかだったので 一気に倍以上に増えま ...

続きを読む

エギング釣行記事

2022/9/1

2022年のエギング初戦!-新潟県上越-エギング

こんにちは! ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 1年の中で一番釣り人の増える季節…。 新潟のエギングシーズンが始まりましたね! そんな訳で、あまり予報は良くなかったんですが アオリイカを求めて出撃してきました♪ 目次1 イカは居るものの…数は…?2 キジハタに邪魔されながら…3 終わろうと思ってたら連発4 エギングタックル イカは居るものの…数は…? アオリイカの釣果報告を よく目にするようになってきたので イカを求めて出撃! 先週は狙っていないけどイカが 釣れてしまいましたが 今度は狙っ ...

続きを読む


よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

-その他