※アフィリエイト広告を利用しています。

アジング釣行記事

GW初戦は沢山釣れてくれました♪-新潟県柏崎-アジング

GWに突入したものの

前半は天気が悪くて釣りに行けず…。

家で引きこもっていましたが

ようやく釣りが出来そうな感じに…。

久しぶりに釣りに行こうと思えたので

出撃してきました!

ウネリと濁りは有るものの…。

GWと言う事も有り

釣り場は人多いだろうなぁ~と

思いながら釣り場に向かいましたが

全然人居ない(笑)

予報が微妙だったから

あんまり人が来なかったようでした。

風は少し吹いていましたが

気にならない程度ですし

ウネリは有るもののとりあえずは

大丈夫そう…。

問題は濁りかなぁ~と思いつつ

釣り始めました。

暗い時間からポツポツと釣れてくれる♪

アジが居てくれて一安心です(笑)

前回は暗い時間しか釣れなかったから

明るくなるまでが勝負かな?

とりあえず写真も取らずに

魚を釣る事に集中して

それなりに数が釣れた所で

最初の一枚をパシャリしました(笑)

GW アジ

尺位のアジが釣れてくれるので

個人的にはかなり面白かったです♪

レンジは底の方でしたが

時合いに差し掛かったら

関係なくなりましたね(笑)

ヒットルアーはベイトブレスの

ニードルリアルフライです♪

Bait Breath(ベイトブレス)
メバルやアジに最適なスリムストレート。メバルゲームにおける基本フォルムとも言えるスリムストレートスタイルを持つのが、このニードル・リアルフライ。ニードルの持つポテンシャルを、ソルトゲーム用にさらに煮詰めたアイテムです。繊細にテールをバイブレーションさせながら泳がせるジグヘッドリグはもちろん、ボトム付近のレンジをトレースするスプリットショットリグやキャロライナリグ、そして表層付近の群れを狙い撃つフロートリグなど、メバルゲームの全てのリグにマッチします。もちろん、人気急上昇中のアジゲームでもその真価を遺憾なく発揮。BYS-MIXフレーバーとの相乗効果により、群れを引き寄せる能力にも長けています。
Amazonで口コミをチェック

明るくなってきたからそろそろ

終わりかなぁ~と思っていると

先ほどまでは1投1匹のペースでしたが

ポツポツ釣れる感じになり

アタリが無くなってきて

やっぱり終わりか…。

のハズだったんですが

この日は違いました(笑)

スポンサーリンク

潮も効き始めてベイトも大量に…。

終わりかなぁ~と思いつつも

ポツポツ釣れつ続くな…。

そして、ちょっと前から感じていたのは

今日は潮が早くて

かなり流されてピックアップする感じ…。

表層には魚がおらず

ジグヘッドを沈めないとアタリが無いので

自分の掛けたい位置を決めて

そのエリアに流し込むイメージ釣りを

していました。

少しイメージしていたところから外れると

アタリは出ないけど

イメージ通りにリグが入ると

”コン”っと素直にアタリが出るので

脳汁が出る気持ちの良い釣りでした(笑)

TMオリカラアジアダー

せっかくなので

釣り具のトミーオリカラのアジアダーを

使ってみましたが好反応でした♪

レイン(reins)
depsデスアダーとレインズアジワームとの融合によって生まれた「アジアダー」。実績充分のレインズソフトマテリアル採用でアジの食い込みはバッチリ!
カラーバリエーションをチェック

カラーによっては売り切れも出ているので

気になる方はお店に行くか

ネット通販で購入しましょう♪

今日は時合いが長いなぁ~と思いながら

ふと遠くの海面を見てみると

小さなベイトが居るのかな?

まあ、気にしなくても良いかと

思っていると

途中から大量のベイトが接岸(笑)

青物湧くかなぁ~と思いながら

様子を見ていましたが

水面をパクパクとしながら

小さなベイトの大群が

移動しているだけ…。

イーターが居ないのかな…。

でも、アジは釣れ続けてくれましたね♪

結局、陽光が水面を照らすまで

アジが釣れてくれました♪

結局、バケツに収まらない位の

アジが釣れてくれました♪

リリース含めると30匹以上釣れていたかな?

サイズも尺上ばかりだったので

かなり楽しませてくれました。

釣れたアジを捌いて胃の中を確認すると

アミを食っている個体と

カタクチイワシを食っている個体が居ました。

恐らく暗い時間帯に釣れたアジは

アミを食っている群れで

普段から釣れるアジの群れなんだと思います。

カタクチを食っているアジは

イレギュラーな群れなんだと思いますね。

明るくなってからも釣れたのは

カタクチイワシに依存している群れが

入ってきたからだと推察されます。

ちなみに、カタクチイワシを食っていた

個体は内臓脂肪がタップリでした♪

こんな感じで、

GWの初戦はアタリ日だったようです♪

あれだけベイトが居れば…。

ちょっと青物狙おうかな…。

また行ってきます♪

それでは!ユウスケ(@yuusuke55_)でした!

スポンサーリンク

アジング釣行記事

2025/5/29

【アジ】ブリの釣れていた砂浜で…-新潟県上越-アジング

釣りができそうな週末…
今日は何か釣れているかな…
うわぁ~サーフでブリ釣れてる!?
ブリ釣れるサーフとか羨ましいな…
何処のサーフかな??
”上越”って書いてあるけど…
って事で、サーフにブリが回って来たようでナブラが出て連発していたようですね…
これは行くべきか行かざるべきか…

ReadMore

アジング釣行記事

2025/5/25

【アジ】釣れるけど厳しい…。-新潟県柏崎-アジング

やっと開幕したアジですが
調子はイマイチな感じで
ちょっと物足りません…。
そんな感じで迎えた週末
天気予報はベタ凪だったので
これは行かねばと思い海に向かいましたが…。

ReadMore

アジング釣行記事

2025/5/17

【アジ】夕マズメ後の釣行-新潟県柏崎-アジング

前回の釣行でやっとアジを
釣る事が出来ましたが
まだまだ釣り足りません…。
となれば出撃するしかない!!
って事で夕マズメ後の調査に行ってきました♪

ReadMore

アジング釣行記事

2025/5/14

【アジ】G-TEC(ジーテック)XSS-47ST-Pro The “EUPHORIA”の鱗付けで初アジを-新潟県柏崎-アジング

今回は新しく購入したジーテックの
47ユーフォリアを携えての釣行です♪
購入してから直ぐにでも使いたかったんですがね…。
使ってみた感想も少し書こうと思います!

ReadMore

アジング釣行記事

2024/11/17

【アジ】あの尺アジたちは何処に行ったのか…。-新潟県柏崎-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週惨敗したので今週こそは良い魚が取りたいと意気込んで出撃しましたが…。なかなか思い通りにはいかないですね…。 予知通りの展開だけど…。 週末、天気予報はおおむね良さそう荒れた後なので、良い感じで魚が入ってきてくれたら良いなぁ~と思いながら釣り場へ向かいました。 この日はアジングタックルとメバルタックルを持ち込みアジが釣れ始めるまではメバルを狙ってみる事にしました。 釣り場に到着。海の様子は、予報通りでしたが時折大きなウネリが来るのでちょっと注意しない ...

ReadMore

アジングタックル

エバーグリーン(EVERGREEN)
軽量ジグヘッドリグに特化。先の先から曲がる極細ファーストアクションのソリッドティップが僅かなテンションの変化をとらえます。1グラム未満…いや、0.5グラム未満のリグでもその存在や潮流を明瞭に感じながら細やかに操作することが可能。小型魚とのやり取りも楽しめる超繊細な感覚のロッドながら、バットには十分な強さを持たせることで、いざとなれば尺オーバーのターゲットにも余裕のポテンシャルを発揮。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
アジング専用モデル。超浅溝スプール、ローギア、35mmショートハンドル搭載で繊細な釣りにベストマッチ。かつてない「軽さ」「強さ」「飛び」を極めて。揺るぎなきクイックレスポンスシリーズの頂点。
Amazonで口コミをチェック
バリバス(VARIVAS)
細いラインでありながら視認性よい「ネオオレンジ」採用。繊細なアタリも確実にとれる高感度エステル。下巻きなしで過不足なくきっちりと巻ききれる140m巻を採用。

Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
Tic(チタンコート)による驚異の耐摩耗性能で、攻め抜く釣りを強力サポート!Tic(チタンコート)の効果で耐摩耗性能が大幅にアップ。※当社比.SP-T(スーパータフコーティング)の効果により吸水劣化などを抑制。フロロカーボン本来の性能を引き出します。※当社比.携帯に優れた薄型スプール採用。糸つぶれが少ない平行巻を採用することで、最後まで安心してご使用できます。便利な号数別スプールバンド付き。
Amazonで口コミをチェック
パズデザイン(Pazdesign)
ライトゲーム用のプロテクトメジャーです。120、65よりも幅を10cm縮小しよりコンパクトなサイズに。またカラビナが取り付けられるタブによりバッグのDカン等に取り付け可能。
カラーバリエーションをチェック

サイト内検索

釣行記事やルアー・タックル検索などはこちらからどうぞ!

よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

アジング釣行記事

【アジ】ブリの釣れていた砂浜で…-新潟県上越-アジング

2025/5/29    , ,

釣りができそうな週末…
今日は何か釣れているかな…
うわぁ~サーフでブリ釣れてる!?
ブリ釣れるサーフとか羨ましいな…
何処のサーフかな??
”上越”って書いてあるけど…
って事で、サーフにブリが回って来たようでナブラが出て連発していたようですね…
これは行くべきか行かざるべきか…

アジング釣行記事

【アジ】釣れるけど厳しい…。-新潟県柏崎-アジング

2025/5/25    , ,

やっと開幕したアジですが
調子はイマイチな感じで
ちょっと物足りません…。
そんな感じで迎えた週末
天気予報はベタ凪だったので
これは行かねばと思い海に向かいましたが…。

アジング釣行記事

【アジ】夕マズメ後の釣行-新潟県柏崎-アジング

2025/5/17    , ,

前回の釣行でやっとアジを
釣る事が出来ましたが
まだまだ釣り足りません…。
となれば出撃するしかない!!
って事で夕マズメ後の調査に行ってきました♪

アジング釣行記事

【アジ】G-TEC(ジーテック)XSS-47ST-Pro The “EUPHORIA”の鱗付けで初アジを-新潟県柏崎-アジング

2025/5/14    , ,

今回は新しく購入したジーテックの
47ユーフォリアを携えての釣行です♪
購入してから直ぐにでも使いたかったんですがね…。
使ってみた感想も少し書こうと思います!

アジング釣行記事

【アジ】あの尺アジたちは何処に行ったのか…。-新潟県柏崎-アジング

2024/11/17    ,

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週惨敗したので今週こそは良い魚が取りたいと意 ...

この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!

 

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-アジング釣行記事
-, , ,