こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_)です♪
釣りフェスpart②と言う事で
2日目の様子を記事にしていきたいと思います♪
物販系はある程度初日に済ませたので
買わないかなぁ~と思っていましたが…
土日から販売するものなんかもあるので
なかなか難しいです…。
色々と見て回るつもりでしたが
なかなか思い通りにはいかない感じでした…。
2日目の物販と配布品
釣りフェス2日目…。
開場1時間前位にパシフィコ横浜に到着。
既に一般チケットの列はロビーの外まで
並んでいる感じ…。
この時間だとやっぱりこれぐらい並んでいるよね…。
しかし、昨年と同様にゴールドチケットを
購入しているので、ゴールドチケット購入者の
列に並びます…。
自分の前に200人いない位ですかね?
昨年よりも多い印象ですが
1時間前に着て、この並び位置なら
ほぼほぼ欲しいものは手に入るはず♪
専用の入場口も設けられているので
入場もスムーズなのも有難い限りです♪
とりあえず回る順番を考えながら
開場時間まで待ちました。
9:00に開場!!
人がどんどんなだれ混んでいきました…。
それぞれお目当てのものを購入するために
散り散りなっていきます。
目的のブースを回り欲しいものを
購入していきました。

この日購入したのは
fimo限定カラーのスネコンとアイザー
DUELのモンスターショット65の限定カラー
バリバスの限定キャップ
ティクトの眼張レンジャーになります♪
初日と比べると、抑えた感じですかね?
とりあえず欲しかったものは手に入れたかなぁ~
って感じですかね♪

ティクトの鯵レンジャーと眼張レンジャーは
今回の釣りフェスで手に入れたかったものなので
両方とも購入出来て良かったです♪
鯵レンジャーはマッドな塗装で
眼張レンジャーは光沢のある塗装になっていて
なかなか良い感じでした♪
子供用に買いましたが、ちょっともったいないので
こちらは自分用かなぁ~(笑)
配布品についてはあまり
多くは貰いませんでしたが
XBRAIDで配っていた”バッカン”は
手に入れる事が出来ました♪

こちらは人気があり、かなり早くいかないと
手に入らない感じでしたね…。
シッカリした作りで、サイズも大きく
これを無料でくれるなんて♪
今年もバケツかと思っていましたが
バッカンとは…これはこれで嬉しかったです!
2日目の購入品と配布品はこんな感じでした♪
2日目に気になった釣り具
続いては気になった釣り具を
ご紹介していきます♪
まず最初にご紹介するのは
ZEAKの”IKA-CAST(仮)”です!!

メタルジグにカンナとブレードの付いたものになります!
ショアからのキャストでイカを狙うための
メタルジグですね♪
これ…マジで欲しい!!
メタルジグの飛距離を活かして
スレていない沖のイカを釣るってコンセプトですね♪
まだ開発中の製品ですが
今年の夏前?位には発売するとの事です♪
ジグは亜鉛?を使っているので
スロータイプのジグになっていて
ブレードを付ける事で、水平にフォールさせる
感じになっているとの事でした♪
ブレードの仕様についてはまだ検討中みたいです。
ブレードの反射がイカを釣るのに邪魔なので
マッキーで黒く塗ろうかなぁ~と仰っていました(笑)
発売が楽しみです!!

続いては、エバーグリーンから発売される
”コルセア ドリフトチューン”になります♪
コルセアの50と65がスローシンキング設定で
新たに発売されます♪
これ欲しいですね!!
今までのコルセアは、飛距離が出ますが
フォールも早く、ゆっくり引くとレンジが
どうしても入ってしまうので、シャローエリアでの
使用は難しかったんですが
スローシンキングモデルの登場で
今まで使うのを躊躇していたポイントでも
使用できるようになりますからね♪

50が4月頃発売予定で
65が秋頃となっています。
50は今年のメバルシーズンに間に合いそうなので
発売したらすぐに試したいところです♪
Amazonで口コミをチェック!
続いては、バリバスの”TFLシリーズ”ですね♪
やっぱりTFLシリーズは本当に美しいです!
釣り竿ですが、芸術品です…釣りに使うのが
もったいないと思ってしまいます(笑)

この日は、釣りフェス限定のロッドが1本
抽選販売するとの事で
シッカリ応募しました!!
価格は10万越えでしたが
欲しい!
10万で購入できるのなら安いだろうって
自分をだまして応募しました…。
抽選の結果は…ハズレです(笑)
あぁ~やっぱり思い通りにはいかないですね…。
これからも、イベントなどで抽選販売を
するらしいので、次回こそは…
Amazonで口コミをチェック
続いては、釣り具ではなく
気になった展示品をご紹介します!
それは…”深海魚”の展示です♪

なかなか生でお目に掛かれない
深海魚などが展示されていました♪
”深海ラボ”の展示品で
実際に触る事が出来ました♪
なかなかこういう機会が無いと
出来ない事なので面白かったです!

目の前で見ると迫力が有り
触ってみるとサメ肌でザラザラ
釣りとは直接的な関係は有りませんが
こういう展示も良いですね♪
以上が2日目の気になったものになります。
人が多く、前日の疲れも抜けていなかったので
長居せずに途中で抜けて、夕方に再入場しましたが
やはり、15時以降は徐々に人が減っていくので
各ブースを落ち着いてみるのであれば
夕方が一番良いですね♪
釣りフェスの後は…
バリバスのロッド抽選が16時からだったので
昼前に一度、会場を抜けて
昼ご飯を食べに行きました。
購入したものを、宿に置いてきてから
何を食べようかなぁ~と
物色していると…インドカレー屋を発見!
久しぶりに食べたくなったので
入ってみました♪

カレーとナンのランチセット注文
チキンカレーとプレーンナン
サラダとラッシーが付いて770円って
今のご時世で考えると安いですよね!!
味も良かったですし、ボリュームあったので
大満足でした♪
まだ時間が有ったので
近くにお寺があったので行ってみる事に
大きくはありませんが、とても立派なお寺でした♪

釣りフェスが終わり
そろそろ夕食を…
何にしようかな?
う~んモツ?
もつ煮??
これで決まりでしょ!!



もつ煮と焼き鳥を食べて満足!!
もう一軒行こうかと思いましたが
お腹のキャパが…昼のインドカレーが…
う~んお腹は満たされたけど
疲労が…温泉でもあったらなぁ~と
調べてみると…徒歩圏内にある!?
これは行かないと…
黒湯天然温泉って事で
黒いお湯の温泉でした♪
スーパー銭湯みたいな感じで
施設もキレイで大きく
お風呂の種類も豊富でとても良かったです♪

しめはコーヒー牛乳を飲んで満足です!!
正直こんな予定ではなかったので
普通に旅行してる感じでしたね(笑)
釣りフェス来てるのに、普通に観光?
してる感じになってしまいました♪
2日目はこんな感じで終了。
ラスト3日目は…part③へ続く…
YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!
この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!