※アフィリエイト広告を利用しています。

青物釣行記事

魚を狙っていたのだけれど…。-新潟県上越-ライトショアジギング

こんにちは!

ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪

週末は微妙な天気予報でしたが

釣りは出来そうな感じだったので

出撃してきました!

お盆休みには釣りに行けなかったので

久々の釣りになります♪

この微妙な時期…。

何を狙うか迷いましたが

とりあえず何か釣れてくれれば良いという

気持ちで行ってきました!

魚からの反応は有ったけど…。

天気予報を確認して

とりあえず釣りは出来そう♪

波風も少し有りそうだけど

釣りが出来ないほどじゃないし…。

問題は前日の雨での濁りかな…。

アオリイカを狙っても良かったんですが

まだ早そうな気がしたので

サーフで何かしら釣れてくれればって

気持ちで釣り場に向かいました。

釣り場に到着…。

誰も居ない(笑)

これは何も釣れていないんだろうな…。

若干遅刻気味で既に空は明るくなり始めている…。

キジハタは厳しいかな…。

とりあえずサッサっと準備を済ませて

釣り始めましたが

やはり時合いには間に合わず

キジハタからの反応は有りませんでした。

キジハタがダメなら青物かフラットしかない…。

とりあえずいつもの

ギャロップアシストロングキャストを付けて

探っていきました…。

ジャクソン(Jackson)
ギャロップアシストシリーズで、飛距離を特化させたモデル。表面積を減らしたコンパクトにまとまったデザインなので、飛距離が出やすく広範囲を探れるのはもちろん、シルエットの小ささはベイトサイズが小さなときには大きなアドバンテージとなります。スローからファーストまで幅広いリトリーブスピードに対応できるため、様々な魚種を狙うことができます。

⇒Amazonで口コミをチェック!

すると…1投目から反応が♪

フォール中に”ゴン”っと引っ手繰る

ようなアタリが♪

ロッドの重みが乗り、フッキングしたかな?

っと思ったところで”フッ”と軽くなりました…。

う~ん恐らくアジだと思われますが

魚の正体は分かりませんでした…。

スポンサーリンク

魚かと思いきや釣れたのは…。

アジが居そうだったので

引き続き狙っていきましたが

反応無し…。

う~んもっと暗い時間からやれば

何匹か釣れていたかも…っと

若干後悔の念にかられつつ

アジからフラット狙いに切り替えますが

案の定、川からの濁りとゴミが入っている

状況だったのでダメだろうなぁ~と

思いつつルアーを投げていました(笑)

釣りってモチベーションを維持するのが

大変ですよね…。

結局フラットは諦めて

再びメタルジグに戻して

ゴミの少ない沖を狙う事にしました。

今日はダメかな…。

完全に諦めかけていた時でした

フルキャストしてボトムを取り

緩めのジャークからフォールで

”グッ”っと重みを感じました♪

何かキター!!

アワセを入れるとシッカリと重みが

乗りましたが全然引かない…?

ゴミか??

でも、アタリっぽかったんだけどな…。

ヘンな掛かり方してるだけか?

とりあえずただ重たいだけのものを

沖からゆっくりと引いていきます…。

上がってきたのは…

まさかのアオリイカでした(笑)

ええー!

って感じですよね…。

偶然引っかけたのか

ジグに反応したのかはわかりませんが

とりあえず2022シーズンの初アオリです(笑)

途中からは本当にゴミだと思っていました。

ヒットルアー?はJacksonの

ギャロップアシストロングキャストでした(笑)

ジャクソン(Jackson)
ギャロップアシストシリーズで、飛距離を特化させたモデル。表面積を減らしたコンパクトにまとまったデザインなので、飛距離が出やすく広範囲を探れるのはもちろん、シルエットの小ささはベイトサイズが小さなときには大きなアドバンテージとなります。スローからファーストまで幅広いリトリーブスピードに対応できるため、様々な魚種を狙うことができます。

⇒Amazonで口コミをチェック!

まさかのボウズ逃れ?で

ホッとしていると…。

少し離れた所で魚が1匹打ち上ったのを目撃!!

イワシか??

これはチャンス到来なのでは?っと

とりあえずジグを投げてみましたが

反応無し…。

打ち上った魚を確認すると…。

イワシではなく豆アジでした(笑)

アジって打ち上るんだ…。

初めて見た気がする♪

何かに追いかけられていたのかは

わかりませんが

その後は何も起こらず

納竿としました。

イカが釣れたりアジが打ち上ったりと

珍しい出来事が起こった釣行でした(笑)

とりあえずボウズじゃなかった?ので

良しとしましょうかね(笑)

来週はイカ狙おうかなぁ~と思います♪

ちゃんとエギで釣りたいですので(笑)

それでは!ユウスケ(@yuusuke55_)でした!

スポンサーリンク

青物釣行記事

2023/11/12

【青物】久しぶりにナブラ打ち!-新潟県上越

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 連休の最終日引き続き青物狙いで出撃してきました!3連休は天気が良くて釣りのし易い陽気でしたね♪青物やイカの釣果が沢山出ていた印象です。とりあえず、釣りに行けば1本は取れそうな雰囲気だったので、ボウズの心配はせずに行ってきたんですが…途中までは厳しかったです(笑) 釣れて良い時間帯に釣れない… 釣り場に向かいながらどこに入ろうか?いつものように悩みつつ網の入っていない場所を探して釣り場を何か所か見て回りました。いつもはだいたい網が仕掛けられている場所に網 ...

ReadMore

青物釣行記事

2023/11/12

【青物】連休初日は釣れたけど…-新潟県上越

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 11月頭の3連休初日釣りは出来そうな予報だったので青物狙いで出撃してきました!連休と言う事もあり人が多いだろうなぁ~っと思いつつとりあえず釣果の有る上越方面に向かいました。 暗い時間に本命が… 海に向かいながらどこの釣り場に入るか決めますがとりあえず7~8か所位の候補はありますが暗い時間に釣り場にいって網が入っていないかの確認を行います。 明るくなると網の存在に気が付かない事があるんですよね…釣り場に着いたら網だらけとかは嫌なので暗い時間に遠くから、網 ...

ReadMore

青物釣行記事

2023/10/25

ナブラは出ないけど、イナダもサゴシも釣れる♪-新潟県上越-青物

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週の荒れが落ち着き海の状況はどう変わったのか?気になって…気になって…。もしかしたらカタクチが大量に接岸してフィーバーになるかもしれない…。シーバス・青物・ヒラメとかが爆釣!!ってなるかもしれない…。気になりすぎたので出撃してきました! 荒れる前と変わらず 先週末の荒れから、穏やかな天候が続いていたので、海が良い感じの状況に変わっているんじゃないかと期待しながら釣り場に向かいました。凪の予報だったので、何を狙おうか…?青物?イカ?アジ?フラット?う~ ...

ReadMore

青物釣行記事

2023/10/18

ナブラは出るけど…ベイトが小さくて…。-新潟県柏崎-青物

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ イカには嫌われたもののアジで何とか釣果を得る事が出来ましたが何となく釣り足りない感じ…。青物が沸いていると聞きつけたので延長戦に挑んできましたが…。 釣り場に着いたら沸いていた…。 釣り場に到着。様子を確認すると何名かの釣り人がサゴシやワカシをストリンガーに掛けているのを確認…。やはり釣れていたみたいだけどもう終わったのかな…?そんな事を思っていましたが海を見てみると、沖の方でナブラが出ている…。まだ魚は抜けていないみたいなので直ぐに準備を済ませて釣り ...

ReadMore

青物釣行記事

2023/10/5

やっとサゴシに出会えました♪-新潟県上越-青物

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 前回の釣行ではサゴシに出会えず…。次こそは必ず…っと言う思いで再び出撃してきました!周りはイカ狙いの人だらけでしたがエギは封印してサゴシ狙いに専念しました! 第一陣を仕留めたものの…。 この日は、中秋の名月と言う事もありナイトエギングされている方が多かった様子で、朝マズメ狙いで釣り場に向かいましたが既に沢山のアングラーさんがイカを狙っていましたね…。 それでも少し歩けば釣り場は確保出来たので良かったです。思っていたよりも海は穏やかでこれならもっと早く来 ...

ReadMore

青物タックル

ジャンプライズロッド人気No.1、モンスターバトルがツーリミットに継承。30t中弾性ブランクスを軸にバット部の反発&リフティング性能を強化。圧倒的な遠投能力と主導権を常に握ったパワフルファイトを可能とします。PE1.5~2号クラスを使用した外洋のモンスターハンティングに最適。座布団ヒラメ、大型ヒラスズキ&シーバスはもちろん。大型真鯛、磯からの8kgサイズ、サーフからの15kgサイズの青物にも完全対応。

Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
これまでの常識を覆す耐久性を継承しながら、大幅な軽量化を追求したツインパワーXD。マイクロモジュールギアII、ロングストロークスプール、サイレントドライブといった機構を採用し、基本性能にも磨きをかけることで操作性も大幅に向上。また、ドラグには耐久性に優れたカーボンクロスワッシャ、スプールリングにはステラSWと同じバリアコートスプールリングを採用することで、よりタフに、より軽快なモデルとして刷新。MGLシリーズでそのフィーリングとタフネスをぜひ体感してほしい。

Amazonで口コミをチェック
エックスブレイド(X-Braid)
「高密度ピッチ製法× WX8工法 × GP加工 × HST加工」が可能とした圧巻のパフォーマンスを誇る「XBRAID シリーズ」に待望の「単色ライン(ノーマーク)モデル」をラインラップ!釣行においてブレイクの原因となりうる、カッターフィッシュ・サゴシ・フグ・タチウオに抜群の効果を発揮!タチウオテンヤにも最適!メーターマークを排除したことにより、ブレイクリスクを下げ、さらに快適なターゲットへのアプローチを可能としました。 【X-BRAID UPGRADは、㈳日本釣用品工業会釣糸部会制定の「PE 糸の太さ標準規格」に準じたオールカテゴリーハイクオリティーハイパワーPE ラインです】

Amazonで口コミをチェック
DUEL(デュエル)
フロロカーボンとナイロンをブレンドした強力複合素材「カーボナイロン」を採用。ナイロンの操作性、強力な直線・結節強度と耐久性。遠くのアタリもしっかり感知し、フッキングさせるフロロカーボンの低伸度性と高感度を兼ね備えたハイブリッドショックリーダー。扱いやすく、巻きぐせもつきにくく、ノットシステムも組みやすいしなやかな特性。
Amazonで口コミをチェック

サイト内検索

釣行記事やルアー・タックルの検索はこちらからどうぞ!

よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

青物釣行記事

【青物】久しぶりにナブラ打ち!-新潟県上越

2023/11/12

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 連休の最終日引き続き青物狙いで出撃してきました!3連休は天気が良くて釣りのし易い陽気でしたね♪青物やイカの釣果が沢山出ていた印象です。とりあえず、 ...

青物釣行記事

【青物】連休初日は釣れたけど…-新潟県上越

2023/11/12

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 11月頭の3連休初日釣りは出来そうな予報だったので青物狙いで出撃してきました!連休と言う事もあり人が多いだろうなぁ~っと思いつつとりあえず釣果の有 ...

青物釣行記事

ナブラは出ないけど、イナダもサゴシも釣れる♪-新潟県上越-青物

2023/10/25

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週の荒れが落ち着き海の状況はどう変わったのか?気になって…気になって…。もしかしたらカタクチが大量に接岸してフィーバーになるかもしれない…。シー ...

青物釣行記事

ナブラは出るけど…ベイトが小さくて…。-新潟県柏崎-青物

2023/10/18

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ イカには嫌われたもののアジで何とか釣果を得る事が出来ましたが何となく釣り足りない感じ…。青物が沸いていると聞きつけたので延長戦に挑んできましたが… ...

青物釣行記事

やっとサゴシに出会えました♪-新潟県上越-青物

2023/10/5

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 前回の釣行ではサゴシに出会えず…。次こそは必ず…っと言う思いで再び出撃してきました!周りはイカ狙いの人だらけでしたがエギは封印してサゴシ狙いに専念 ...

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣りに行ってきました! ベイトのカタクチが回ってきてくれればチャンスが有るはず…。波は収まってくる予報 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れた場所で釣りしていた方のロッドが大きく弧を描いていて、上がってきた魚のシルエットからイナダ?ではない ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃないの?でも仕事あるし…。でも金曜日なら…。でも…。行ってきました!! ポイントに到着。少しウネリが ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていましたが約束後、毎週末天気が悪くて1カ月過ぎるという展開に…。今年は無理かな…?っと諦めていましたが、 ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多くのアングラーを楽しませてくれるサゴシ。しかし、臭い・不味い・サゴシカッター!!などを理由に粗末に扱う ...

-青物釣行記事
-, , ,