水産庁の補助事業終了のため
2021年2月25日22時までで
一時販売終了となります。
ご注意ください!!
釣りに行くなと言わんばかりの
天気が続いています…。
最近新鮮な海の幸を食べていない…。
雪ばかりで外に出るのも嫌
そんな時に発見したのが
ネットで生産地から直接
新鮮な魚介類を購入できるサービス
"浜チョク"です♪

浜チョクはコロナの影響で
苦境に立たされている
小規模事業主を支援するために
開設された通販サイトです。
注文すると各地の事業者から
直接配送してくれます。
今回は浜チョクを初めて
利用してみましたので
購入手順などをご紹介しようと思います♪
[toc]
購入手順
まずは"浜チョク"のTOPページから
商品の一覧をクリックします。
商品の一覧ページに飛びますので
そちらから購入したい
商品を選びます。
生もの・冷凍・加工品など
色々な商品が揃っています♪
お刺身や干物…。
生の魚まであったので
迷いましたが、
今回はお手頃価格の
”小さめサイズの生き車エビ”と
”訳アリ車エビ”を注文してみました♪


商品を選んだら
注文数を決めてから
カートに入れるボタンを押して
商品カートに品物を入れます。
購入するが決まったら
レジに進むをクリックして
ログインページに進みます。
”浜チョク”では
会員登録して購入する方法と
会員登録はせずにゲスト購入する
方法の2種類が有ります。
また利用する場合は
会員登録しておいた方が
購入する際に楽だと思います♪
後は名前や配送先などの
必要事項を入力して
注文を確定していきます。
”浜チョク”では
決済方法がクレジットカードのみ
なので注意してください。
注文が完了していれば
入力したメールアドレスに宛てに
注文確認メールが届きますので
注文内容に間違いが無いか
確認する事が出来ます♪
後は到着を待つだけです!
”浜チョク”では通常送料1000円で
発送なのですが
現在はキャンペーン中と言う事で
2021年2月25日22時まで
この機会にご利用してみては如何でしょうか?
»浜チョクはこちらから

"浜チョク"を利用するにあたって
いくつかの注意点が有りますので
ご紹介します。
注意ポイント
・決済方法はクレジットカードのみ
・注文後のキャンセルは不可
・返品不可(商品に不備がある場合は可能)
などの注意点が有りますので
購入する際はちゃんと確認してから
注文しましょう!
販売以外のコンテンツも充実!
”浜チョク”は通販サイトですが
販売以外のコンテンツも充実しています♪
生産事業者の紹介やコラム
イベントや料理レシピの紹介などの
コンテンツも有るので
注文しなくても楽しめると思います♪
”浜チョク”で購入したもので
料理レシピや捌き方などを
動画で解説してくれているので
料理に自信の無い方でも
安心できると思います♪
活車エビが到着!
注文してから一週間くらいで
自宅に届きました♪
到着日や時間帯指定も出来るので
自分の都合に合わせて受取も可能です♪
直ぐに届いた箱を開けてみると…。
大量のおがくずの中に…
車エビ発見!!
メチャクチャ元気(笑)
このままだと捌けないので
失神させてから調理しました。
頭を落として皮を剥いて
シンプルにお刺身で頂きました♪
身に張りが有り、甘みも有って
美味しかったです!
味はもちろんの事
生きた車エビが届くのは
本当に驚きでした!
エビが好きな子供にも見せられて
美味しく食べてくれたのも
買って良かったと思いました♪
もう一つ購入した
冷凍の車エビはこんな感じで
送られてきました。
こちらは大小20尾くらい入っています♪
小分けにすれば色々な
料理に使えそうです。
フライやてんぷらなどの揚げ物や
贅沢にしゃぶしゃぶで頂くのもアリかな?
シンプルに酒蒸し、塩焼きなんかも
美味しそうです♪
まとめ
今回、初めて”浜チョク”を
利用して見ましたが
とても簡単に購入出来て
満足のいく商品が届きました♪
なかなか生きた車エビを
直ぐに食べる機会はないので
自宅で簡単に捌いて
食べられるのも良かったです。
生産地から直接
送ってもらえるので
新鮮で安心なのも魅力ですね♪
現在はキャンペーン中で
2021年2月25日22時までなので
気になる方は是非チェックしてみてください♪
アジング釣行記事
2024/10/28
【アジ】イカが厳しいのでアジを狙ったら…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 10月も後半イカの釣果ががくッと下がり始めましたね…。もうそろそろおしまいかなぁ~と思いつつまだ水温高いし、海も荒れてないから釣れるだろうと思い狙ってみても修行みたいになるんだろうなぁ~…。何か釣りたい…って事で今回はアジを狙ってみる事にしました♪ 普通に釣れちゃうアジ 釣り場に到着。久しぶりのポイントなので状況はさっぱりわかりませんが少しは釣れてくれるだろうと期待してエントリしてみました。 予報通り、少し波とウネリが有りますが問題ない程度です。水色は ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/6/16
【アジ】マーズ(MARS) ナノシャッド1.9を使ってみました♪-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はマーズさんから新しく発売された”ナノシャッド1.9”を使ってアジングをしてきました♪ ナノシャッド1.9とは ”ナノシャッド1.9”はマーズさんから2024年春に新しく発売されたアジ・メバル用のワームになります♪ サイズは1.9インチとアジ・メバル用のワームとしてはオーソドックスなサイズです。名前の通りシャッドタイプのワームで強調しすぎない微アピール系のワームです。 シラスやアミなどベイトが小さかったりする時に活躍してくれそうな感じです♪ ボディ ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/5/21
【アジ】レガーメXAS-6319"至限"の鱗付け-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回新たに購入したロッドレガーメのXAS-6319"至限"を早速使用して鱗付けしてきました♪使ってみた感じは…期待通りのロッドでした! 届いたからには直ぐにでも… 柏崎で行われたレガーメの試投会で実際に投げてみて購入を決めた”至限”ですが6.3フィートでジグヘッドの推奨ウエイトは0.1~4gとジグ単での使用にはもってこいのロッドです。パワーもあり35㎝程度のアジなら安心してブッコ抜けるとの触書も魅力的でした♪ 新潟の春アジングでは35㎝位がアベレージな ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/11/17
【アジ】あの尺アジたちは何処に行ったのか…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週惨敗したので今週こそは良い魚が取りたいと意気込んで出撃しましたが…。なかなか思い通りにはいかないですね…。 予知通りの展開だけど…。 週末、天気予報はおおむね良さそう荒れた後なので、良い感じで魚が入ってきてくれたら良いなぁ~と思いながら釣り場へ向かいました。 この日はアジングタックルとメバルタックルを持ち込みアジが釣れ始めるまではメバルを狙ってみる事にしました。 釣り場に到着。海の様子は、予報通りでしたが時折大きなウネリが来るのでちょっと注意しない ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/11/3
【アジ】アジもイカも惨敗-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 3連休は天気が良いのやら悪いのやら台風の影響で波風がどうなるかによって釣りに行けるかどうか微妙な感じ…。とりあえず金曜~土曜の朝までは大丈夫そうだったので出撃しましたが…今年一番キツイ釣りとなりました…。 このバラシが無ければ…。 夕食を食べてからのゆっくり出撃凪予報なので今年最後?のイカ狙いで釣り場に入りました。ポイントに到着。雰囲気は悪くない…。何とか1杯釣りたいな…。 とりあえずエギを投げて探りますが…。全く釣れる気がしない…。流れが全くない感じ ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/10/28
【アジ】イカが厳しいのでアジを狙ったら…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 10月も後半イカの釣果ががくッと下がり始めましたね…。もうそろそろおしまいかなぁ~と思いつつまだ水温高いし、海も荒れてないから釣れるだろうと思い狙ってみても修行みたいになるんだろうなぁ~…。何か釣りたい…って事で今回はアジを狙ってみる事にしました♪ 普通に釣れちゃうアジ 釣り場に到着。久しぶりのポイントなので状況はさっぱりわかりませんが少しは釣れてくれるだろうと期待してエントリしてみました。 予報通り、少し波とウネリが有りますが問題ない程度です。水色は ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/6/16
【アジ】マーズ(MARS) ナノシャッド1.9を使ってみました♪-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はマーズさんから新しく発売された”ナノシャッド1.9”を使ってアジングをしてきました♪ ナノシャッド1.9とは ”ナノシャッド1.9”はマーズさんから2024年春に新しく発売されたアジ・メバル用のワームになります♪ サイズは1.9インチとアジ・メバル用のワームとしてはオーソドックスなサイズです。名前の通りシャッドタイプのワームで強調しすぎない微アピール系のワームです。 シラスやアミなどベイトが小さかったりする時に活躍してくれそうな感じです♪ ボディ ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/5/21
【アジ】レガーメXAS-6319"至限"の鱗付け-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回新たに購入したロッドレガーメのXAS-6319"至限"を早速使用して鱗付けしてきました♪使ってみた感じは…期待通りのロッドでした! 届いたからには直ぐにでも… 柏崎で行われたレガーメの試投会で実際に投げてみて購入を決めた”至限”ですが6.3フィートでジグヘッドの推奨ウエイトは0.1~4gとジグ単での使用にはもってこいのロッドです。パワーもあり35㎝程度のアジなら安心してブッコ抜けるとの触書も魅力的でした♪ 新潟の春アジングでは35㎝位がアベレージな ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/11/17
【アジ】あの尺アジたちは何処に行ったのか…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週惨敗したので今週こそは良い魚が取りたいと意気込んで出撃しましたが…。なかなか思い通りにはいかないですね…。 予知通りの展開だけど…。 週末、天気予報はおおむね良さそう荒れた後なので、良い感じで魚が入ってきてくれたら良いなぁ~と思いながら釣り場へ向かいました。 この日はアジングタックルとメバルタックルを持ち込みアジが釣れ始めるまではメバルを狙ってみる事にしました。 釣り場に到着。海の様子は、予報通りでしたが時折大きなウネリが来るのでちょっと注意しない ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/11/3
【アジ】アジもイカも惨敗-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 3連休は天気が良いのやら悪いのやら台風の影響で波風がどうなるかによって釣りに行けるかどうか微妙な感じ…。とりあえず金曜~土曜の朝までは大丈夫そうだったので出撃しましたが…今年一番キツイ釣りとなりました…。 このバラシが無ければ…。 夕食を食べてからのゆっくり出撃凪予報なので今年最後?のイカ狙いで釣り場に入りました。ポイントに到着。雰囲気は悪くない…。何とか1杯釣りたいな…。 とりあえずエギを投げて探りますが…。全く釣れる気がしない…。流れが全くない感じ ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/10/28
【アジ】イカが厳しいのでアジを狙ったら…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 10月も後半イカの釣果ががくッと下がり始めましたね…。もうそろそろおしまいかなぁ~と思いつつまだ水温高いし、海も荒れてないから釣れるだろうと思い狙ってみても修行みたいになるんだろうなぁ~…。何か釣りたい…って事で今回はアジを狙ってみる事にしました♪ 普通に釣れちゃうアジ 釣り場に到着。久しぶりのポイントなので状況はさっぱりわかりませんが少しは釣れてくれるだろうと期待してエントリしてみました。 予報通り、少し波とウネリが有りますが問題ない程度です。水色は ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/6/16
【アジ】マーズ(MARS) ナノシャッド1.9を使ってみました♪-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はマーズさんから新しく発売された”ナノシャッド1.9”を使ってアジングをしてきました♪ ナノシャッド1.9とは ”ナノシャッド1.9”はマーズさんから2024年春に新しく発売されたアジ・メバル用のワームになります♪ サイズは1.9インチとアジ・メバル用のワームとしてはオーソドックスなサイズです。名前の通りシャッドタイプのワームで強調しすぎない微アピール系のワームです。 シラスやアミなどベイトが小さかったりする時に活躍してくれそうな感じです♪ ボディ ...
続きを読む
アジング釣行記事
2024/5/21
【アジ】レガーメXAS-6319"至限"の鱗付け-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回新たに購入したロッドレガーメのXAS-6319"至限"を早速使用して鱗付けしてきました♪使ってみた感じは…期待通りのロッドでした! 届いたからには直ぐにでも… 柏崎で行われたレガーメの試投会で実際に投げてみて購入を決めた”至限”ですが6.3フィートでジグヘッドの推奨ウエイトは0.1~4gとジグ単での使用にはもってこいのロッドです。パワーもあり35㎝程度のアジなら安心してブッコ抜けるとの触書も魅力的でした♪ 新潟の春アジングでは35㎝位がアベレージな ...
続きを読む
よろしければポチっと応援お願いします!
