どうも、ユウスケ()です!
今回ご紹介するのは
普段からリピート購入している
スプリットリングになります♪
スプリットリングって
正直どれ使っても同じって
思うと思いますが
サイズや重さ
錆びにくさに強度など
選ぶ基準が多いものなんですよね…。
自分の場合は
そこそこの強度と錆びにくさ
そしてコストを考えて
土肥富さんが販売している
”ハイパープレスリングSW”を
使用しています♪
ハイパープレスリングSWのインプレ
このスプリットリングですが
自分はあまり店頭で
見かけた事が有りません(笑)
普段はネットで購入しています。
錆びにくいスプリットリングを
探していた時に見つけて
それ以降ずっと使用しています。
錆びないわけではありませんが
他のものと比べて錆びにくいかな?って
感じる事が多いです。
特にルアーに最初から付いている
スプリットリングと比べると
錆びにくいです!
シ〇ノのルアーに付いている
スプリットリングって直ぐサビませんか?
錆がルアーに移るのが嫌なので
直ぐに交換しています(笑)
どうせならフックもリングも付けないで
安く販売してくれれば良いのに…。
少し脱線しましたが
とりあえず使っていて
直ぐに錆びたなぁ~と
感じる事の少ないスプリットリングです♪
サイズも00番~7番までの9サイズ有ります。
重さもパッケージに記載されていて
ルアーのウエイト調整もやり易いです♪

00番と0番はメバルの5cm位のプラグに
1番と2番はメバルやシーバスの~8㎝位までの
小型プラグに丁度良い感じですし
3番~4番はシーバスのプラグや
ライトショアジギングで使うのに
良いサイズですね。
強度とコスパについては…。
強度についてですが
特に強いとは感じませんが
不安も有りません。
スプリットリングをフック交換で
開いても隙間が出来てしまう事は
少ないですね。
ルアーとの接続で使用する場合は
頻繁に開け閉めすると
隙間が出来てくる事が有るので
注意が必要です。
ルアー交換で使用するのであれば
線形の太いタイプが
販売されているので
そちらを使った方が良いと思います。
Dohitomi(土肥富)
太軸のステンレスワイヤーを使用し、高い引っ張り強度を実現しました。ハイパープレス加工が更に強度をアップさせます。ジギングゲーム等で脱着を繰り返しても開きにくい強化タイプのスプリットリングです。
⇒Amazonで口コミをチェック!
太い線形で強いスプリットリングも
販売されていますが
強いだけあって開閉しにくいですし
太い分重さも増すので
その辺りを考えて使い分けるのが
良いと思います。
ハイパープレスリングSWは
弱くも無く強くも無い
スプリットリングだと思って頂ければ
良いと思います(笑)
販売価格が全サイズ定価260円ですが
サイズによって入り数が違います。
00番は40個入りなので1個=6.5円ですが
4番は20個入りなので1個=13円になります。
スプリットリングの中では
安い部類なんじゃないかと思います♪
安くて錆びにくくて
強くも弱くも無いスプリットリングを
お探しの方は試してみては
如何でしょうか?(笑)
店頭では入手しにくいかもしれませんので
ネットで何かのついでに
購入するのがおすすめです♪
今回は以上になります!
それでは!ユウスケ()でした!
スポンサーリンク
バラしてばかりの釣行でした…。-新潟県柏崎-アジング・メバル
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ この日は、月が隠れてから釣り始めようと思っていたのでかなり遅めの出撃となりました。予報だと波もウネリも無いはずでしたがベタ凪って感じではなく波もウネリも残っている感じでした…。予定が狂いましたね…。 チャンスは活かせず…バラシが多い… 予定通り、月が沈むタイミングでポイントに入りましたが…波あるじゃん…。これだと入ろうと思っていた場所に入れない…。場所を変えるか…どうするか…? 開拓中のポイントなので朝マズメはここでやりたかったんだけどそもそも ...
続きを読む
魚は釣れるけど今一つ…-新潟県柏崎-メバル・フラット
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 平日を利用して、良い思いをしようと出撃してきました!とりあえず夜はメバルを狙い朝はアジとフラットを狙う…。欲張りな感じの釣行でしたが結果は…。 諦めかけた所で…。 とりあえずメバルからスタート!ここ最近は釣果は有るものの満足できる釣果ではなく単発が多い感じです…。もう少し数が釣りたいんだよなぁ~…。 この日は予報通りのベタ凪これはチャンスかもしれないと期待に胸を膨らませてポイントに入りました♪ しかし…釣れない…。釣り始めて2時間反応を得られず ...
続きを読む
ポイント開拓は難しく…。-新潟県柏崎-アジ・メバル
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ なかなか思い通りにいかない事が多く満足のいく釣果が得られない日々が続いております…。特にメバルは上手くいきませんね…。今回の釣行も厳しかったです。 初場所は厳しく メバルが釣りたい!!最近の口癖と言うかまだまだ満足のいく釣果が得られていないです…。1釣行で25㎝以上が5~6匹釣れてくれれば満足出来そうなんですけどね(笑) この日はポイント開拓をしようと決めていたので、前々から目を付けていたポイントに入ってみました…。しかし…既に人が入っている… ...
続きを読む
メバリング釣行記事
2023/5/23
メバル狙いだったのに赤いのが…。-新潟県柏崎-メバル
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 富山遠征では魚は釣れたけどメバルが釣り足りなかったので釣りに行くチャンスを伺っていました。予報はベタ凪…でも平日…行くかどうか迷いましたが身体に鞭打って仕事終わりに出撃してきました。 なかなか掛からない魚… 釣り場に向かいながら今日は何処に行こうか…実績のあるポイントか?それともポイント開拓をするか??色々と悩みましたが実績は無いけど、釣れそうなポイントへ行く事にしました(笑) 1度メバルを狙った時は反応を得られなかったポイントですがメバルは居 ...
続きを読む
メバリング遠征記事
2023/5/21
メバルアングラーの集い toyama MEBARU massiveに初参加!-富山県-メバリング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 以前から行ってみたいなぁ~と思っていたイベント”メバルアングラーの集い”ここ数年は開催されていませんでしたが今年は開催されると言う事で富山まで行ってきました!! 下見しながら会場へ イベントの開始は13:00だったので朝は新潟で平たいのを狙いつつイベント内で釣り大会も開かれるため、富山の釣り場を下見しながら会場へ向かう事にしました。 朝マズメのサーフ…人が多くてドン引き(笑)入りたい場所にも入れず…仕方なく入ったポイントでは反応無し…。昨日は良 ...
続きを読む
よろしければポチっと応援お願いします!
