釣りに行けるようになり、
週末が来るのが楽しみになってきました♪
色々な釣りがやりたくて悩みましたが
今週はアジングを諦めて
直江津ハッピーで青物・フラット・キジハタを狙ってきました!
春に比べれば…。
日付が変わり、日の出2時間くらい前に
直江津に到着。
車の中で開場待ちますが、
車の数が少ない…以前来た時は
この時間だと確実に
路上まで車の列が溢れていましたが
この日は敷地内に入れました。
釣果情報を見ていても
あまり釣れている感じがしないので
仕方がないんでしょうけどね…。
人が少なければ自由に場所を選べるので
それはそれでありがたいですし(笑)
入場一時間くらい前に門が空き
駐車場へ…少ないとはいえ
100人位は居そうな感じでした。
入場は5時…希望としては4時には開けて
欲しいところですが、安全上の理由で
無理なんでしょうね…せめてライトが
必要なくなるくらい明るくなったら
入場させてほしいな…。
そんな事を思いながらも
いざ入場ともなるとワクワク感が(笑)
堤防の上に出ると、少し濁り気味でしたが
風はなくて釣りし易そうな状況♪
500m付近に陣取って、すぐに準備して
釣り始めました。
開始早々にヒット!
今日の狙いはフラットとキジハタだったので
1タックルのみ持ち込みです。
アジングタックルも持って
いきたかったんですが、荷物が増えるので
今回は断念しました…。
朝の状況なら釣れたかも…っと
後で思いましたがね…
自分が支度している間に
隣のアングラーさんがメタルジグで
アジを釣ったのを目撃…。
やっぱりアジングが無難だったかと
後悔しました(笑)
しかし、2投目でアタリが♪
マゴチ・ヒラメ狙いでボトムを攻めていて
着底直前にゴンゴンっとバイトが!
アワセを入れてフッキングも決まり
魚を寄せていくと、小突くような抵抗が
これは首振ってる??マゴチかも♪っと
期待を膨らませながら魚を寄せて
上がって来たのは…。

イシモチ!!
新潟でも釣れるんですね♪
てか、メタルジグでも釣れるもんだ…。
さすがはショアスローって感じなのかな(笑)
ヒットルアーはパームスの
スローブラットキャストアップ40gの
ゼブラゴールドでした♪
マゴチだと思っていたので
ちょっとガッカリしましたが
ボウズは逃れられたので
良しとしましょう♪
まさかイシモチが釣れるとは…。
まだ釣れるかな?っと思い
同じようにキャストして
ボトムを探っていくと…。
ゴンっとアタリが!
まだいる…たまたま釣れたんじゃなくて
ちゃんとジグを食ってきてる(笑)
しかし、フッキングせず…。
追い食いしてこないかな??
同じように誘うと…ゴン!!
またキター!!
2匹目ゲットです♪
しかし、雲に隠れていた太陽が
姿を現すとアタリがパタリと止まり
その後は、何も釣る事が出来ずに
暑さに耐えられなくなったので納竿…。
楽しめたのは最初の10分間だけという
なかなか辛い釣行となりました(笑)
釣ったイシモチは塩焼きで頂きましたが
淡白でシットリしていてとても
美味しかったです♪
これなら真面目に狙ってみても
良いかもしれませんね(笑)

調べてみると、”ニベリング”なるものも
あるようなので、ターゲットになるっぽいですね♪
卵を持っていたので、産卵のために
接岸しているタイミングなんだと思います。
もし機会があれば狙ってみてはいかがでしょうか?
本命は釣れませんでしたが
美味しい魚を釣る事が出来たので
それはそれで良かったかなぁ~っと
思う事にします(笑)
来週はいよいよ…楽しみ!!
ショアスロータックル
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック