シロギスの天ぷらが食べたい!
この時期になると食べたくなるんですよね…。
エサ釣りはほとんどしなくなりましたが
キス釣りだけは別です♪
怪我の影響で出撃するタイミングが
ちょっと遅い気もしますが、
キスを狙ってきました。
[toc]
迷った末に…。
エサと仕掛けを購入するために
釣り場に行く前に釣り具屋へ
エサはジャリメと決めていましたが
仕掛けは迷いました。
何を迷ったかと言うと、
鈎のサイズです。
良型のキスが多ければ大きめの鈎でも
問題ないですが、何方かと言えば
ピンギスが増えていそうな感じがしたので
今回は6号を選択しました。
後々後悔する事になりましたが…。
フグが居ると鈎がすぐなくなるので
3セット購入しておきました。
キス釣りとは関係ありませんが
ルーディーズから新しく発売された
メバチヌポッパーが売っていたので
衝動買いしてしまいました(笑)

この手のルアーにしては価格が安いので
助かります♪
今回はコノシロカラーを購入しました。
早く使ってみたいです!
まだ少し暗い中ポイントに到着。
準備をすぐに済ませて実釣開始!!
まだ早いかな?と思いましたが
一投目からアタリが♪
キスだろうなぁ~と期待しましたが
上がってきたのは…フグ…。
この暗い時間にフグ??
嫌な予感がしますが釣り続けます。
アタリはあるけどノラないなぁ~っと
思っていたら、手元に激しく伝わってくる
アタリが♪
フグが釣れているので、素直に喜べない…。
水面から現れたのはどう見てもキスじゃない?
一瞬タイ?とも思いましたが
上がってきたのは海タナゴでした…。
本命のキスが釣れない…。
周囲は明るくなり、キスが釣れても
良い時間帯…いやむしろこの時間に
釣れてくれないと厳しい!
移動するか??
そんな事を思いながらも釣り続けますが
釣れるのは…フグ…。
このままここで続けていてもダメだと
判断して移動しました!
もっと早く移動すればよかった…。
柏崎方面に移動して釣り場に入りました。
すでにキス狙いの釣り人が多く
入りたかった場所には入れませんでしたが
とりあえず、釣り場はあったので
すぐに準備して釣り始めました。
一投目から本命のキスが釣れてくれます♪
日が出てくるまでに何匹釣れるか…。
すでに日が出つつあったので
時間との勝負でした。
群れが小さいのか?
魚がバラけているのか?
釣れる場所がまちまちな感じでしたね。
小さなキスを何とか4匹釣ったところで
日が海面を照らし始め、アタリが無くなります…。
たまにアタリで釣れるのはメゴチ。
大きければ持ち帰るんですけどね…。
サイズが小さくてリリース。
もうダメかなぁ~っと思いましたが
雲で日が隠れるタイミングで
気持ちの良いアタリが出ますが…
バレるバレる…。
ピンギスとは明らかにアタリも
引きも違うので、良型のキス
なんでしょうがノッテも
途中で外れる事3回(笑)
気持ちが折れかけた時に
何とか一匹は釣り上げられました♪

このサイズのキスが釣れるなら
鈎のサイズ上げておけば良かったと
後悔しました…。
日差しも強くなり、
アタリも遠のいてきたので
納竿としました。
移動後はフグは一匹も掛からなかったので
最初からこの場所に入っていれば
それなりに数が釣れたんじゃ
ないかなぁ~っと思ってみたり、
仕掛けの鈎のサイズも
何個か用意しておけば良かったと
反省しました。
軽い気持ちでキス釣りを楽しもうと
思っていましたが、
やはりちゃんと考えないと
釣果にも響きますし、自分の中で
悔しさがこみ上げてきます…。
復帰後の釣行は、反省点の多いものと
なってしまいましたが、
それでも魚は釣れてくれたので
徐々に釣果を伸ばしていければなぁっと思います♪
アジング使用タックル