※アフィリエイト広告を利用しています。

メバリング釣行記事

やらかした…まさかの真鯛【目標達成】-新潟県出雲崎-メバル

21/5/15
新潟県出雲崎

この日は良い感じの凪予報♪
何を釣りに行けば良いか迷いましたが
とりあえず最初はメバルを釣って
日の出前の暗い時間から
場所を移動して真鯛を狙うプラン。

真鯛釣れたらラッキーだなぁ~
何て思っていましたが
まさか…まさか…。

[toc]


メバルは渋い…。

潮止まりから潮が上がり始める
タイミングでポイントに入り
とりあえず使いたかったプラグが
有ったので、そのプラグを結んで
メバルを狙ってみましたが…
アタリは有るけどノラナイ…。

時折聞こえるボイル音…。
でもメバルっぽくないんだよな(笑)
魚は浮いていそうなので
表層狙いでルアーを巻いていくと
”コツ”っと当たるんですが
フックには掛からないんですよね…。

アタリが遠のいてきたので
狙う場所を変えて
藻に向かって投げ込んで
藻の切れ目に着いているであろう
メバルを狙う事に…。

藻に絡まりながら
フックに藻が引っ掛からない事を
願いつつ巻いていき
藻の無くなったところで
アタリが出ないか試してみると…。
”ゴン”っと激しいバイトが♪
狙い通りキター!!

大きくは無いけど
良く引くメバルでした♪
やはり藻に付いてる感じなのかな?

ヒットルアーはバスデイの
シュガペン58sでした♪

バスデイ(Bassday)
シュガペン58をメバル用にウェイトチューン。前後にウェイトを配する事により、シンキングモデルでも姿勢は水平に近くゆっくり沈む設定。基本は投げて巻くだけ、浮き上がってくるため着水後すぐゆっくり巻いてくることで水面下30-50cmのサブサーフェスを攻略できます。

Amazonで口コミをチェック

とりあえず1匹釣れたので
一安心ですが、その後は乗らない
バイトが多く、ルアーのカラーを
変えて反応を見ますが
イマイチな反応…。
立ち位置を変えて探ってみる事に
しました…。

スポンサーリンク

掛った瞬間にヤバいと感じた魚…。

狙うポイントとしては同じく
藻の切れ目付近。
沖に水面まで顔を出している藻の
塊が有り、何もないゾーンが有り
足元から5m位は再び藻が生えている
感じなので、掛けたら速攻で浮かせて
キャッチしないと藻に
巻かれてしまいそうな場所です。

とりあえずキャストして
藻の薄いところに着水したようで
あまり引っ掛かりもせずに
藻の切れ目付近にルアーが
差し掛かったところで”コン”っと
狙い通りにアタリが♪

よし!やっぱり居たなぁ~っと
思い脳汁がブワっと出た瞬間に
”バシャバシャバシャ!!!”っと
水面を何かがのた打ち回る重たい音が…。

鯉とか巨ボラが暴れまわってる感じ…。

メバルじゃないじゃん!
ってかまたシーバスか??
しかも…デカいよ…。
この前掛けたのとは比べ物に
ならないヤツだよ…。
音でわかるもん(笑)

掛けてはいけない場所で
掛けてしまったので
魚を捕れる気がしない…。
とりあえずラインを
切られないように
ドラグを出しながらやり
取りしたいけど、
藻場なので走らせられない…。

重い…重たすぎる…。
デカい藻の塊が暴れまわってる感じ…。
寄せられた時の事を考え
とりあえず先にタモを準備して
おきますが…コレに入るのか??
ランディング場所何処にしよう…
足元藻のジャングルだし…

などと考えていると…
水中で暴力的に首を振り始めます…。
コレはダメだよ…経験上取れないヤツ
タックル的にも無理だよ…。
フックも持たないだろうし…。

鋭い突っ込みではないものの
重量感のある泳ぎで
ドラグがジィーーーーーーーーー!!!
っと何度も悲鳴を上げる…。
ドラグを微調整しながら
ラインとフックが持つであろう
設定にしつつ徐々に魚を
寄せていきます…。

ロッドがバッド迄曲がってる…。
傷が入っていたら折れているであろう
負荷をロッドに掛けつつ
魚を寄せていきます…。

今のテンションの掛け方で
最初に掛かった時のように
水面でのた打ち回られたら確実に
フックがやられる…。

走らせすぎたら藻に巻かれて終わる…。
などなど、色々な事が頭の中を
駆け回りますが何とか耐え忍びます。

魚との距離が縮まり
姿が確認できる距離まで来た
所でライトを点けて
魚の正体を確認しようとしますが…。
判らない…。
藻が邪魔で魚が見えない…。

バラシたとしても
魚の正体は知りたいところ…。
正体がわからないままバラしたくはない!!
魚が寄って来てくれた事で
もしかしたらキャッチ出来る
かもしれない…っとこの辺りから
思い始めてきましたが…。

手前の藻のジャングルで
案の定藻にスタックしてしまい
魚が寄ってこない…。
万事休すかな…?

スポンサーリンク

魚の正体を確認してからが…

ラインを緩めて魚が動くのを待ちます…。
動かなければ強引に引っ張るしかないけど
それをやったら確実にアウトな気がする…。

ラインとティップの動きを
注視して、動いた瞬間に
ロッドを限界まで曲げる感じで
魚を引きはがすしかない…。

動け!動け!!っと
祈っているとティップが少し
引き込まれた!!
その瞬間に一気にロッドを上げて
魚を藻から引きはがします!

何とか魚が抜けてくれましたが
直ぐにまた藻にスタック…。
焦る気持ちを抑えて
再び魚が動くのを待ちます。
今度は直ぐに動いたので再び
タックルを信じて魚を引きはがします!

よし!抜けたっと思ったところで
魚が暴れて手元にフックが外れた感覚が
伝わってきます…。

ヤバイ…。
正直この瞬間バレたと思いましたが
もう一か所フックが
掛かっていてくれたようで
魚はまだ掛かっていました…。

こうなるともう無理は出来ない…。
ドラグを少し緩めて
急な突っ込みや暴れた時に
対応出来るようにします。

後5m…。
魚のヒレが藻の中から見えた…。
何が掛かってる?
シーバスのデカい奴か??

シーバスじゃない…。
あれは…真鯛!?
マジか!?
えええええっ!?
嘘やろ!?
てか、見た事無いぐらい
デカいけど…。

真鯛を見た所で
かなり動揺してしまい
これは取りたい!!!

やり取りを急ぎそうになりましたが
一旦落ち着いて
ここからどうするべきか…。
幸い真鯛はかなり疲れている
様子だったので
一気に走り出しそうな感じは
しないし、藻に囲まれていて
身動きが取れないように見える…。

藻の上に浮かせるような
強引なやり取りは出来ないので
タモの中に入ってきてもらうしかない。

タモ枠のサイズは小さいけど
深さが有るのでギリギリ掬える気がする…。

とりあえずタモに入るかどうか
微妙でしたが
水中にタモを沈めて
タモの中に魚を誘い込む感じ
してランディングするしかなさそう。

頼む!頼む!!っと
祈りながら魚をタモの中へ
誘導していきます…。

そして…真鯛の頭がタモの中に入り
尾ヒレがタモの枠に入ったのを
確認して一気にタモを持ち揚げて
ランディング成功!!!

ヤバイ!
デカい!!
やらかした(笑)
良くキャッチ出来たな…。
まさか狙いに行く前に
釣れるなんて…。

ヒットルアーはバスデイの
シュガペン58s!

バスデイ(Bassday)
シュガペン58をメバル用にウェイトチューン。前後にウェイトを配する事により、シンキングモデルでも姿勢は水平に近くゆっくり沈む設定。基本は投げて巻くだけ、浮き上がってくるため着水後すぐゆっくり巻いてくることで水面下30-50cmのサブサーフェスを攻略できます。

Amazonで口コミをチェック

あぁ~マジでキャッチ出来て良かった!
さてと…ここからが大変…。
まずは平らな場所に移動しないと…。

かなり時間が掛かりましたが
無事に平らな場所に到着して
魚をまじまじと見ると…。
やっぱりデカいよ!!

メジャーを車に取りに戻り
測ってみると…。

77㎝!!!
うわぁ~もうちょいで80㎝じゃん!
てか、良く釣れたな(笑)
乗っ込みで浅場に
入って来てたんでしょうが
メバルタックルに掛かっちゃいけない
サイズです(笑)

こうなると釣りどころじゃないので
朝マズメはやらずに
家に帰るしかない(笑)
クーラーは持ってきてましたが
小さいし、氷も買ってないので
尾ひれがはみ出したまま
コンビニで氷を買って
急いで帰宅しました(笑)

スポンサーリンク

振り返り

家に帰ってから
重さを量ってみました…。

重たいわけですよね(笑)

家に帰って、魚を大きなクーラーに
移して一時保管した所で
急に疲れが出てきたので
そのまま寝てしまいました…。

起きてから冷静に振り返ってみても
良く取れたなぁ~っと思うばかりです。

メインラインがPE0.6号で
リーダーが2号の設定だったので
なかなかこのサイズの魚を
ショアから上げるのは苦労するし
フックも買った時のものが
そのままついていたので
案の定こんな状態でした…。

フロントフックは飛ばされていて
残ったリアフックも折れたり
曲がっていたり、スプリットリングは
変形していました。

いつバレてもおかしくなかったと
改めて実感しました(笑)
ルアー本体は真鯛に噛まれて
水没していました…。
下手したら砕かれていたかも…。

嬉しかったのは
ラインブレイクしなかった事ですね。
結束部やその他の場所で
切れずにいてくれたのは
本当に嬉しいですね♪

自分の組んだノットや結び方で
ちゃんと強度が出ていたって事ですから…。
これは偶然なんですが
この魚を掛ける前に、ライントラブルで
ノットを組み直していますが
その際に、ノット部の強化で
ジャンプライズのズルいんですUV
使用していました♪

ジャンプライズ(JUMPRIZE)
ラインの結束強度を跳ね上げる魔法の液体!!ラインの結束部分に塗り、付属の専用UV LEDライトを4秒当てれば瞬時に硬化する魔法の液体プラスチック、「ズルイんデス UV!!」今までは難しかったラインの結束強度UPが「その場で」「スピーディー」「簡単確実に」出来ます!約130~150%の強度アップ!(※ジャンプライズ社比)

Amazonで口コミをチェック

最近はノットのサポートと
言う意味でガイドに
巻き込まない際は
塗るようにしています。
これにより魚とのファイト中も
安心していたところが有ります(笑)

ロッドについては
よく耐えてくれたなぁ~っと
素直に思います。
正直いつ折れても
おかしくないほどに曲げていました…。

スカウトマスターを使っていて
思う事は、とても復元力のある
竿だなぁ~っと使っていて
実感しています。
魚を浮かせたり寄せたりする時の
力が強いと思いますね♪
本当に楽しいロッドです!

2021年の目標の一つとして
"50cmアップの真鯛を釣る!"と
言うのを掲げていましたが
何とかクリアする事が出来ました♪
狙って釣ったわけじゃありませんが
このタックルでキャッチ出来たのは
本当に嬉しいところです♪

小物釣り師にとっては
最高の1本となりました!
自分にとってはなかなか
出会えない魚だと思いますので
貴重な経験となりました♪

また、SNSで多くの方から
お祝いのメッセージを頂き
とても嬉しかったです♪
ありがとうございました!

他の目標も達成できるように
頑張っていきたいと思います♪
長文・駄文となり申し訳ありません!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!

スポンサーリンク

タックル

Evergreen
効率を加速させるライトクラス・バーサタイルチューブラー。スカウトマスター1g前後のジグヘッドリグからスプリットショットリグ、小型プラグ、10g前後のキャロライナリグ・フロートリグまで幅広く対応。軽量リグから伝わる小さな変化を感じ取る繊細さと、中重量リグをストレスなくキャストし操作する強靭さを、超軽量な7フィートレングスの中で絶妙に調和。状況に応じて多様なリグを幅広く使いこなし、狙う魚のポジションやパターンを素早く解析、より効率的な釣りを可能にする、ライトクラス・バーサタイルチューブラーの到達点。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
マグナムライトローターと軽量ボディにより、巻き出しの軽さと優れた操作性を実現。また、滑らかで静粛性の高いギアフィーリングを叶えるマイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブを搭載し、より繊細なリーリングも可能。さらにロングストロークスプールによる遠投性能やXプロテクト、HAGANEギアによる耐久性能も譲らない。結果を求めるテクニカルかつストイックなアングラーへ。

Amazonで口コミをチェック
よつあみ(YGK)
世界最高糸質アップグレード。受け継がれた血統、木魂するスピリット ONE AND ONLY BEST、UPGRADE !高密度ピッチ製法×WX8工法×GP加工×HST加工が可能とした圧巻のパフォーマンス。一般的にPEラインは、高密度にピッチを細かく組み上げると耐磨耗性が上がり直線強力が落ちる。逆に低密度でピッチを粗く組み上げると、糸が直線的になり直線強力が上がり耐磨耗が下がる。X-BRAID UPGRADは、その相反する性能の両方を世界最高レベルで実現し、(社)日本釣用品工業会釣糸部会制定の「PE糸の太さ標準規格」に準じたオールカテゴリーハイクオリティーハイパワーPEラインです。
Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
オーバーポンドスペックで究極のフィネスゲームを展開!絶えず進化し続けるライトゲーム。使用されるメインラインは、PE、フロロ、ナイロン、エステルと幅広く、魚種(ターゲット)やアプローチの仕方、喰い込み重視、感度重視などで大きく変わる。そんな多様化するライトゲームに対応した専用リーダーです。

Amazonで口コミをチェック
バスデイ(Bassday)
シュガペン58をメバル用にウェイトチューン。前後にウェイトを配する事により、シンキングモデルでも姿勢は水平に近くゆっくり沈む設定。基本は投げて巻くだけ、浮き上がってくるため着水後すぐゆっくり巻いてくることで水面下30-50cmのサブサーフェスを攻略できます。

Amazonで口コミをチェック
ジャンプライズ(JUMPRIZE)
ラインの結束強度を跳ね上げる魔法の液体!!ラインの結束部分に塗り、付属の専用UV LEDライトを4秒当てれば瞬時に硬化する魔法の液体プラスチック、「ズルイんデス UV!!」今までは難しかったラインの結束強度UPが「その場で」「スピーディー」「簡単確実に」出来ます!約130~150%の強度アップ!(※ジャンプライズ社比)

Amazonで口コミをチェック

アジング釣行記事 メバリング釣行記事

2024/4/15

【アジ・メバル】本命が釣れない釣行-新潟県柏崎-

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 待ちに待った週末。天気予報は凪で絶好の釣り日和前回、アジングではパーフェクトボーズで撃沈したので、今度こそは…。って事で、ホームでアジを狙ってみましたが…。 アジはまだ来ない…。 ポイントに到着。釣り人は誰も居ない…。う~ん嫌な感じがする…。魚が釣れていれば人が居ますからね…。 とりあえず準備を済ませて釣り場に入りました。相変わらず水温は低くて計ってみると12℃位…。先週よりも上がってるけど…。それでもまだ低いな…。水色はドクリア…何か生命感が無いよな ...

続きを読む

メバリング釣行記事

2024/4/10

【メバル】待ちに待った凪の週末-新潟県柏崎-

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ やっとこの時が来ました…。週末の晴天凪予報…。今年の3月は本当に天気に恵まれずほぼほぼダメだったので嬉しい限りです♪ やっと新潟で釣りができる…。最近は富山ばかり行っていたのでホームで釣りが出来る嬉しさを噛みしめながら釣りに出かけました♪ 試投会から釣りへ この日は釣りに行く前に”レガーメ”の試投会が柏崎で開かれると聞いていたので行ってきました♪ ”レガーメ”のロッドを直接触れる機会は無かったので楽しみでした♪何本か気になるロッドをキャストして感触を確 ...

続きを読む

メバリング遠征記事

2024/4/2

【メバル】ビッグヒップが発売されたので…-富山県-

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ ティクトからついにビッグヒップが発売されました♪何とか手に入れましたが手に入れたからには使いたい…。しかし、新潟の天気は相変わらずのクソ予報…これは…行くしかないかって事でまたもや富山まで遠征してきました! 魚は沈み気味で厳しい状況 若干風と雨の予報が気になりましたがとりあえず富山へ向かいました。釣り場に到着…。風は今のところ大丈夫かな?もしかしたらホタルイカが来てくれるかもしれないと、淡い希望を持ちながら釣り開始。 早速、ビッグヒップで探っていきまし ...

続きを読む

メバリング遠征記事

2024/3/27

【メバル】久しぶりの釣りは再び富山へ-富山県

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ ここ最近冬に逆戻りしてまともに釣りのできる週末が訪れずにとてもストレスが溜まっていましたが…やっと釣りに行けそうな天候に…富山県ですけどね(笑) 新潟は相変わらず、波風が強くて釣りに行けそうにないので再び富山へ行ってきました! ホタルイカの姿は見えずとも… 仕事を終えて、その足で富山へ向かいます。天気予報だと10m/s位風が吹いている感じですが、夜中辺りから弱まるらしいので予報を信じて出撃しました…。車が風で煽られたりするくらいの強風で本当に大丈夫か不 ...

続きを読む

メバリング釣行記事

2024/2/23

【メバル】フィッシングショーの帰りに…。-新潟県-中越

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今年の”にいがたフィッシングショー”は天候にも恵まれていました。2日間とも晴れて、釣りができる感じ…。2月の貴重な晴れ間…これは釣りに行かないと…って事で”にいがたフィッシングショー”の帰りに釣りに行ってきました! シーサイドラインをドライブしながら 天気予報を見ると2月なのにベタ凪予報じゃないか…フィッシングショーに2日間も来てる場合じゃないんじゃないか??っと頭の中で色々と考えてフィッシングショー2日目はサラッと回って釣りに行く事に決めました。 一 ...

続きを読む


スポンサーリンク


よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-メバリング釣行記事
-, ,