※アフィリエイト広告を利用しています。

アジング釣行記事

アジのサイズは落ちたけど…数はそれなりに♪-新潟県柏崎-アジング

21/7/16
新潟県柏崎

日中は暑くて釣りする気には
なれない日々が続く季節…。
ナイトゲーム・朝マズメの釣りは
涼しくてとても良いですよね♪

そんな訳で涼しい時間帯で
ちゃんと釣れてくれるアジを
釣りに行ってきました!

[toc]


サイズはだいぶ落ちた

夏ってあんまりアジング
しないんですよね…。
アジのサイズも落ちるし
アジじゃない魚も
色々狙える時期なので
自然とアジングから遠のきますが
今回はアジが食べたかったので
食糧調達に行ってきました♪

ポイントに到着。
水色はクリアで波も風も無く
アジング日和って感じでした♪

時間的には釣れても
おかしくない時間帯。
とりあえずキャストして
上から探ってみると…。
”コッ”っと小さなアタリ。

アワセるもフッキングせず…。
これは豆アジかな?
次は掛けていきたいところ…。

そして直ぐに…”コン”っと
明確なアタリが♪

やっぱりアジでした♪
サイズは小さいですが…。
20㎝無い位ですかね?
これからはこれぐらいのが
増えていきますし
豆アジだらけになるので
秋の半ばまではオフシーズンかな??

とりあえず1匹釣れたので
次はアジフライに丁度良い
サイズが欲しいところです♪

ヒットルアーはレインの
アジリンガーでした♪

レイン(reins)
アナゴ稚魚・イカナゴパターンにはロングスリムワームが効く。レインオリジナルスーパーソフトマテリアル使用の為、アジの口の中で折れ曲がりフッキングに支障ナシ。アジキャロとの組み合わせで、巨アジにハイアピール。
カラーバリエーションをチェック

スポンサーリンク

色々なワームで

とりあえずサイズアップを
目指して投げてみると
毎投釣れる状態(笑)

ルアーが沈まない状態では
ないもののちゃんと探れば
毎投釣れる感じ
これぐらいが楽しいですね♪
投げてフォール中に釣れちゃうのは
ちょっと面白くないで(笑)

サイズも時間が進むにつれて
上がっていきましたね♪

今回はこの前購入した
エコギアのソフトサンスン
使いたかったので使ってみましたが
ちょっと3インチはこの時期には
長い印象ですね。

ミスバイトが多い感じだったので
切って使えば問題ない感じですね♪

エコギア(Ecogear)
長さで魅せて、細さで喰わす!!「アジ職人ソフトサンスン3”」にファン待望の新色登場!!デイからナイト、澄み潮対応の喰わせ系から濁り潮対応のアピール系までエキスパート厳選の6色を追加。戦略の幅を拡げる”通”なラインアップ!!

Amazonで口コミをチェック

この日は色々なワームを使って
アジを釣っていきました♪


スロットルのアジスケスリム
魚のサイズ的に丁度良く
数が稼げました♪

マーズ(MARS)
【HYBRID MATERIAL】(ワームのヘッド部がハードマテリアル、テール部がスーパーソフトマテリアル)を使用したアジングに最適なワームが、このAJISUKEシリーズになります。針持ちに優れ、アジの吸い込みも妨げない、まさにいいとこ取りのワームになります。サイズ展開することによって、あらゆる状況に対応します。汎用性に優れたスリムなストレートタイプ「アジスケスリム」が登場!

Amazonで口コミをチェック

エバーグリーンのギムレット
アジの反応が良かったです。
この日一番大きいアジを連れてきて
くれました♪

エバーグリーン(EVERGREEN)
ロング化に伴いボディ形状を新設計。ボディ中央にもう一つクビレを設けることでロングボディながら吸い込みは抜群。さらには2.5インチ専用の柔らかマテリアルにより、僅かな水流でテールの微振動&ボディ全体を大きくくねらせるような艶めかしいアクションを引き起します。ロングシルエットによるアピール力が欲しい大場所や、バチ等細長いベイトをターゲットが捕食している時、柔らかなボディによるゆっくりとした誘いが効く低活性時等に威力を発揮します。※2.5インチはアジやメバルの食欲を刺激するオリジナルフレーバー入り。
Amazonで口コミをチェック

この日は尺アジ位のが
一匹掛かりましたが釣り上げた後に
脱走されてしまいました…。
やっぱりキャッチネットは
必須ですね(笑)

時合いはあまり長くは
有りませんでしたが
それなりに数が釣れたので
楽しかったですね♪

豆アジに苦しめられるかと
思いましたが
アジフライサイズが釣れてくれたので
この日の目的は無事に達成できました♪

少しの間アジングはお休みに
なるとは思いますが
また、アジが食べたくなったら
行くかもしれませんが…(笑)

スポンサーリンク

アジングタックル

エバーグリーン(EVERGREEN)
軽量ジグヘッドリグに特化。先の先から曲がる極細ファーストアクションのソリッドティップが僅かなテンションの変化をとらえます。1グラム未満…いや、0.5グラム未満のリグでもその存在や潮流を明瞭に感じながら細やかに操作することが可能。小型魚とのやり取りも楽しめる超繊細な感覚のロッドながら、バットには十分な強さを持たせることで、いざとなれば尺オーバーのターゲットにも余裕のポテンシャルを発揮。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
アジング専用モデル。超浅溝スプール、ローギア、35mmショートハンドル搭載で繊細な釣りにベストマッチ。かつてない「軽さ」「強さ」「飛び」を極めて。揺るぎなきクイックレスポンスシリーズの頂点。
Amazonで口コミをチェック
バリバス(VARIVAS)
細いラインでありながら視認性よい「ネオオレンジ」採用。繊細なアタリも確実にとれる高感度エステル。下巻きなしで過不足なくきっちりと巻ききれる140m巻を採用。

Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
Tic(チタンコート)による驚異の耐摩耗性能で、攻め抜く釣りを強力サポート!Tic(チタンコート)の効果で耐摩耗性能が大幅にアップ。※当社比.SP-T(スーパータフコーティング)の効果により吸水劣化などを抑制。フロロカーボン本来の性能を引き出します。※当社比.携帯に優れた薄型スプール採用。糸つぶれが少ない平行巻を採用することで、最後まで安心してご使用できます。便利な号数別スプールバンド付き。
Amazonで口コミをチェック
Dohitomi(土肥富)
かすかなバイトも高確率でフッキングする、超シャープな針先に仕上げました。左右の溝によって、トゥウィッチアクション後に針先のブレが起こりにくく、フッキング位置を安定させて掛ける事を可能にしました。
Amazonで口コミをチェック
エバーグリーン(EVERGREEN)
ロング化に伴いボディ形状を新設計。ボディ中央にもう一つクビレを設けることでロングボディながら吸い込みは抜群。さらには2.5インチ専用の柔らかマテリアルにより、僅かな水流でテールの微振動&ボディ全体を大きくくねらせるような艶めかしいアクションを引き起します。ロングシルエットによるアピール力が欲しい大場所や、バチ等細長いベイトをターゲットが捕食している時、柔らかなボディによるゆっくりとした誘いが効く低活性時等に威力を発揮します。※2.5インチはアジやメバルの食欲を刺激するオリジナルフレーバー入り。
Amazonで口コミをチェック
エコギア(Ecogear)
長さで魅せて、細さで喰わす!!「アジ職人ソフトサンスン3”」にファン待望の新色登場!!デイからナイト、澄み潮対応の喰わせ系から濁り潮対応のアピール系までエキスパート厳選の6色を追加。戦略の幅を拡げる”通”なラインアップ!!

Amazonで口コミをチェック
マーズ(MARS)
【HYBRID MATERIAL】(ワームのヘッド部がハードマテリアル、テール部がスーパーソフトマテリアル)を使用したアジングに最適なワームが、このAJISUKEシリーズになります。針持ちに優れ、アジの吸い込みも妨げない、まさにいいとこ取りのワームになります。サイズ展開することによって、あらゆる状況に対応します。汎用性に優れたスリムなストレートタイプ「アジスケスリム」が登場!

Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
計測を終えたら一瞬で丸めて収納できるアイデアメジャー。素早く仕舞える携帯性、写真写りへの視認性、メジャーがたるまない正確性。これらを実現した現場生まれの便利メジャー。75cmまで対応します。

Amazonで口コミをチェック

アジング釣行記事

2023/11/23

【アジング】無理して釣りに行ったけど…。-新潟県柏崎

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 何故週末は荒れてしまうんでしょうか?今週末も予報だと大荒れ…。これで2週連続で週末は釣りが出来ません…。釣りに行ければ、何かしら釣れるし今年は青物が良い感じで釣れてくれているので楽しい釣りが出来そうなのに…。 身体に鞭打って…。 平日は荒れも収まって天気は良くて釣り日和な予報…。これは釣りに行けば楽しめるヤツだな…。でも、平日はもちろんお仕事…。釣り日和の日に何でこんな所に居るんだろう?何で海に居ないんだろう?っと何度も何度も考えちゃいます…。 これは ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/10/14

イカよりアジが正解だったみたい…。-新潟県柏崎-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 週末の天気が久しぶりに良さそうだったのでイカを狙いに行きましたが思いのほか、ウネリと濁りがあり微妙…。それでもイカを狙ったものの…。アジを狙った方が正解でした(笑) イカを狙ってみたけれど…。 この日は気合を入れて、仕事が終わったら直ぐに釣り場に向かおうと思っていましたがそんな日に限って早く帰れず…。 狙っていたタイミングでは釣り場に入れませんでした…。とりあえず一か所目はシャローエリアをランガンする事にしましたが釣り場に着いて海の様子を見てみると…。 ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/25

アジも青物も不在でした…。-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 6月も後半…。上越方面はカタクチが抜けたようで下越方面はまだまだ、サバとエソが釣れている…。う~んこの辺りから何を狙おうか迷う時期に入ってきました…。とりあえず今回はアジを狙ってみましたが…。 アジは不在だけど… 何を狙おうか悩んだ結果やっぱりアジ釣って青物とフラットはおまけって感じの釣りが安定してそうだったので今回も同じプランで挑む事に…。 予報的には少しウネリは有るけど風は弱い予報だったのでジグ単で狙ってみる事にしました。 ポイントに到着。 ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/19

青物以外は安定して釣れる!-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 前回、サーフでジグ単アジングをやってみましたが海の状況的にちょっとやり難かったので凪の日にもう一度チャレンジしてきました♪爆釣とまではいきませんが丁度良く釣れてくれて面白かったです♪ 普通に釣れるサーフアジング この日の予報は、少し波とウネリがあるみたいですが気にならない程度だったので再びジグ単でサーフアジングに行ってきました♪ 一応青物が回って来るかもしれないのでそっちのタックルも持って行きましたが必要ない日でしたね(笑) 釣り場に到着。既に ...

続きを読む

アジング釣行記事

2023/6/15

サーフでジグ単アジング!-新潟県上越-アジング

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 最近はサーフでフラットや青物を狙っていますが朝マズメにアジが回って来る事が多く波打ち際まで寄って来るので今回はフロートではなくジグ単でアジを狙ってみる事にしました♪ 予定通り釣れたけど…。 天気予報を確認すると若干の風と波の有る予報…。ジグ単で狙うので出来れば無風でベタ凪の方が有りがたいんですがなかなか思い通りにはいかないか…。釣り場に着いて無理そうだったら狙いを変えれば良いし…っと思いながらポイントへ向かいました。 ポイントに到着てみると…風 ...

続きを読む


スポンサーリンク


よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-アジング釣行記事
-, ,