今回はフラットとキジハタで
使用するものを少し購入したので
ご紹介しようと思います。
これからの時期はこの二つの
ターゲットを追う事が多いので
少しだけ補充しておきました。
Jackson フィネスヘッド(Finesse Head)

こちらはJacksonから今年発売された
”フィネスヘッド”になります。
フラットや青物狙いで使用する
ジグヘッドになります。
コンセプトとしてはシブい魚を
軽めのジグヘッドで狙うって感じです。
重さのラインナップが10g,12g,14gの3種類です。
そしてフックシステムとして
”Zシステム”が使えるようになっています。
Zシステムについては
こちらの動画を観て頂けると良いと思います。
サーフで使用するルアーはフックが
下向きなので、砂でフックが鈍り易く
なかなか消耗が激しくなりますが
Zシステムの場合はフックが上向きなので
自然とフックが鈍り難くなります。
自分で簡単に作成できるので
フィネスヘッドではなく
上下にアイのあるタイプの
ジグヘッドなら作成も可能です。
Zシステムの材料
スナップ#1
スプリットリング:3番×2
トリプルクレン:14号
トレブルフック:6番
ジグヘッドに合わせてリングやスナップの
大きさを調整する必要が有ります。
自分で作成するのが面倒な方や
試してみたい方はフィネスヘッドを
購入するのがおすすめです♪
⇒Amazonで口コミをチェック!
ヘッド形状は三角形なので
水を受け流してくれて、抵抗も少なく
スイミングの釣りに向いていると思います。
エコギア サーフヘッド

もう一つジグヘッドを購入しました。
エコギアから発売されている
”サーフヘッド”になります。
名前の通りサーフでの使用を考えた
ジグヘッドになります。
アイの位置とヘッド形状が特徴的で
ジグヘッドがボトム着底時に
砂にスタックしにくい仕様になっています。
こちらのジグヘッドもアイが下にも有るので
自分で色々とカスタムする事が可能です。
⇒Amazonで口コミをチェック!
ルーディーズ 魚極ペン85

ルーディーズから発売された
”魚極ペン85”になります。
特徴としては専用の長いフックが
ルアーの上に付けられているので
根掛かりし難いシンペンになっています。
根回りのキジハタを狙う際は
ほぼほぼジグヘッド+ワームを
使用する事が殆どですが
根がかりし難い”魚極ペン”であれば
魚を狙う際のバリエーションが増えます♪
自分は85mmを購入しましたが
85mmの他に100mmも販売されていて
85mmは18gと25g
100mmは25gと35gがラインナップされています。
⇒Amazonで口コミをチェック!
⇒Amazonで口コミをチェック!
根魚だけではなく
根の激しいポイントで
プラグが使いたい場合は
活躍してくれると思いますので
青物やシーバスでも使用できる
ルアーだと思います♪
エコギア ブレードスピン

こちらはエコギアから発売されている
”ブレードスピン”になります。
ジグヘッドやテキサスリグなどを
簡単にブレードチューンする事が出来る
アイテムになります。
使い勝手が良いので
何度もリピート購入しています♪
ブレードが利く状況って多いので
簡単に装着できるのは本当に便利です♪
投げても無くなったりする事が
今までないので、安心して使用できますね。
注意点としては使った後にちゃんと洗わないと
直ぐに錆びちゃいます(笑)
⇒Amazonで口コミをチェック!
ダイソー ブレード・ボールベアリングスイベル

ダイソーに行ったら
ブレードとボールベアリングスイベルが
販売されていたので購入してみました♪
最近のダイソーは本当に凄いですね…。
ボールベアリングスイベルとか
売らないでしょ(笑)
どちらかと言えば釣り初心者向けに
商品を展開している印象でしたが
ボールベアリングスイベルなんて
釣り初心者の人はあまり選択しないと
思うので、ビックリしました…。
そして、ブレード…。
これは正直嬉しいですね♪
シルバーしかありませんでしたが
ゴールドも出たら良いなぁ~なんて思います。
耐久度などは分かりませんが
安かろう悪かろうにならない事を祈ります(笑)
以上が今回の散財になります。
パッとしない天気が多いですが
釣には行きたいので
釣り日和が増えてくれると良いなぁ~っと
常に祈っている状態です(笑)
それでは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)でした!サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!
-
-
【散財】フラット・キジハタ用品を少しだけ…。
2022/7/23
今回はフラットとキジハタで 使用するものを少し購入したので ご紹介しようと思います。 これからの時期はこの二つの ターゲットを追う事が多いので 少しだけ補充しておきました。 目次1 Jackson フ ...
-
-
サーフで使うルアーを何個か購入【散財】
2022/6/30
今回は久しぶりの散財紹介になります。 最近はあまり釣り具を 買わないようにしていましたが それでも気になるものが…。 まだまだこれからの時期に 活躍してくれそうなものを 購入しましたので、ご紹介します ...
-
-
ワークマン INAREM(イナレム)ストレッチレインスーツを釣りで使ってみた【インプレ】
2022/6/25
梅雨真っ最中。 雨が降ってじめじめして湿度は高いし 気温は高いので蒸し暑い…。 嫌な時期です。 釣りをしていても、汗かくし 朝夕に急な雨に降られる事も 多くなる時期です…。 そこで今回はワークマンで購 ...
-
-
リバレイ RBB サーフシューズHiを使ってみて【インプレ】
2022/6/15
今回はリバレイのサーフシューズのインプレになります。 実際に使用してみての感想をお届けします。 サーフシューズを探している方や 購入を迷っている方の参考になれば幸いです。 目次1 RBB サ ...
-
-
22ステラC2500SXGを使ってみて…。【インプレ】
2022/5/28
今のところ今年一番の買い物である 22ステラ…魚もそれなりに掛けたので そろそろインプレでも…って事℃ 今回は22ステラC2500SXGの 使用感や感じた事などをつらつらと 書いていこうと思います。 ...