こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪
2月としては貴重な凪の休日…
これは行くしかないでしょ!
って事でメバル狙いで出撃してきましたが
やはりこの時期は厳しかったです…。
試しにアジングしてみたら…
本命のメバルを狙う前に
夕マズメの明るい時間帯は
アジを狙ってみる事にしました。
釣れてくれたらラッキー!みたいな
感じですけどね…。
釣り場に到着。
水色はクリアで波もウネリも
予報通りな感じです。
風は少し有りましたが問題なし。
2月とは思えないほどの
穏やかな海でした♪
とりあえず探っていきますが
ワームが齧られて帰ってくる…。
冬でもフグは元気ですね…。
手前付近の表層はフグの餌食になるので
沖の中層から底付近を狙って
探っていきました。
ベイトっ気も魚っ気も無い海…。
見える範囲だと小さなフグが泳いでいるだけ…。
タイムリミットは暗くなる前までと
決めていたので、後30分位で
場所移動しないとなぁ~などと
考えていたら…”ククッ”っと
引っ張るようなアタリが…
フグかな?っと思いつつアワセてみると
何か付いている…。
上がってきたのは…

まさかの豆アジが釣れました(笑)
この時期に豆が釣れるとは
思ってみませんでした。
ヒットルアーはマーズの
アジスケスリムでした♪
Amazonで口コミをチェック
群れが回ってきたのか
この一匹を境にアタリが出始めます♪
しかし、アタリは有るけどのりません…。
やはり豆アジか…。
フックのサイズが合っていないので
なかなかのってくれませんでしたが
何とかもう一匹掛けられました♪

豆から少しだけサイズアップしました♪
15㎝位ですかね。
このサイズが沢山釣れるなら
それなりに面白いんですが…。
ヒットルアーはマーズの
アジスケファットでした♪
その後はアタリが遠のいたのと
時間切れになったのでアジングの部は
終了となりました。
サイズはイマイチですが
この時期に釣れてくれて嬉しかったです♪
ポイント開拓に行くも…。
とりあえず魚が釣れたので
気持ち的には一安心(笑)
本命のメバルを狙いに場所移動。
前々から気になっていた
初場所に入ってみる事にしました。
まだ、少し明るかったので
地形を確認しながら釣りを始めました。
釣れそうな感じの場所ですが…。
フグすら居ない(笑)
何となく嫌な予感と共に
潮も全然動いていない中
個人的に一番期待できる
時間帯に突入しました…。
しかし、全くアタリ無し(笑)
これは完全に外した感じがする…。
正直、この時期の柏崎のメバル狙いで
釣れた事ほとんどないんですよね…。
なので良い場所を探し当てたいんですが
なかなか思うようにはいきませんでした…。
移動を繰り返しながら
ランガンしていきますが…。
何処もかしこも無反応。
心が折れかけてきたところで
ボトムを探っていると
この場所での初アタリが♪

メバルではなくカサゴちゃんでした♪
何となくわかっていましたけどね(笑)
でも、釣れてくれて有難かったです!
ヒットルアーはレインの
アジアダーでした♪
この一匹を釣って
何となく満足してしまったので
納竿としました…。
次の日が休みなら場所移動も
アリだったんですけどね…。
2月の貴重な凪の日でしたが
釣果は厳しい結果となりました。
本当に春が待ち遠しいです!
アジングタックル
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
メバリングタックル
Amazonで口コミをチェック
⇒Amazonで口コミをチェック!
Amazonで口コミをチェック
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!
-
-
2023年ホームにアジがやってきた!-新潟県柏崎-アジング
2023/3/19
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 上越方面は良いアジ釣れてるなぁ~行きたい気持ちは有るんですけどね…ホームの柏崎でも釣れてくれないかな?って事で、凪の予報だったので出撃して ...
-
-
12時間以上並んでも…目的の魚は…。-直江津ハッピー-アジング
2023/3/15
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 今回はオープンから連日物凄い釣果をたたき出している直江津港第3東防波堤通称直江津ハッピーに行ってきました!40㎝を越えるアジやサバが連日沢 ...
-
-
真冬のライトゲームはやっぱり厳しい-新潟県柏崎-アジング・メバリング
2023/2/16
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2月としては貴重な凪の休日…これは行くしかないでしょ!って事でメバル狙いで出撃してきましたがやはりこの時期は厳しかったです…。 試しにアジ ...
-
-
今年の秋は厳しいなぁ~…。-新潟県柏崎-アジング
2022/11/24
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 前回の釣行で久しぶりにアジの引きをあじわいまた釣りたくなってきてしまいました…。 秋のアジは内臓脂肪を蓄えているので春のアジと比べると美味 ...
-
-
秋のアジングと今年最後のエギング-新潟県柏崎-アジング
2022/11/24
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 秋の釣り…。最近釣果があまりよろしくない…。毎年冬に向かうにつれて釣果が落ち込む傾向になるんですが今年はなかなか厳しい…。 そんな中、久し ...