こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪
前回サーフでアジングしましたが
ヒットはしたものの
途中でバラしてしまいボウズ…。
2週間経ち、アジの数が増えてるかも…
って事で出撃してきました♪
お願いだからバレないで…
週末の方が思わしくなく
この日は波もウネリも少し有りましたが
サーフなら問題ないだろうと
出撃してきました。
ポイントに到着。
とりあえず近くには誰も居ません…。
人が居ないと言う事は
釣れていないって事なのかな…?
人が沢山いても嫌ですが
居なさすぎるのも嫌ですね(笑)
前回の釣行で魚は居るのは
確認出来てるから大丈夫でしょ!
網も入れられてないし♪
とりあえず準備をそそくさと済ませて
釣り始めました。
波もウネリも気にならない感じで
風も弱かったので
釣り自体はこの時は快適でした…
朝マズメに掛けて風向きが変わりましたけど…。
とりあえずフロートをフルキャストして
広く探っていきました。
沖の方で流れが利いていたので
抵抗を感じるところまで
丁寧に探っていき
抵抗が弱くなる所で回収する感じで
釣り進めていきました。
なかなか反応は得られず…。
最初のアタリは暗い時間帯に
手元に”コン”っと明確に出ましたが
フッキングせず…。
アタリ的にはアジっぽかったんだけどな…。
その後は再び沈黙…。
う~ん厳しい…。
もしかして今回もボウズで
終わるのでは…っと不安が頭に過りました…。
だんだんと明るくなり始めて来たので
そろそろ釣れないと本当にヤバイ…っと
思い始めていた時でした。
フルキャストしてフロートを馴染ませてから
誘いを入れてからのテンションが
一瞬抜けた所で、違和感が有り再びテンションが
掛った所でゴンゴンっと魚の引きを感じました♪
キター!!
やっと来てくれたけど…
前回同様に遠いよ…。
頼むからバレないでくれ!!
ドラグを普段よりも緩くして
祈りながら巻いていきました…
最後の山場である波打ち際…
タイミングを見ながら一気にズリ上げました♪

本命のアジ!
サイズは尺ないけどバレずに
キャッチ出来て本当に良かった!!
マジでボウズ覚悟してたもん(笑)
ヒットルアーはドリームアップの
デカマッカムでした♪
Amazonで口コミをチェック
ここから時合い突入かな♪
期待は高まりましたが…。
なかなか思い通りにはなりませんでした。
納竿したタイミングで…。
1本釣れましたが
その後は反応の無い時間が続きました。
朝マズメのゴールデンタイムでしたが
アタリが全くない…。
う~んもう居なくなったのか…。
釣れない時間が続いたので
諦めかけていた時でした。
ほんの少し移動して
フルキャストしてからフロートを
馴染ませてから、フォールでリグを
送り込んだところで違和感が…。
ん?根がかったか??っと
思ったところで、”グングン”っと
魚の引きが手元に伝わってきました(笑)
フォール中に食っていたみたいです。
あぁ~バレそうだな…。
とりあえず慎重にやり取りしていき
重たい割にすんなり寄って来てくれたので
アジじゃない?っと思いましたが
上がってきたのは…。

アジでした(笑)
1匹目よりも明らかにデカい♪
余裕で尺越えでした。
ヒットルアーはベイトブレスの
ニードルリアルフライでした♪
Amazonで口コミをチェック
まだ居るんじゃないか…。
ここから連荘か♪
っと期待しましたがこの1匹で終了…。
結局2本で納竿となりました。

サイズはまあまあで体高も有り
美味しそうなアジでした♪
もう2,3本釣れれば満足なんですけどね(笑)
片付けて帰ろうと思い
波打ち際で水汲みバケツを洗おうと
水を入れに行くと…寄せ波の中に
ベイトが居るのが見えた…。
何だ、ベイト居たのかっと
思っていると、次の寄せ波で…。

大量にカタクチイワシが
打ち上げられました(笑)
マジかぁ~!!
青物なのか??
海の様子を伺いましたが
特にナブラもボイルも無い…。
車の中にシーバスタックルは有るけど…
取りに行こうか…?
どうしようか迷いましたが
結局、道具を取りに行き
1時間ほど投げてみましたが
1度だけ”コツ”っと小さなアタリのみで
ヒットはしませんでした…。
他の場所でシーバスが釣れていたので
シーバスだったのかな??
釣れてくれれば最高だったんですけどね…。
家に帰ってアジを捌いてみると
最初に釣れたアジの胃の中には
溶けかかっていたイワシが入っていました。
2匹目はアミが入っていました…。
う~んよくわかりません(笑)

大きいアジは内臓脂肪タップリで
脂ギトギトな感じでした♪
釣れた時間も違うので別の群れなのかな?
まだ子持ちではないので
冬のアジなんでしょうが
食べるのならこっちの方が良いですね♪
まだまだ釣り足りないので
天気を伺いつつまた出撃しようと思います!
アジングタックル
これまでソルティセンセーション最強パワーモデルだったロッキーハンツマンをベースにさらなる性能を追求した新たな最強、スペリオル・マイティハンツマン。
⇒マイティハンツマンの関連記事
⇒Amazonで口コミをチェック!
Amazonで口コミをチェック
⇒Amazonで口コミをチェック!
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!
-
-
バラしてばかりの釣行でした…。-新潟県柏崎-アジング・メバル
2023/6/4
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ この日は、月が隠れてから釣り始めようと思っていたのでかなり遅めの出撃となりました。予報だと波もウネリも無いはずでしたがベタ凪って感じではな ...
-
-
ポイント開拓は難しく…。-新潟県柏崎-アジ・メバル
2023/5/29
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ なかなか思い通りにいかない事が多く満足のいく釣果が得られない日々が続いております…。特にメバルは上手くいきませんね…。今回の釣行も厳しかっ ...
-
-
アジと真鯛の二刀流…結果は…-新潟県柏崎-アジング
2023/5/16
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 最近はサーフでアジを狙う事が多いですが、この日は真鯛も狙いたかったのでホームで釣りをする事にしました。アジングとブッコミの二刀流でしたが… ...
-
-
サーフは賑やかになってきました♪-新潟県上越-アジング・青物・フラットフィッシュ
2023/5/16
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ GWの半ばは天気予報が変わり釣りが出来そうな予報になりました♪なので、早速釣り場へ…。少し、波とウネリが残る予報だったのでサーフへ行ってき ...
-
-
ポイント開拓の続きをしたら…。-新潟県柏崎-アジング
2023/5/9
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ GW初戦はサーフでのアジングでしたが釣果としてはイマイチだったので家には帰らずに夕マズメに再出撃する事にしました!せっかくの連休なので普段 ...