こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪
前回の釣行でイワシが打ち上げられるのに
何も釣れず、悔しい思いをしました…。
最近天候も良くない日が多く
もしかして、前回の釣行が今年の
釣り納めに…。
頭中を過りましたが
予報が変わった事もあり
リベンジマッチに行ってきました!
前回と同様の展開だけど…。
週末、仕事も後半日で終わりだし…。
天気予報を確認して問題なし!
朝からリベンジマッチだぁ~と
思っていたのに…休日出勤の要請…。
思う所は色々とありますが…出勤。
午前中で仕事を切り上げて
Twitterを確認してみると…
メッチャ釣れてるじゃないですか!?
仕事している場合じゃなかった…。
仕事中にTwitter見なくて良かった…
見たら発狂していたと思う(笑)
とりあえず準備を済ませていざ出撃!
ポイントに到着。
午後なのに車が多い…。
少し様子を見てみると
カタクチイワシが打ち上り始めた♪
まだ居る!まだ居る!!
しかし…誰の竿も曲がっていない…?
あれ?
おかしいな…これって前回と
同じじゃないですか??
不安を覚えつつ
直ぐに空いている場所にエントリーします。
波とウネリは少し有りますが
特に問題なし。
斜め右から吹く風が強いので
糸ふけが出てしまい厄介でしたが
釣りが成立しないほどでは無かったです。
周りを観察しつつ
釣り始めましたが
イワシは打ち上ってきますが
全く反応無し。
周りも釣れている様子が無い…。
これは…祭りが終わったって事か…?
若干諦めモードに入りそうでしたが
遠くで釣りしている人の竿が曲がってる!?
魚は居る…上がってきた魚を目を凝らして
確認すると…シーバス?じゃないかな??
イナダじゃ無さそう。
シーバスか…って事は…っと
ルアーをメタルジグからプラグに
チェンジして、波打ち際まで
丁寧に探る事にしました。
3年前のこれぐらいの時期に
サーフでシーバスを釣った時の事を
思い出しての選択でした。
その時にシーバスを掛けた時は
かなり手前、波打ち際ギリギリでの
ヒットだったので
とても印象に残っていました。
半信半疑でしたが
プラグを投げ続けていると…
狙い通り波打ち際近くで”ゴン!”っと
この日初バイトが♪
良しキター!!
ロッドに魚の重みが乗りましたが
波に揉まれて直ぐにフックアウト…。
あぁ~マジか…。
イヤでも、まだまだチャンスが有るハズ!
っと気持ちを切り替えていきました。
何とか1本キャッチ!
狙いは多分間違っていなハズ…。
自分を納得させながら
丁寧に波打ち際を探っていきます。
周りを見ていると
ポツポツとシーバスが釣れていたので
恐らくさっきのはシーバス…
久々にシーバス釣りたいなぁ~
頼むからもう一度来てほしいと
願っていると…波打ち際近くで
”ゴン!”っとバイトが!?
すかさずアワセを入れてフッキング成功♪
良し!今度はちゃんとフックが刺さったハズ!
波は底まで高くは無いけど
近づきすぎると危ないし
引き波が強い…。
あまり遊ばせずに一気に
引き釣り上げたいところ…。
そんな事を思っていると
水面を割ってのエラ洗い…。
シーバスの姿を確認しましたが
直後に横に走られてしまう…。
隣の釣り人との間隔も狭いので
むやみに近づいていけない…。
ああ…ヤバイ…バレる…
勝負を掛けたタイミングで
魚が暴れだし、引き波と重なってしまい
フックアウト…。
痛恨のバラシ…。
あぁ~マジかぁ~…。
思わず座り込んじゃいました(笑)
取れるタイミング取っておかないと
ボウズを食らうんだよな…。
バラシたショックを引きずりつつ
まだ、釣れるハズっと
自分に言い聞かせて
釣りを再開しますが
徐々にイワシの打ち上ってくるペースが
少なくなってきた気がする…。
やっぱりあの魚はキャッチしないと
ダメだったヤツだな…。
マイナス思考に入っていたところで
今度は波打ち際よりも離れた所を
巻いていた時に”ゴン”っとアタリが!?
今度こそ…。
アワセを入れて、重みがロッドに
乗りましたが直ぐに”フッ”っと軽くなりました…。
ダメだ…。
でも、魚はまだ居る!
この事だけが折れそうな心を
繋ぎとめていてくれました。
そして…その時はやってきました。
諦めずにルアーをタダ巻きして
波打ち際近くに差し掛かったところで
”コ”っとお触りバイトが…。
アワセは入れずにそのまま巻き続けていると…。
”ゴン!”っと今度は明確なバイトが♪
アワセを入れて、フッキング成功!
バレるな!バレるな!
ゼッタイにバラしたくない!!
魚に走られる前に一気に寄せて
波のタイミングを見計らい
波に乗せてずり上げました♪

やっとシーバスを釣り上げられました!
いやーマジで嬉しいです(笑)
これだけアタリが有って
掛けたのにバラシまくっていたので
本当に釣れてくれて良かったです(笑)
ヒットルアーはアイマの
サスケ120裂空でした♪
Amazonで口コミをチェック
とりあえず一安心。
気持ちが一気に軽くなりました♪
心が折れかかっていたので
本当に釣れてくれて感謝しかありません!
その後、魚を処理して追加を狙いましたが
1バイトのみで終了。
ラストチャンスをモノに出来て
良かったですが
やはり、フックに掛けた魚は
バラさずに全部取りたいですね!
天気が安定してくれれば
まだまだ釣りが楽しめそうなので
また出撃したいと思います♪
ハタハタパターンは今年どうかな?
青物タックル
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索はこちらからどうぞ!
-
-
【青物】久しぶりにナブラ打ち!-新潟県上越
2023/11/12
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 連休の最終日引き続き青物狙いで出撃してきました!3連休は天気が良くて釣りのし易い陽気でしたね♪青物やイカの釣果が沢山出ていた印象です。とりあえず、 ...
-
-
【青物】連休初日は釣れたけど…-新潟県上越
2023/11/12
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 11月頭の3連休初日釣りは出来そうな予報だったので青物狙いで出撃してきました!連休と言う事もあり人が多いだろうなぁ~っと思いつつとりあえず釣果の有 ...
-
-
ナブラは出ないけど、イナダもサゴシも釣れる♪-新潟県上越-青物
2023/10/25
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 先週の荒れが落ち着き海の状況はどう変わったのか?気になって…気になって…。もしかしたらカタクチが大量に接岸してフィーバーになるかもしれない…。シー ...
-
-
ナブラは出るけど…ベイトが小さくて…。-新潟県柏崎-青物
2023/10/18
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ イカには嫌われたもののアジで何とか釣果を得る事が出来ましたが何となく釣り足りない感じ…。青物が沸いていると聞きつけたので延長戦に挑んできましたが… ...
-
-
やっとサゴシに出会えました♪-新潟県上越-青物
2023/10/5
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 前回の釣行ではサゴシに出会えず…。次こそは必ず…っと言う思いで再び出撃してきました!周りはイカ狙いの人だらけでしたがエギは封印してサゴシ狙いに専念 ...