今年の自分の中のテーマとして
ポイント開拓が有ります。
やはり教えて貰ったポイントよりも
自分でポイントを見つけて
一人で美味しい思いをしたい…(笑)
その目的を達成する為に
新しいアジングのポイント開拓を
するべく、今回はサーフアジングしてきました!
[toc]
釣れるまでがしんどい
ポイント開拓で一番しんどいのが
魚が釣れない事…。
正直、どのタイミングで釣れるのか?
魚は居るのか?
立ち位置は有っているのか?
などなど、分からないことだらけです。
特に、サーフは目に見える変化が少なく
何処に投げて良いのかさっぱり分かりません。
潮の流れている所や離岸流
沈み根など色々と有るんでしょうが
初めてだと難しい…。
そんな気持ちを抱えたまま
出撃してきました!
今回目星を付けていたポイントには
夕マズメに到着。
釣り人はポツポツ居ますが
当然アジ狙いではなく青物の様子。
準備を済ませて直ぐにサーフへ…。
少し波っ気が残っていましたが
釣りには支障なし。
ただ、斜め前から吹く風が厄介でした。
サーフからの釣りになるので
飛距離を出して、広く探るために
フロートでの釣りになります。
風が有るとどうしてもラインが
流されて、やり難いんですよね…。
まあ、フロートに限った事ではありませんけど…。
とりあえず沖に向かってフルキャスト!
シャローフリークエクスパンダを
使っているので、向かい風でもぶっ飛んでいきます♪
何度か使用していますが
本当に良く飛んでくれます♪
普通のシャローフリークよりも
絡みやすい気もしましたが
最近は全然気になりません。
2,3投しては移動していき
魚からの反応を待ちますが
釣れるのは切れ藻のみ…。
荒れた影響で、切れ藻が多くて
鬱陶しい状態でした。
何の反応もなく、風も強いし
藻は引っ掛かってくる…釣れない…。
テンションは下がり、諦めかけましたが
夕マズメの一番良い時間なので
諦めずにランガンを続けました。
最初に目を付けていた場所に
戻ってからの一投目でした。
フルキャストしてからリールを
巻いてテンションを掛けた途端に
ひったくる様なアタリが♪
これはアジに違いない!
フルキャストしているので
回収に時間が掛かる…(笑)
バレるなよぉ~っと祈りながら
上がって来たのは…。

アジ!!
サイズは小さいですが
釣れてくれて本当に有難い1匹です♪
ヒットルアーはスロットルの
アジスケ2.1インチ
カラーはコハクゴールドでした♪
まだまだ探らないと…。
とりあえず1匹。
あの感じだと群れが入ってきてるので
直ぐに同じ場所に投げ込んでみると…
コン!っと明確なアタリが♪
また沖で掛かったので
ひたすら回収(笑)

サイズダウンですがアジ!
砂まみれになっちゃいました(笑)
その後追加でもう一本釣れましたが
そこからパタリと釣れなくなり
夕マズメの時合い終了…。
フロートだと手返しが悪いので
どうしても数が伸びないから
せめてサイズは出てくれないと
ちょっと辛いですね…。

とりあえずはサーフで
アジが狙えるのが分かって良かったです♪
まだまだサーフからアジの釣れる所が
あると思うので、徐々に開拓していきたいと
思います♪
使用タックル