週末は寒気の影響で
海が荒れてしまったので
釣りには行けず…。
仕方がないので釣り具の整理と
散財する事にしました(笑)
錆び落としとフック交換
季節は進んで冬の足音が
聞こえ始めてきたので
年末の準備も含めて
シーバスと青物用のルアーの
在庫確認とフック交換を
する事にしました。
今年もハタハタパターンで
シーバスを釣る事が出来るのか…?
ハタハタの前にイワシ食いの
シーバスを狩りたいところですが
どうなる事やら先は読めませんが
とりあえず、フックポイントの
甘いものや錆びているものを
交換していきました。
フックポイントの甘いものは
研いで再生可能であれば
勿体ないので再利用します。
自分が使っている
フックシャープナーはオーナーの
モノを使用しています。
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
フックもそれなりに高いものなので
使えるものは使いたいですよね…。
コーティングは剥がれてしまいますが
針先は尖らせる事が出来るので
錆びるか、針先が潰れるまでは
使用できます♪
スプリットリングも錆が付いているものは
落ちなければ交換するのが無難です。
ルアー本体への錆移りも防げますし。
ルアー本体に錆が移ってしまった場合は
車の錆び落としクリーナーを
使用すると落ちます♪
こちらの記事で紹介していますので
参考になれば幸いです。
釣行後に真水で洗っても
どうしても錆びてしまうんですよね…。
魚を掛けたり、根掛かりさせたりすると
コーティングが剥げて錆びやすくなるのかな?
フックは消耗品として
割り切れば良いんでしょうけどね…。
自分は錆びにくい
がまかつのフックを愛用しています♪
錆びにくくて刺さりが良いので
とても気に入っていますが
価格が高いのがネックですね…。
徳用パックを購入して
少しは安く済ませていますが…。
これでも1本あたり114円…。
3フックのルアーだとかなりの痛手です…。
かと言ってカルティバのフックは
どうしても錆びやすいので
ちょっと敬遠気味…。
そんな中評判が良さそうなのが
fimoフックですかね?
Amazonで口コミをチェック
10本入りで1本あたりが93.5円なので
がまかつのフックよりも20円位安いです。
使った事が無いので、今回購入してみました♪
刺さりも重要ですが、錆びない事も
自分は重視しているので
試しに使ってみようと思います。
今回の散財品を紹介
最近ロッドやリールを購入してないので
物欲が無いなぁ~っと
思っていたんですが
感覚がマヒしていたようで
小物やルアーをポチポチ
買っていました(笑)
釣りに行けないとどうしても
釣りの動画やブログなんかで
紹介されているものを
目にしてしまい、気になったら
調べて…ポチってパターンが多いです…。
シマノ サイレントアサシン129F フラッシュブースト

シマノから新しく発売された
フラッシュブースト搭載の
サイレントアサシン129です。
フラッシュブーストが搭載された
だけではなく、リップの形状も
変更されているようです。
シマノHPより出典
![]()
カラーの方も”狂鱗”カラーよりも
アピール力を増した”強鱗”もラインナップ
されています♪
ダイワ ショアラインシャイナーZバーティスSD 140F

昨年使ってみて、シッカリとシーバスを
釣れてきてくれたので追加で購入しました♪
スローリトリーブ専用のミノーで
ゆっくり巻くだけでシーバスが釣れます(笑)
ボリュームあるボディですが
それなりに飛距離も出るので
とても気に入っています♪
ビッグベイトを捕食している時に
活躍してくれるルアーです。
Amazonで口コミをチェック
追加カラーも今年発売されていて
”ライムパールハタハタ”が欲しいですね…。
売ってたら買っちゃうかも(笑)
ブルーブルー フリッド125S

新しく発売されたシンキングペンシル。
特徴は”ツインリップ”との事で
何処かで訊いた事があるような…?
これからの流行になるのかな??(笑)
もう一つの特徴としては
後方重心に設計されているため
飛距離も出て、着底が明確に
判るらしいです。
早く使ってみたいルアーです♪
Amazonで口コミをチェック
ブルーブルー バシュート105

こちらもブルーブルーのルアーになります。
前から気になっていたので
今回購入してみました。
ジグミノーとの事で飛距離が出ると
思うのでサーフでのナブラ打ちなどで
ミノーでは届かない所を攻めるのに
使用したいと思っています♪
Amazonで口コミをチェック
アピア パンチラインマッスル80
こちらも追加購入品。
小さいながらも飛距離も出るし
荒れていて少しレンジを
入れて泳がせたい時にも
シッカリと仕事をしてくれる印象です。

カタクチイワシが接岸している
状況であればサーフから投げてもOKです。
波打ち際や第一ブレイク付近を
ユックリと探れるので
波打ち際にベイトが居るのが見えたら
投入します♪
Amazonで口コミをチェック
Jackson ギャロップスイマー
こちらは初めて購入したルアーです。
Jacksonのギャロップシリーズで
リトリーブで使用するメタルジグです。
シマノのスピンビームと同じような
イメージだと思います。
安くなっていたので購入してみました♪
お腹側にラインアイが有り
リトリーブするとルアーが立った状態で
泳いでくる感じです。
後方重心なので飛距離も出て
サーフでは良い感じで活躍してくれそうです♪
Amazonで口コミをチェック
ゼスタ バレットリブヘッド

ヘッドにリブ形状をつけたジグヘッドです。
リトリーブ・ダート共に使えるようなので
アジ・メバルで活躍してくれるはず!
使ってみて良さげだったら
追加購入します♪
Amazonで口コミをチェック
ダイワ フィッシュナイフⅡ型
長年シマノのナイフを使っていましたが
錆びたり刃こぼれが出始めていたので
新しくダイワのものを購入しました。

シマノのものをリピートしても
良かったんですが
シマノのスライドナイフは
ネジを回して、ナイフをスライド
出来るようにしてから
再びネジを締めて固定する必要が有り
ネジ部が固着して回らなくなったり
したので、今回はダイワの
折り畳み式のナイフを購入しました。
耐久性は使ってみないとわかりませんが
使いやすそうなので長持ちしてくれると
良いなぁ~っと思ってます♪
⇒Amazonで口コミをチェック
ルキア ネオフィットグローブチタン
去年購入した高めのグローブが
冬を前にボロボロになってしまったので
今回は安いもので済ませようと思い
探していたところセールで安くなている
こちらのグローブを見つけたので
購入してみました♪
価格なりだと思うので保温性などは
期待はしていませんが
1年くらい持ってくれると
ありがたいんですがね…。
シマノ 防水シートカバー
雨でぬれた状態で車の座席に座ったり
ウェーダーを履いたまま移動する際に
車のシートに付けるシートカバーです。
前々から購入しようと思っていたので
今回購入してみました♪
シマノHPより出典
![]()
ヘッドレストに付けたまま
収納できるのでとても便利そうです♪
以上が今回の散財でした♪
この中で買って良かったと
思えるものがいくつあるのかな…?(笑)