こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪
今回は年末に実家へ帰省した時に
サーフアジングをしてきた時の
記事になります。
西湘エリアでのサーフアジングは
今回で3シーズン目ですが
かなり苦戦しております…。
なかなかピーク時に年末年始が
当たらないのも原因なんでしょうが…。
前情報は無いけれど…。
雪の降る新潟を脱出して関東へ…。
本当に山を越えるだけで
太陽の光が降り注ぐんですよね(笑)
天気予報を確認しても
年末年始は常に晴れマークでした♪
実家に到着して、荷物を降ろし
早速釣りに出かけました(笑)
タイミング的にはこの日が
一番良いんじゃないかなぁ~と
思っていたので直ぐにでも
場所が取りたい…。
西湘サーフのアジングが
認知されてきているので
場所が空いてない可能性も…。
ポイントに到着…誰も居ない(笑)
まあ、サーフアジングの釣果情報が
少ないのでやっている人が
居ないんだろうなぁ~とは思っていましたし。
問題はサビキ釣りの人が居ると
場所が無くなるので
それだけが心配でした。
とりあえず釣り座が確保できて
一安心です。
海は少しウネリと波が有りましたが
問題ない感じでした。
海鳥が数匹エサを取っていたので
ベイトも居る様子…。
若干の濁りも良さげな感じです。
青物でも居ないかなぁ~と
ジグなどを投げて時間を潰しますが
全く反応無しでしたね…。
夕マズメに差し掛かってきたの
サーフアジングスタートです♪
この日のメインタックルは
エバーグリーンのスカウトマスターに
ヴァンフォード2500番+PE 0.4号の
組み合わせです。
ジグ単想定のタックルですが
少し飛距離が欲しかったので
ソアレのアウトシュートを装着して
挑みました♪
Evergreen
効率を加速させるライトクラス・バーサタイルチューブラー。スカウトマスター1g前後のジグヘッドリグからスプリットショットリグ、小型プラグ、10g前後のキャロライナリグ・フロートリグまで幅広く対応。軽量リグから伝わる小さな変化を感じ取る繊細さと、中重量リグをストレスなくキャストし操作する強靭さを、超軽量な7フィートレングスの中で絶妙に調和。状況に応じて多様なリグを幅広く使いこなし、狙う魚のポジションやパターンを素早く解析、より効率的な釣りを可能にする、ライトクラス・バーサタイルチューブラーの到達点。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
マグナムライトローターと軽量ボディにより、巻き出しの軽さと優れた操作性を実現。また、滑らかで静粛性の高いギアフィーリングを叶えるマイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブを搭載し、より繊細なリーリングも可能。さらにロングストロークスプールによる遠投性能やXプロテクト、HAGANEギアによる耐久性能も譲らない。結果を求めるテクニカルかつストイックなアングラーへ。
Amazonで口コミをチェック
よつあみ(YGK)
細い事の優位性・強い事の支配力を無双レベルまで高めた極上WX8PEボーンラッシュ。世界最大のPE製造工場からもたらされる、組ピッチの精度を極限まで高めて得た「均質の編み込み密度」をもって究めて安定した強度を実現。特許技術HST. WX工法による耐摩耗性強化・ローストレッチを実現したことにより、ディープエリアや繰り返されるガイド摩擦への耐性に驚くべき有効性を発揮します。また、セレクティブになった鯛に違和感を与えずにカウンター付リールから得られる核心的要素を最大限活用する戦略的アプローチを可能とする染色パターンを採用。80・90捕獲をも視野にいれた最強鯛ラバー専用ラインの誕生である。
Amazonで口コミをチェック
サブタックルとして
マイティハンツマンも持って行きましたが
この日は出番が有りませんでしたね。
とりあえずキャストして
波打ち際までキッチリ探っていきます
アタリは有るんですがなかなか
のりません…。
アジではなくフグに弄ばれます…。
フグが食ってくる時は
アジが居ないので、ワームが齧られなく
なった時がチャンスだと思い
投げ続けました。
調子の良かった年だと
ベイトが水面で追われて
ボイルがあちこちで発生してたので
この日はハズレだなぁ~と
思いつつ釣りを続けました。
スポンサーリンク
諦めかけていたところで…。
なかなかフグ地獄から抜け出せずにいると
他のアングラーが2人やってきました。
タックル的にはアジ狙いかな?
やっぱり早めに来て良かったのと
狙いに来る人が居るって事は
情報は無いけど釣れているのかも…。
などと勝手に思い、モチベーションを
上げていきました(笑)
日が沈み、暗くなり始めましたが
相変わらずのフグの猛攻…。
暗くなっても食ってくるのか…。
それでも次第に、フグに齧られる事も
無くなり、ここからが本番!!
ボイルでもライズでも何でも良いから
起こってくれないかと期待しますが
全く何も起こりません…。
あぁ~やっぱりダメなのか…。
タイミング的には今日が一番
良さそうだから、今日釣れないと
残りの日も厳しいだろうな…。
他の人も釣れていないし…。
やっぱりダメかぁ~と
マイナス思考を垂れ流して
そろそろ諦めた方が良いかな…っと
思い始めた時でした…
キャスト後にリグを馴染ませて
軽くテンションを掛けながらサビいていると…
”モワッ”っとした違和感が手元に伝わってきます
あぁ~この感じは…間違いないでしょ!?
って事でアワセを入れると
良い感じの重さがのって
魚が走り出しました♪
キターーー!!
これは間違いなく本命のハズ!
頼むからバレないでくれ!
頼むよぁ~と祈りつつ
ドラグを出しながらチャンスを見て
波と同時に一気に魚をズリ上げました!
西湘 アジング
本命のアジゲットです!!
これはマジで嬉しい!
サイズも余裕で尺は超えてるし
厚みも有って美味しそうなアジでした♪
去年の年末年始は釣れなかったので
本当に嬉しい1本です!
ヒットルアーはエバーグリーンの
ギムレット2.5インチでした♪
エバーグリーン(EVERGREEN)
ロング化に伴いボディ形状を新設計。ボディ中央にもう一つクビレを設けることでロングボディながら吸い込みは抜群。さらには2.5インチ専用の柔らかマテリアルにより、僅かな水流でテールの微振動&ボディ全体を大きくくねらせるような艶めかしいアクションを引き起します。ロングシルエットによるアピール力が欲しい大場所や、バチ等細長いベイトをターゲットが捕食している時、柔らかなボディによるゆっくりとした誘いが効く低活性時等に威力を発揮します。※2.5インチはアジやメバルの食欲を刺激するオリジナルフレーバー入り。
Amazonで口コミをチェック
ここから時合いスタートかと
期待しましたが
その後はアタリすらなく終了。
たまたま回遊してきた1匹だったようで
運良く釣る事が出来てラッキーでした♪
他のアングラーの方は釣れている様子は
無かったので、厳しい日でしたね…。
帰ってから捌いてみると
内臓脂肪タップリで
予想通り美味しそうなアジでした♪
胃の中には少量のアミが入っていた
だけだったので、ちょっと狙いとはズレてる
感じでしたかね?
翌日も狙いに行きましたが
全く反応が無かったので
やっぱり厳しいなぁ~と思いながら
2022年の最終釣行を終えました♪
最後に釣れてくれて本当に良かったです♪
やはり年によってバラツキがあるんでしょうが
ちゃんと狙えば釣れてくれると思いますし
サビキでは釣果をチラホラ見るので
本格的に狙いたいですが…通うわけにも
行かないので、2023年の年末にまた
チャレンジしたいと思ます(笑)
それでは!ユウスケ(
)でした!
スポンサーリンク
バラしてばかりの釣行でした…。-新潟県柏崎-アジング・メバル
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ この日は、月が隠れてから釣り始めようと思っていたのでかなり遅めの出撃となりました。予報だと波もウネリも無いはずでしたがベタ凪って感じではなく波もウネリも残っている感じでした…。予定が狂いましたね…。 目次1 チャンスは活かせず…バラシが多い…2 アジは微妙…フラットは…3 メバルタックル チャンスは活かせず…バラシが多い… 予定通り、月が沈むタイミングでポイントに入りましたが…波あるじゃん…。これだと入ろうと思っていた場所に入れない…。場所を変 ...
ReadMore
ポイント開拓は難しく…。-新潟県柏崎-アジ・メバル
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ なかなか思い通りにいかない事が多く満足のいく釣果が得られない日々が続いております…。特にメバルは上手くいきませんね…。今回の釣行も厳しかったです。 目次1 初場所は厳しく2 厳しいアジング?3 アジングタックル4 メバルタックル 初場所は厳しく メバルが釣りたい!!最近の口癖と言うかまだまだ満足のいく釣果が得られていないです…。1釣行で25㎝以上が5~6匹釣れてくれれば満足出来そうなんですけどね(笑) この日はポイント開拓をしようと決めていたの ...
ReadMore
アジング釣行記事
2023/5/16
アジと真鯛の二刀流…結果は…-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 最近はサーフでアジを狙う事が多いですが、この日は真鯛も狙いたかったのでホームで釣りをする事にしました。アジングとブッコミの二刀流でしたが…。 目次1 真鯛を狙ってみたものの2 久しぶりに心臓バクバク3 あまり活性は高くない?4 アジングタックル 真鯛を狙ってみたものの 真鯛のノッコミシーズンに入り連日のように真鯛の釣果が上がるようになりましたね♪自分も昨年の今頃初めてブッコミ釣りにチャレンジして真鯛を釣り上げたのもこの位の時期だったように記憶し ...
ReadMore
サーフは賑やかになってきました♪-新潟県上越-アジング・青物・フラットフィッシュ
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ GWの半ばは天気予報が変わり釣りが出来そうな予報になりました♪なので、早速釣り場へ…。少し、波とウネリが残る予報だったのでサーフへ行ってきました♪ 目次1 サーフアジングの部2 カタクチが一瞬打ち上ると…。3 アジングタックル4 青物・フラットタックル サーフアジングの部 サーフに到着。人はポツポツ居る感じですが全然問題なし。今回はアジング用にフロートタックルと青物・フラット用のタックル2本を持ち込みました♪ 前回来た時に一瞬ですがカタクチが打 ...
ReadMore
アジング釣行記事
2023/5/9
ポイント開拓の続きをしたら…。-新潟県柏崎-アジング
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ GW初戦はサーフでのアジングでしたが釣果としてはイマイチだったので家には帰らずに夕マズメに再出撃する事にしました!せっかくの連休なので普段はしないような事も色々と楽しんできました♪ 目次1 夕マズメまで時間が有ったので…。2 ポイント開拓の続き3 アジングタックル 夕マズメまで時間が有ったので…。 本命のアジは釣れたけどイマイチな釣果だったので夕マズメに別の場所で狙う事しました…。しかし、夕マズメまで時間がかなりある…。一度帰ってから、また海に ...
ReadMore
アジングタックル
Evergreen
効率を加速させるライトクラス・バーサタイルチューブラー。スカウトマスター1g前後のジグヘッドリグからスプリットショットリグ、小型プラグ、10g前後のキャロライナリグ・フロートリグまで幅広く対応。軽量リグから伝わる小さな変化を感じ取る繊細さと、中重量リグをストレスなくキャストし操作する強靭さを、超軽量な7フィートレングスの中で絶妙に調和。状況に応じて多様なリグを幅広く使いこなし、狙う魚のポジションやパターンを素早く解析、より効率的な釣りを可能にする、ライトクラス・バーサタイルチューブラーの到達点。
Amazonで口コミをチェック
シマノ(SHIMANO)
マグナムライトローターと軽量ボディにより、巻き出しの軽さと優れた操作性を実現。また、滑らかで静粛性の高いギアフィーリングを叶えるマイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブを搭載し、より繊細なリーリングも可能。さらにロングストロークスプールによる遠投性能やXプロテクト、HAGANEギアによる耐久性能も譲らない。結果を求めるテクニカルかつストイックなアングラーへ。
Amazonで口コミをチェック
よつあみ(YGK)
細い事の優位性・強い事の支配力を無双レベルまで高めた極上WX8PEボーンラッシュ。世界最大のPE製造工場からもたらされる、組ピッチの精度を極限まで高めて得た「均質の編み込み密度」をもって究めて安定した強度を実現。特許技術HST. WX工法による耐摩耗性強化・ローストレッチを実現したことにより、ディープエリアや繰り返されるガイド摩擦への耐性に驚くべき有効性を発揮します。また、セレクティブになった鯛に違和感を与えずにカウンター付リールから得られる核心的要素を最大限活用する戦略的アプローチを可能とする染色パターンを採用。80・90捕獲をも視野にいれた最強鯛ラバー専用ラインの誕生である。
Amazonで口コミをチェック
モーリス(MORRIS)
Tic(チタンコート)による驚異の耐摩耗性能で、攻め抜く釣りを強力サポート!Tic(チタンコート)の効果で耐摩耗性能が大幅にアップ。※当社比.SP-T(スーパータフコーティング)の効果により吸水劣化などを抑制。フロロカーボン本来の性能を引き出します。※当社比.携帯に優れた薄型スプール採用。糸つぶれが少ない平行巻を採用することで、最後まで安心してご使用できます。便利な号数別スプールバンド付き。
Amazonで口コミをチェック
エバーグリーン(EVERGREEN)
ロング化に伴いボディ形状を新設計。ボディ中央にもう一つクビレを設けることでロングボディながら吸い込みは抜群。さらには2.5インチ専用の柔らかマテリアルにより、僅かな水流でテールの微振動&ボディ全体を大きくくねらせるような艶めかしいアクションを引き起します。ロングシルエットによるアピール力が欲しい大場所や、バチ等細長いベイトをターゲットが捕食している時、柔らかなボディによるゆっくりとした誘いが効く低活性時等に威力を発揮します。※2.5インチはアジやメバルの食欲を刺激するオリジナルフレーバー入り。
Amazonで口コミをチェック
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!
-
-
アジング遠征記事
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2年ぶりに富山県へ遠征釣行してきました♪メバルがが釣りたい…。とりあえず釣れる場所に行こう!って事で富山まで行ってきてしまいました(笑)も ...
-
-
アジング遠征記事
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 今回は年末に実家へ帰省した時にサーフアジングをしてきた時の記事になります。 西湘エリアでのサーフアジングは今回で3シーズン目ですがかなり苦 ...
-
-
アジング遠征記事
21/12/31・22/1/1 神奈川県西湘エリア どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! 今回は年末年始の釣行を 振り返ろうと思います。 コロナの影響でなかなか 帰省できずでしたが ...
-
-
アジング遠征記事
20/1/2 神奈川県西湘エリア 2020年初釣り! 例年だと元旦に初日の出を 見に行きつつ釣りをしていましたが 今年は、曇りの予報で初日の出は 見れそうになかったので行きませんでした。 波の予報を見 ...
-
-
アジング遠征記事
19/12/30 神奈川県西湘エリア 2019年のアジング納めをしたはず なんですが、年末に地元に戻る タイミングで釣りが出来そうな 天気予報だったので 行ってきちゃいました(笑) 目次1 一匹ゲット ...