※アフィリエイト広告を利用しています。

散財

【散財】フラット・キジハタ用品を少しだけ…。

今回はフラットとキジハタで

使用するものを少し購入したので

ご紹介しようと思います。

これからの時期はこの二つの

ターゲットを追う事が多いので

少しだけ補充しておきました。

Jackson フィネスヘッド(Finesse Head)

こちらはJacksonから今年発売された

フィネスヘッドになります。

フラットや青物狙いで使用する

ジグヘッドになります。

コンセプトとしてはシブい魚を

軽めのジグヘッドで狙うって感じです。

重さのラインナップが10g,12g,14gの3種類です。

そしてフックシステムとして

”Zシステム”が使えるようになっています。

Zシステムについては

こちらの動画を観て頂けると良いと思います。

サーフで使用するルアーはフックが

下向きなので、砂でフックが鈍り易く

なかなか消耗が激しくなりますが

Zシステムの場合はフックが上向きなので

自然とフックが鈍り難くなります。

自分で簡単に作成できるので

フィネスヘッドではなく

上下にアイのあるタイプの

ジグヘッドなら作成も可能です。

Zシステムの材料

スナップ#1

スプリットリング:3番×2

トリプルクレン:14号

トレブルフック:6番

ジグヘッドに合わせてリングやスナップの

大きさを調整する必要が有ります。

自分で作成するのが面倒な方や

試してみたい方はフィネスヘッドを

購入するのがおすすめです♪

ジャクソン(Jackson)
釣る為に必要な要素を取り入れた「フィネスヘッド」は、さらにフッキング性能にもこだわりました。魚を掛けたらバラしにくい自由度の高いトリプルクレンを採用し、通常エリアでは「下部アイ」に装着、根掛かりが有るようなポイントでは「上部アイ」に装着することで、安心して攻める事が可能。今まで獲り切れない、攻め切れなかったフィッシュイーターを根こそぎ釣る為に開発されたフィネスジグヘッドです。

⇒Amazonで口コミをチェック!

ヘッド形状は三角形なので

水を受け流してくれて、抵抗も少なく

スイミングの釣りに向いていると思います。

スポンサーリンク

エコギア サーフヘッド

もう一つジグヘッドを購入しました。

エコギアから発売されている

サーフヘッド”になります。

名前の通りサーフでの使用を考えた

ジグヘッドになります。

アイの位置とヘッド形状が特徴的で

ジグヘッドがボトム着底時に

砂にスタックしにくい仕様になっています。

こちらのジグヘッドもアイが下にも有るので

自分で色々とカスタムする事が可能です。

エコギア(Ecogear)
ヒラメ、マゴチといったフラットフィッシュを広大なサーフで狙うために開発されたジグヘッドが「サーフヘッド」。遠浅のサーフにおいてジグヘッドのノーズがボトムにスタックしすぎず、適度に浮き上がりつつも水流を捉えてカレントの強弱を把握できる絶妙なアイポジションとヘッド形状を追求。フックは4~5インチクラスのソフトルアーにマッチする、対フラットフィッシュ専用にデザインされたロングシャンク×ナローゲイプのストレートポイントフックを採用。さらにユーザーの好みに合わせてアシストフックをセットできるベリーアイを標準装備。オリジナルセッティングにカスタムすることが可能です。

⇒Amazonで口コミをチェック!
スポンサーリンク

ルーディーズ 魚極ペン85

ルーディーズから発売された

魚極ペン85”になります。

特徴としては専用の長いフックが

ルアーの上に付けられているので

根掛かりし難いシンペンになっています。

根回りのキジハタを狙う際は

ほぼほぼジグヘッド+ワームを

使用する事が殆どですが

根がかりし難い”魚極ペン”であれば

魚を狙う際のバリエーションが増えます♪

自分は85mmを購入しましたが

85mmの他に100mmも販売されていて

85mmは18gと25g

100mmは25gと35gがラインナップされています。

根掛かり回避に特化したシンキングペンシル「魚極ペン」。本体上部に背負わせたストレートフックは魚からのバイトで可動する"Lock or Alive"システムを初搭載! 100㎜サイズ・85㎜サイズの2サイズ。あらゆるフィッシュイーターに効くスペシャルプラグである。

⇒Amazonで口コミをチェック!
RUDIE’S(ルーディーズ)
根掛かり回避に特化したシンキングペンシル「魚極ペン」。本体上部に背負わせたストレートフックは魚からのバイトで可動する"Lock or Alive"システムを初搭載! 100㎜サイズ・85㎜サイズの2サイズ。あらゆるフィッシュイーターに効くスペシャルプラグである。

⇒Amazonで口コミをチェック!

根魚だけではなく

根の激しいポイントで

プラグが使いたい場合は

活躍してくれると思いますので

青物やシーバスでも使用できる

ルアーだと思います♪

エコギア ブレードスピン

こちらはエコギアから発売されている

ブレードスピン”になります。

ジグヘッドやテキサスリグなどを

簡単にブレードチューンする事が出来る

アイテムになります。

使い勝手が良いので

何度もリピート購入しています♪

ブレードが利く状況って多いので

簡単に装着できるのは本当に便利です♪

投げても無くなったりする事が

今までないので、安心して使用できますね。

注意点としては使った後にちゃんと洗わないと

直ぐに錆びちゃいます(笑)

エコギア(Ecogear)
どんなソフトルアーにフラッシングブレードを簡単にアタッチできる「ブレードスピン」に、「ロングリーフ」タイプが加わります。オリジナルサイズに比べて面積を広げたブレードによってフラッシング効果がよりアップ。ブレードは単位大きくしたのではなく、引き抵抗の軽減と飛距離定価の抑制を両立させるよう、長さと幅を最適化しています。

⇒Amazonで口コミをチェック!

ダイソー ブレード・ボールベアリングスイベル

ダイソーに行ったら

ブレードとボールベアリングスイベルが

販売されていたので購入してみました♪

最近のダイソーは本当に凄いですね…。

ボールベアリングスイベルとか

売らないでしょ(笑)

どちらかと言えば釣り初心者向けに

商品を展開している印象でしたが

ボールベアリングスイベルなんて

釣り初心者の人はあまり選択しないと

思うので、ビックリしました…。

そして、ブレード…。

これは正直嬉しいですね♪

シルバーしかありませんでしたが

ゴールドも出たら良いなぁ~なんて思います。

耐久度などは分かりませんが

安かろう悪かろうにならない事を祈ります(笑)

以上が今回の散財になります。

パッとしない天気が多いですが

釣には行きたいので

釣り日和が増えてくれると良いなぁ~っと

常に祈っている状態です(笑)

それでは!ユウスケ(@yuusuke55_)でした!

スポンサーリンク

ツール

2025/4/6

魚の臭い対策に”タネ・マキ つりケア 魚臭撃退 消臭スプレー”

今回ご紹介するのは、タネ・マキから発売されている”つりケア 魚臭撃退 消臭スプレー”になります♪

ReadMore

ツール

2025/3/25

ジャクソン セレクテッド ギアラッピン

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はジャクソンから発売されている”セレクテッド ギアラッピン”をご紹介します♪不思議で面白いタオル…使い道は色々あるかな?? セレクテッド ギアラッピン ギアラッピンについて ・サイズ:Mサイズ(35cm×35cm)/Lサイズ(45cm×45cm)の2種類・カラー:5種類・生地:ポリエステル (表側:マイクロファイバー/裏側:極細パイル生地) ~ジャクソンHPから引用~生地を重ね合わせることでくっつく特殊な生地を使用したタオル【ギア ラッピン(Gea ...

ReadMore

プラグ 散財

2025/3/22

【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しましたのでご紹介しようと思います♪ クラバー50のスペック クラバー50のスペック ・サイズ:50mm・ウエイト:10.5gクラス・タイプ:フローティング・最大潜行深度:約3m ~アグアHPより引用~独特の形状とアイポジション&リップデザインにより魚に対して強いアピール力を持ち、特徴であるワイドウォブルアクションはアクティブな時期だけでなく低活性時の超デッドスロー巻きも非常に効果的です。 こちらもホタルイカパ ...

ReadMore

サイト内検索

釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!

よろしければポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

ツール

魚の臭い対策に”タネ・マキ つりケア 魚臭撃退 消臭スプレー”

2025/4/6

今回ご紹介するのは、タネ・マキから発売されている”つりケア 魚臭撃退 消臭スプレー”になります♪

ツール

ジャクソン セレクテッド ギアラッピン

2025/3/25

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はジャクソンから発売されている”セレクテッ ...

プラグ 散財

【散財】アグア フラッターベイツ クラバー50

2025/3/22

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのクラバー50を購入しま ...

プラグ 散財

【散財】アグア フラッターベイツ アライバー85

2025/3/22

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はフラッターベイツのアライバー85を購入し ...

ツール

【インプレ】プロックス マイクロスプリットプライヤー

2025/3/22

こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_)です♪ 今回はプロックスから発売されているマイクロスプ ...

この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!

 

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-散財
-

S