こんにちは!
ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪
メバルが釣りたくて
富山まで遠征に行ってきました!
タイミング的にホタルイカが
湧くかもしれない…って
ちょっと期待していましたが
この日は…少しだけ湧いてくれました♪
ホタルイカ?プランクトン??
アジングを終えてメバル狙いへ
ポイントに到着。
とりあえず、怪しそうな所へ
エントリーしてみました。
風は全く気にならない感じで
波もウネリも問題なし。
とりあえず、プラグをローテーション
していき探っていきましたが…
無反応でした…。
メバルじゃなくても良いから
何か釣れてくれるとありがたいんだけど…。
全く反応を得られなかったので
一度休憩を取ってから
場所移動して、再度エントリーする事にしました。
ポイントに到着。
波も無く水色はクリア
準備をしていると
水面が光った…。
もしかしてホタルイカ?
でもなんか違う気がする…。
とりあえず、確認のために
ズィークイットを投げてみました。
すると…
”ゴン!”っと食ってきました♪
キタキター!!

愉快な仲間たちのカサゴ君でした♪
本命じゃないけど釣れてくれて
良かったです!
もしかして、ホタルイカを意識してるのかな??
ヒットルアーはアグアの
ズィークイット75SSSでした♪
Amazonで口コミをチェック
やっぱり富山に来たら
このルアーで釣りたいんですよね(笑)
ホタルイカが居ても居なくても
このルアーで釣れると嬉しいです♪
その後も…本命のメバルではなく
愉快な仲間たちがポツポツ
釣れてくれました♪


連発って感じではないので
ちょっと物足りないし
何か合っていないのかなぁ~?
ルアーをチェンジしてみたところ
これが正解だったようで
毎投アタリが出る状態になりました(笑)


ヒットルアーはスミスの
ガンシップ45SSでした♪
ガンシップにすこぶる反応が良く
途中から写真を撮るのを止めましたが
10匹以上釣れてくれましたね♪
そして…ついに本命も姿を現してくれました!

ヒレピンでとてもキレイな
メバルが釣れてくれました!
今日はメバルはダメだろうと
思っていたので嬉しかったです♪
ホタルイカパターンに突入
メバルが釣れてくれましたが
連発とはいかず
相変わらず、カサゴとムラソイの
猛攻に合いました(笑)
ガンシップだと愉快な仲間たちの
餌食にされてしまうので
ルアーをチェンジしてみました。
すると…1投目で反応が…
今までとは違う、ひったくるような
激しいバイトが♪

本命キター!!
やっぱり居るんですよね♪
でも、このメバルブルーバックじゃない?
回遊してきたのだろうか??
ヒットルアーはメガバスの
COLLIEでした♪
⇒Amazonで口コミをチェック!
その後は、メバルではなく
愉快な仲間たちが釣れ始めたので
再びズィークイットに戻して
探っていくと…



メバルが釣れ始めるようになりました♪
そして、水面がポツポツと
光り始めました!
これは間違いなくホタルイカ!!
いや~まさか本当に湧くとは♪
ライズ音も増えてきて
完全にホタルイカが入ってきた事で
魚の活性が上がってきましたね♪



お腹がパンパンの魚も釣れ始めてきました♪
ホタルイカが入ってきた事で
魚の活性もピークになってきた時でした…
明らかに今までの魚とは違うのが
ヒットしました…。
これは…クロダイかな??
慎重にやり取りしつつ
タモの準備をしていざランディング!
って所でまさかのラインブレイク…。
擦れた感じは無かったので
何処かに傷が入っていたのかな…。
無念でした…。
最後の最後で…。
ホタルイカの発光回数が
増えて来るにつれて
魚からの反応が少なくなってきました。
やっぱり湧きすぎると
ルアーに反応しなくなってきますね…。
気が付けば日の出までもう少し
久しぶりにオールナイトで
釣りをしました(笑)
明るくなってくると
ホタルイカも少なくなり
ライズも減ってきました。
そんな中でも何とかポツポツと
魚を拾っていきましたが
釣れる魚に変化が…。


根魚も釣れるんですが
フグが掛かる様になってきました。
明るくなってきてフグの活性が
上がってきたのかな?
とりあえず、クロダイが釣れないかと
粘ってみたところ
最後の最後で引きの強い
魚が掛かります…。
クロダイかも♪っと期待しましたが…。

ウグイでした(笑)
良い引きだったので
期待しちゃいましたよ…。
この1匹で気持ちが切れたので
納竿としました。
釣果としては
愉快な仲間たちが多分25~28匹位で
メバルが8匹って感じでした。
家に帰ってメバルを捌いてみると

やっぱりホタルイカが
入っていました♪
サイズは小ぶりでしたね。
そして、持って帰ってきた
メバルを測ってみると…

尺近くありました…。
釣って直ぐに測っていたら
尺あったかもしれませんね(笑)
確かに釣った時にデカいなぁ~って
思いましたが、尺近いとは思いませんでした。
こんな感じで2023年の
ホタルイカパターン初戦を楽しんできました♪
ラインブレイクで悔しい思いをしたので
今年は最低でも、もう1回は行こうと思っています!
まだまだ、始まったばかりので
これからもっと釣果が上向くのを
期待しています♪
メバルタックル
Amazonで口コミをチェック
⇒Amazonで口コミをチェック!
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
Amazonで口コミをチェック
⇒Amazonで口コミをチェック!
サイト内検索
釣行記事やルアー・タックルの検索などはこちらからどうぞ!
-
-
真冬のライトゲームはやっぱり厳しい-新潟県柏崎-アジング・メバリング
2023/2/16
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2月としては貴重な凪の休日…これは行くしかないでしょ!って事でメバル狙いで出撃してきましたがやはりこの時期は厳しかったです…。 試しにアジ ...
-
-
2023年の最初の釣果は…。-新潟県出雲崎-メバル
2023/1/11
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 2023年の初釣りに行くべく天気予報を確認していると、週末は釣り出来そうな予報…。これは行かないと…って事で2023年初釣りに行ってきまし ...
-
-
流れとゴミに苦戦して…。-新潟県出雲崎-メバル
2022/5/25
ちょっとメバルが釣りたいなぁと思い 夕マズメ狙いで出撃してみる事にしました♪ 波とウネリはそこそこ有ったので 完全には回復していないだろうと思い ポイントを選択しましたが…。 なかなか辛かったです…。 ...
-
-
アジが去った後は…メバル!-新潟県柏崎-メバル
2022/4/21
夕マズメのアジングで 今年初のアジを手にする事が出来て 一安心出来たんですが 日が沈むにつれてアジのアタリが 無くなり、群れが居なくなったなぁ~と 思っていたところで…。 アジと入れ替わりに…。 アジ ...
-
-
アジを狙いに行ったけど…。-新潟県柏崎-メバル
2022/3/28
そろそろアジの調査がしたいな…。 柏崎でも釣れ初めて良い時期に 入ってきているし、日中の気温も高いし 新潟・上越エリアは普通に釣れてるし… って事でアジングに行ってきましたが…。 この時期に気を付けて ...