※アフィリエイト広告を利用しています。

プラグ

メバリングで実績のあるプラグ7選

今回は自分がメバリングで使用してる
プラグを紹介していきたいと思います。
沢山の種類が販売されているプラグ…。
どれを買えば良いのかわからなくて
迷ってしまう方が多いと思います。

プラグそれぞれに特徴や
使い方があるので、初心者の方には
難しいイメージが有るかもしれませんが
使っていくと、プラグの方が簡単に
メバルが釣れる事も多々あります!

自分の最近の釣行では
プラグ9割ワーム1割みたいな感じで
圧倒的にプラグを投げる事が
多くなりました。
むしろプラグしか投げない日も有ります♪

メバルプラッキングに挑戦した事が
無い方や、実際にやっているけど
あまり釣果が得られていない方の
参考になれば幸いです。

[toc]


プラグの種類

メバルリングで使用するブラグは
大雑把に言うと3種類です。
・トップウォータープラグ
・ミノー
・シンキングペンシル

トップウォータープラグは

水面に浮いているプラグで
水面付近でメバルが捕食している時に
使うと非常に効果的です。
常夜灯や明かりのある場所なら
メバルがバイトする瞬間が
目で見れるので興奮します♪

チョンチョンと軽くアクションをさせて
メバルに存在を気が付かせた所で
ステイさせて放置したり
引き波を立てながらゆっくり巻くと
メバルが下から食いついてきます♪

ルアーによって浮き姿勢が違ったり
するので、シルエット・カラー・姿勢
などで反応を見ていくと面白いです♪

ミノー

各メーカーから沢山の種類のものが
販売されており、形・色・大きさ・動きなどなど
迷う要素が沢山あるのがミノーになります。

浮くタイプのものがF/フローティング
沈むタイプのものがS/シンキング
浮きも沈みもしないものがSP/サスペンドになります。

基本はF/SでSPは殆どありません。
インクスのジェイドSPくらいしか知らないかも…。

INX LABEL(インクスレーベル)
メーカーであるSMITHとフィッシングギアプロダクションINXlabelが本格的にコラボレート。 レオン自身欲しくて仕方なかった【ジェイドサスペンドモデル】が稚魚超色カラーを纏って誕生。
Amazonで口コミをチェック

この他にメーカーによって
HF/ハイフロート・・メッチャ浮く
SS/スローシンキング・・Sよりゆっくり沈む
SSS/スーパースローシンキング・・SSよりもゆっくり沈む
HS/ヘビーシンキング・・Sよりも早く沈む
などなど表記が有ります。

メーカー表記を鵜呑みにせず
実際に海で浮き沈みのスピードを
自分の目で確認した方が良いです。

この他に巻いた時にルアーが潜る深さや
アクションがルアーによって違うので
何種類か持っていた方が安心です。

メバルプラッキングを初めて
チャレンジするのであれば
ミノーのF/Sを最初に買いましょう!

シンキングペンシル

シンペンと訳されます。
自分はミノーよりもシンペンを
良く使っています。

ウエイトの重いものが多く
飛距離も出るので
広範囲を探ったり
沖の根を打ちたい時は
シンペンを使います。

こちらもルアーによって
動きや沈むスピードが違うので
事前にチャックしないと
直ぐにロストします(笑)

基本は投げて巻くんですが
巻くスピードやティップの角度
何かが重要ですが、
とりあえずゆっくり巻いていれば
釣れる事も多いです。
潮に流したり、フォールさせたり
使い方も色々あります。

派手に動くルアーではないので
釣れる気がしないとか
何してるかわからないなどと
最初は思うかもしれませんが
魚をシッカリと引きずり出してくれます♪

カラーについて

ルアーのカラーには人それぞれ
こだわりやお気に入りが有りますが
メバルプラッキングについては
クリアカラーが基本です。
とりあえずクリアカラーにラメの
入ったものがあれば大丈夫です。

アミとかプランクトンを
食っている事が多いので
クリア系のカラーがメバルには強いです。

後は状況に合わせて
マッドカラーやチャートなどが
有れば安心です。

メバルは水中では上を向いて
エサが来るのを待っているので
色も大事ですが透過率やシルエットの
要素も考えてみると面白いです♪
自分の場合は、”勘”に頼る事が多いですが…。

タックルハウス:オルガリップレス50

巻いて良し!
止めて良し!
良く釣れるルアーです♪

ミノータイプですが
リップレスなので、潜らずに
水面直下をゆっくりと巻く事が出来ます。
少し巻いてから止めてアタリを待つのが
基本的な使い方です。

43と50の2種類のサイズが有りますが
飛距離が欲しいので自分は
50を使っています。

タックルハウス(Tacklehouse)
小さなボディの中に、タックルハウスの技術力の粋を結集。落ち込み式の重心移動を採用しており、安定した飛行姿勢で他を寄せ付けない精度と飛距離を誇ります。 スローフローティング設定のボディはバイトの際に弾かれにくく、同時にスローリトリーブでも浮き上がりにくいため、スピードを上げても潜りすぎないリップレスの特徴と合わせ、様々なスピードで表層を探れます。ただ巻きでは、水面直下20cm前後を水平に近い姿勢で、自然なアピールのユラユラとしたローリング。リップ付きのミノーとは異なる泳ぎを見せます。 デッドスローや潮流に乗せて漂わせる釣りに極めて有効。基本的には、投げてゆっくり巻くだけでご期待に応えます。上を意識してやる気のあるメバルやカサゴ、ソイ、セイゴ等、小さなファイターにしっかりアピールし、特にメバルプラッキングには一押しです。
Amazonで口コミをチェック

ジャングルジム:YURI(ユーリ)

昨年辺りから使用していますが
とても釣れます!!
人生初の尺メバルを釣ったルアーは
ユーリです♪

もともとはソルトマスターさんの
ハンドメイドルアーでしたが
ジャングルジムから量産型が販売されました♪
特徴的な形をしていて
他のプラグとは色々と違います。
使っていくと、とても面白くて
このプラグを使いこなしたい!!って
思わせてくれるルアーですね♪

初心者の方にはちょっと難しいかも
しれませんが、このルアーを使っていけば
他のルアーも上手く扱えるようになります♪
自分を成長させてくれるルアーです!

ジャングルジム(Jungle Gym)
キャストされ、水面下に放たれた瞬間から、ヒラヒラフォールでターゲットを誘う。ひとたびリトリーブを行なえば、絶妙なレンジキープをしながらの微波動スイング。とどめにライジングアクションを入れれば、アミパターンの最中でさえも捕食スイッチを入れてしまう。
Amazonで口コミをチェック

アピア:パンチライン60

ぶっ飛びシンペンです!
飛距離の欲しい時は
このルアーを投げます♪

水面直下よりも下のレンジを
通したい時なんかも
使いますが、油断すると根掛かりで
ロストする事があります…。

アピア(Apia)
バチ~マイクロベイトに対応可能な60mm サイズ! ! 表層付近では小気味よく泳がせて下からのバイトを誘発。 カウントでレンジを刻む際も、小さいながらローリングフォールアクションを 起こし、捕食レンジに差し掛かるまでに十分な誘いが可能。 ベイトが希薄な厳冬期やバチパターンでも強さを発揮するほか、春~初夏に かけてのメバル最盛期にはシャロー域での魚型ベイトパターンに対しても ベストマッチ。ターゲットはメバルを中心とした根魚のほか、ライトタックル で遊べる港湾部のシーバスもオススメ。
Amazonで口コミをチェック

アピア:ハイドロアッパー55s

こちらもアピアのルアーです。
パンチラインよりも上のレンジを探る時に
使用します。
このルアーも良く飛ぶので
広範囲の表層を探りたい時には
活躍してくれます♪

アピア(Apia)
メバルを中心にクロダイなどのライトゲームやマイクロベイトパターンのシーバスゲームに。巻くと浮き上がる浮上設計で、ウィードやゴロタ周辺に潜むターゲットにも積極的にアプローチ。表層引き波のティザー効果を発揮し、フィッシュイーターへ強烈にアピール。巻いて寄せる、止めて食わせるなど様々なパターンを楽しめる。シミーフォールでも緩やかにロールを発動しバイトのチャンスを拡大。ジグヘッドリグやフローティングミノーでは攻略が難しい沖の表層攻略にも。
Amazonで口コミをチェック

BlueBlue:スネコン50s

元はシーバスルアーで
一時期凄く人気の有ったルアーで
ライトゲームで使用できるように
サイズダウンしたものですが
単純なサイズダウンではなく
ライトゲームのターゲットに
合うように施されたルアーです。

巻く・流す・沈めるなど
使い手によって様々な状況に
使用できるルアーです。
このルアーも使いこなしたいなぁ~
って思わせてくれるルアーですね♪


ブルーブルー(Blue Blue)
スネコン50S 大ヒットルアーのスネコンにライトゲームモデルが登場!大ヒットルアーのスネコンにライトゲームモデルが登場!超ワイドS字軌道が流れの中で爆発的に効く。
Amazonで口コミをチェック
スポンサーリンク

ジャクソン:アスリート 55LL メバルチューン

飛距離も出て、水面直下をゆっくりと
トレースできるルアーです♪
シャローエリアで投げても良いですし
シンペンよりも上のレンジを探りたい時に
ローテーションとしても活躍してくれます。

ジャクソン(Jackson)
ベイトを意識したメバルにはどうしても表層10センチを外さないルアーが必要だったのだ。このルアーは容量ギリギリのダングステンウェイトをフロントフックの前後にふたつ配置しバランスをとることで、飛距離を出す為のウェイト量を稼ぎつつ、非常にゆっくりとした水平フォールを可能にし、キャストからリトリーブまでの間にレンジを落とすことを防いでいる。
Amazonで口コミをチェック

Bassday(バスデイ) ビートイート55S

特徴的なリップの付いたミノーです。
水面直下を探るためのリップ
スローに探れて、タダ巻きとトゥイッチで
メバルを誘い出します。
シンキングですが沈むのも遅いので
タダ巻きした後にフォールを入れると
メバルが食いついてきます♪

バスデイ(Bassday)
水面直下のメバル攻略のために開発されたミノー。逆スラント&逆テーパーのハイリフトリップが、リトリーブ開始後すぐ水面下10~30cmレンジをキープ。ボディ下部のソリッド構造は比重を最適化し、かつ光を拡散して魚を集めます。操作はただ巻き&時折トゥイッチが基本です。
Amazonで口コミをチェック

まとめ

初心者の方であれば有名なリッジ35とかを
紹介すれば良いんでしょうが
自分は使わなくなってしまったので…。

この他にも色々と持ってるんですが
自分が最近使っているものや
実績の多いものに限らせてもらいました。
アジングワームの時にも書きましたが
ルアー釣りはモチベーションが大事なので
信用できるルアーを増やしていくと
どんどん釣果は伸びていくと思います♪

プラグを使用する場合は
明るいうちにルアーの動きと
沈降速度を確認しておくと
夜、ルアーが見えない状況でも
イメージする事が出来るので
釣果も伸びますし、ルアーロストも
減るので、必ず確認する事をおすすめします♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク


応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ

この記事はいかがでしたか?
よろしければボタンクリックお願いします!!

 

人気記事ランキング

1

19/11/23新潟県中越:柏崎 シーバス釣りたい欲が収まらなくなってきたので今回もシーバス狙いで釣 ...

2

沖の方で発生していたボイルが段々と近くに寄ってくる状況。海が騒がしくなり、何か所もナブラが発生。離れ ...

3

アジが食べたい!!最近この事ばかり考えています(笑)天気予報を確認すると、明日の朝は良い感じなんじゃ ...

4

19/11/3新潟県中越:中越沖 前々からピチさんのゴムボートでティプランエギングの予定を立てていま ...

5

どうも、ユウスケ(@yuusuke55_turi)です! ライトショアジギングのターゲットとして多く ...

-プラグ
-